2学期最後の音楽
5年生最後の音楽は、超難関リコーダーに挑戦しました。みんなが知っている流行の曲に挑戦しました。威風堂々と共に、6年生の卒業に向けての5年生からの贈り物となるようです。冬休みも練習してくるように伝えられました。難しさに悲鳴も上がっていましたが、どの子もやる気に溢れていました。
【今日のできごと】 2023-12-13 10:16 up!
2年生 生活
いろいろな「力」を使って、動くおもちゃ作りをしました。「ゴムの力」「風の力」「磁石の力」から好きなものを選びます。
紙コップに切り込みを入れゴムを張ってできるロケットや、同じ仕組みで小さく切った折り紙を飛ばす「花火」は、みんなが注目していました。まっすぐ上に飛ばすにはどんな工夫をしたらよいのかも考えました。ゴムの本数を増やす、張り方を変えてみるなど思いつくことを試していました。空き箱にビニール容器の「帆」と車輪をつけて風で動く車を作った児童は、「下敷きで仰いでもうまく進まない。」と担任にアドバイスを求めていました。
思い通りに動かすために、一生懸命、知恵を絞っていました。
【今日のできごと】 2023-12-13 08:27 up!
3年生「明かりをつけよう」
3年生は理科で、豆電球と乾電池を使って電気について学習しています。乾電池と銅線をどのようにつないだら豆電球が点くか、どのようなものが電気を通すかなどを実験して学んできました。今回は、スイッチを使って明かりの点くおもちゃを作りました。友達と協力して大きな「じゃんけんマシーン」作った子たちもいました。
【今日のできごと】 2023-12-12 14:43 up!
2年生 図工「わたしのだるま」
2年生の「だるま」作りが進んでいます。いろいろな色の花紙を新聞紙を丸めて作っただるまの土台に張り付けていきました。丁寧に張り付けて、きれいなだるまができあがってきました。世界に一つだけのオリジナルだるまができそうです。
【今日のできごと】 2023-12-12 14:41 up!
2年生「ボール投げゲーム」
2年生が体育でボールを使ったゲーム運動をしています。チームに分かれ、円の中心の的に、決められた時間の中で何回当たるかを競っていました。しっかり狙わないとならないですが、あまり時間をかけると投げる回数が減ってしまいます。友達と声を掛け合いながら楽しそうに取り組んでいました。週末の暖かさから急に寒くなりましたが、子どもたちは元気一杯で活動していました。
【今日のできごと】 2023-12-11 18:35 up!
3年生 書写
今日は、新年に書き初めで書く「つよい力」を練習しました。はじめは2文字ずつ、普段使っている半紙に書きました。そのあとは、いよいよ本番と同じ長い紙に書きます。初めてなので、バランスをとるために紙を折って使いました。名前を書く位置もいつもとは違うので、お手本でよく確認しました。書き出すまでは、なかなか決心のつかない様子も見えましたが、書き始めると集中して一気に筆を進めていました。。今日は1枚を仕上げて、提出しました。
【今日のできごと】 2023-12-11 18:34 up!
ひまわり学級「調理実習」
ひまわり学級の皆さんが、先週、抜いてきた大根を使って調理実習をしました。「大根ピザ」「大根もち」「大根パスタ」「大根入りのおみそ汁」を作りました。手を切らないように、皮をむいて、適当な大きさに切ったり、すりおろしたりしました。やけどにも気を付けて調理しました。出来上りが近づくと、いいにおいが漂ってきました。6年生の二人がお裾分けを持ってきてくれました。旬の味でとてもおいしかったです。ありがとう。
【今日のできごと】 2023-12-09 14:18 up!
2年生「つくって ためして くふうして」
2年生が生活科でペットボトルやお菓子の箱、紙コップ、ストローなどを使っておもちゃを作っています。ウサギの人形やロボット、風車など、ワクワクするおもちゃがいっぱいです。中でも、磁石を使って動かす「お相撲ゲーム」には感心しました。友達と見せ合ったり、一緒に遊んだりと楽しそうです。友達と活動することで、新しい発見にもつながるようです。
【今日のできごと】 2023-12-09 10:32 up!
大蔵大根
給食の「おでん」の大根は「大蔵大根」でした。給食室の前に、本物の大蔵大根を置いてあり、通る子どもたちがびっくりして立ち止まっています。一緒に掲示している大蔵大根を農家の方が育て、出荷する様子も興味深そうに見ています。大蔵大根の特長の一つは、根の上の方から先まで同じ太さの円筒形なことです。青首大根に比べて水分が少ないので、おでんや煮物にすると味がよく染みておいしくなるそうです。ひまわり学級の子どもたちが抜いてきた大根も大きかったです。抜いた大根の絵と長さや太さを掲示してくれています。大きいですね!
【今日のできごと】 2023-12-08 17:34 up!
いっそう華やかに
1階の廊下を、1年生の作ったリース、大きなツリーの壁飾り、装飾アート委員会の作ったステンドグラス風の飾りが彩っています。リースは土台を作った後、モールやリボン、ビーズなどを使ってきれいな飾りつけがされました。ツリーは、創立70周年のお祝い飾りを作った時の「クラスみんなで協力して作品を作る」という経験が活かされている感じがしました。委員会の作品は、45分間で作ったとは思えないほど素敵な仕上がりでした。窓から差し込む日の光で、模様の美しさが変化していました。
【今日のできごと】 2023-12-08 17:26 up!
1年生 生活「さかせたいな わたしの花」
1年生の生活では「さかせたいな わたしの花」の単元で、秋・冬に植える花の種や球根を植えました。ヒヤシンス、チューリップ、フリージアなどの球根や、パンジー、スイトピーの種など様々な球根や種を持ち寄りました。球根や種を観察し違いを学び、それぞれの植え方も話し合いました。
自分の鉢の土を少し耕し柔らかくしてから、球根の植える向きや場所、種の蒔き方に注意しながら植えました。優しく球根や種を扱って植えたり、丁寧に土をかぶせてあげる姿が見られました。最後にたっぷり水遣りをしました。水遣りなど継続的に栽培することで、植物の成長や変化を感じられることと思います。素敵な花がたくさん咲くのが楽しみです。
【今日のできごと】 2023-12-08 17:25 up!
5年生「ハードル走」
5年生は体育の陸上運動で「ハードル走」に取り組んでいます。「トン、1、2、3」でリズムよくまたぎ越すことが大切です。自分に合うインターバルを探したり、振り上げ足を決めたりして練習しています。グループでポイントを見て教え合ったり、タブレット端末で撮影して振り返ったりすることで、速く走ることができるようになっています。
【今日のできごと】 2023-12-07 15:06 up!
4年生 図工「空飛ぶお城」
4年生の図工では「空飛ぶお城」の制作をしています。形や色を工夫して画用紙に描いた空に自分だけのお城を浮かばせます。画用紙で制作したお城に色付けし、大きな画用紙に空を描きました。たこ染料やアクリル絵の具などの特性を学び、自分のイメージする作品に合う描画材を使って色付けしました。筆だけはなく、スポンジやブラシを利用してお城や空を描いていきます。真剣なまなざしで取り組む姿がたくさん見られました。お城と空が出来上がったら、貼り合わせて飾りつけをします。完成が楽しみです。
【今日のできごと】 2023-12-07 15:05 up!
スポーツフェスティバル
今日は運動委員会主催のスポーツフェスティバルを昼休みの校庭を使って実施しました。対象は2年生の全児童です。校庭に綱引き、玉入れ、的当て、キックベースボールのコーナーを作り、それぞれの場所で運動委員会の児童が安全管理を含めて2年生にいろいろな運動に親しませていました。今日は保護者会があるため5年生は給食後、下校となりました。そのため運動委員会の6年生だけでは人手が足りないため、委員会以外の6年生児童がヘルプ役でお手伝いをしてくれていました。委員会は違っても学校をよりよくしたいという思いは同じです。
【今日のできごと】 2023-12-07 13:39 up!
はじめての
1年4組では、今日初めて書写の学習に取り組みました。まず、よい字を書くために大切なことを考えました。姿勢をよくすること、鉛筆を正しく持つことに気をつけます。
書き初めには、これまでのひらがなやカタカナ、漢字の練習とは大きく違うことがあります。清書では、消しゴムを使ってはいけないのです。担任からそのことが伝えられると、「えー!」「なんで?」とクラス中から驚きの声が上がりました。失敗が許されないという緊張感をもって集中しなければならないことが分かると、子どもたちは「がんばるぞ。」「エイエイオー!」と気合いを入れていました。
「練習スタート。」の声がかかると、全員がぴんと背筋を伸ばし真剣に書き始めました。にぎやかだった教室が、しんと静まり返りました。
【今日のできごと】 2023-12-07 08:26 up!
12月 委員会活動
今日は12月の委員会活動が行われました。各委員会で、2学期のまとめや3学期にむけての活動計画をたてるなど活動しました。
運動委員会では運動用具の整備や確認したり、栽培委員会ではプランターにパンジーなどの花を植えて玄関前に設置しました。各委員会のメンバーが学校を明るくにぎやかに盛り上げてくれています。
【今日のできごと】 2023-12-07 08:25 up!
2年生 図工「わたしのだるま」
2年生の図工では「わたしのだるま」の制作しています。今日は新聞紙をぐしゃぐしゃぎゅっぎゅと丸めて、だるまの土台を作りました。先生からの説明をしっかりと聞いた後、新聞紙を一枚ずつ丁寧に丸めて、形を整えました。大きなだるま、小さなだるま、兄弟だるま…など思い思いのだるまを思い描いて土台を作りました。次は色とりどりの花紙を土台に貼っていきます。縁起物と広く親しまれているだるま、2年生手作りのだるまの完成が楽しみです。
【今日のできごと】 2023-12-07 08:24 up!
明正おはようDAY
今年最後の「明正おはようDAY」でした。ボランティアの子たちが集まり、率先して挨拶をしてくれました。雨が上がり気持ちのいい朝です。ポケットに手を入れたままの子はほとんどいませんでした。2学期の登校はあと14日です。元気に過ごしてほしいと思います。
【今日のできごと】 2023-12-06 11:36 up!
1年生 算数「くらべ方」
1年生が算数で「長さ」について学習しています。紙テープを使って、いろいろな物の長さを比べることができると分かりました。これから、長さを体験しながら、単位について学んでいきます。
【今日のできごと】 2023-12-05 15:59 up!
6年生「まかせてね 今日の食事」
6年生が家庭科で調理実習をしました。作った料理は「ベーコンポテト」です。班で協力して、ジャガイモを洗い、玉ねぎを切り、ベーコンとともに炒め…という工程を進めました。出来上りが近づくと廊下にもいいにおいが漂い、その後、「おいしいよ!」という子どもたちのうれしそうな声が聞かれました。私にもお裾分けをくれ、食べるととてもおいしかったです。ぜひ、お家でも作ってもらってみてください。
【今日のできごと】 2023-12-05 15:57 up!