日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

教えて、ティーチャー

昼の放送 教えて、ティーチャー
今日のティーチャーは、校長先生です。
ウェルビーイングとは?
の質問に、北沢中もそういう状態でありたいですね。と話していました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日は季節の和食、ふっくらご飯と和のおかずです。

鶏天の胡麻だれかけ、ひじきと根菜の土佐煮、とうがんと油揚げのみそ汁、ご飯、牛乳です。

鶏天だけだとあっさりした味ですが、胡麻だれがとてもよいアクセントになっています。

土佐煮には、ひじき、ちくわ、じゃがいも、れんこん、人参、ごぼうが入っています。柔らかいひじきと根菜の食感の違いが楽しめます。見かけは、真っ黒でどんな味なんだろう?と思いますがかつおぶしの味がしっかりと感じられ、美味しかったです。生徒の皆さんも一口食べれば美味しさがわかると思います。

とうがんは冬瓜と書きますが旬は夏なのですね。今日はみそ汁に入っていました。とろっと柔らかく、みそ汁の味がよくしみていました。

牛乳は、カルシウムを多く摂取できます。和食には合わないなんて言わずに、丈夫な骨を作るためにしっかり飲んでくださいね。

今日も調理員さんごちそうさまでした。(副校長)


実験中

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 理科
3種類の粉の性質を調べています。

ガスバーナーの扱いも慣れてきましたね。(副校長)

試食中

おおぐま学級 家庭科
調理実習の2回目です。
今日は、野菜炒めを作りました。
おいしくできたようで、みんな完食しました。
今度はもう少し早く行って、みんなの包丁さばきを見せてもらいますね。(副校長)
画像1 画像1

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の体育館の集合は前回の反省をいかしたものになっていました。特に、3年生は5分前行動を心がけ、下級生の手本となっていました。

校長講話は、自分の将来について、やりたいこと、やれること、やるべきことの3つの輪の重なっていることを考えるとよいということ。また、将来を考える上でキャリアパスポートを通じて教員と対話をすることが大切であるという話がありました。

生活指導部からは、梅雨の時期の安全な過ごし方について話がありました。
(副校長)

6月19日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

週末は、30度を超える暑さでしたが今日は過ごしやすそうですね。

さて、今朝は全校朝会があります。最近、生徒の皆さんの朝会の集合が遅めになっています。先週末に各担任からも早めの登校を呼びかけています。今朝は早めに集合できるといいですね。

また、試験前の放課後補習が今日から始まります。2,3年生の申し込んでいる人はご予定下さい。1年生への放課後補習の実施は2学期からとなります。ご案内は7月に配付いたします。

今朝の亀さんたち、亀男さんは遠巻きに見ていますが2匹とも元気です。(副校長)

文章題も慣れると

画像1 画像1
2年生 数学
連立方程式の利用

文章題を連立方程式を使って解いています。未知数をx.yとすると、文章そのものが方程式になります。その良さに気づいてほしいですね。(副校長)

今日はバッチリ!

画像1 画像1
2年生 理科
化学反応式についての2時間目
前回は、さっぱりわからなかった化学反応式の元素の数合わせ
今日は教員もちょっぴり手応えを感じています。(副校長)

カントリーロードを聴きながら

画像1 画像1
1年生 英語
音楽を聴きながら、先生は宿題チェック、生徒はビンゴの準備をします。今日のビンゴは期末テスト範囲のビンゴですね。音楽ももちろん英語です。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
今日はきんぴらご飯、豆あじの唐揚げ、ゆでとうもろこし、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、牛乳です。

きんぴらご飯は、きんぴらごぼうをご飯に混ぜ込んでいます。豚挽き肉も入っていて、美味しいご飯です。

豆あじは、写真の通り、小さなあじを唐揚げにしています。サクサクと骨までおいしく食べられました。

じゃがいもと玉ねぎのみそ汁には八王子産のじゃがいも、大根、小松菜が入っています。具だくさんで野菜の甘味が感じられます。具だくさんのみそ汁がいつも残りがちです。今日はしっかり食べていたら嬉しいです。

とうもろこしは、最近とてもおいしくなってきましたね。しっかりと塩味のするとうもろこしでした。ずいぶん残ってしまったクラスもあったようです。かじって食べるのに抵抗を感じたのでしょうか。

今日も調理員さんごちそうさまでした。(副校長)

何を写そうか

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 美術
フロッタージュ
美術室の中でこすりだしのできるでこぼこしたところを探しています。
力加減が大切ですね。(副校長)

家庭から

画像1 画像1
1年生 家庭科
生鮮食品、加工食品について学んでいます。

家庭から食品の表示を持参して学習ノートに貼っています。
生鮮食品には、旬がありますね。
旬は味が良くて、安くて、栄養価が高いという特徴がありますね。(副校長)

6月16日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は開校記念日です。創立76周年となります。開校当時は北沢小学校を間借りして5教室から始まったと記録に残っています。

今朝の亀さんたち、2匹揃って上手に鯉さんにとられないように餌を食べました。
鯉さんたちには、鯉さん用の餌をたっぷりやりました。

さて、今週の授業は今日で終わります。28日からの期末考査に向けて、週末も有効に使いたいですね。部活動の試合や練習のある皆さんは、より計画的に学習と部活動の両立ができるといいですね。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
今日は韓国メニュー、ビビンバ、わかめスープ、愛ちゃんレノンメロンです。

甘辛く味付けした豚挽き肉と野菜のナムルをご飯にかけて混ぜて食べます。わかめスープは鶏肉とわかめ、豆腐などが入った出汁の効いたスープです。ごはんと交互に食べると美味しかったです。

今が旬の愛ちゃんレノンメロンは赤肉系のメロンです。とても美味しかったです。

今日も、調理員さんごちそうさまでした。(副校長)

おおぐま学級進路説明会

画像1 画像1
おおぐま学級の進路説明会が行われています。

他校の特別支援学校の指導教諭が講師として来校されています。長年の特別支援学級での指導経験を生かした進路の話をしていただいています。
(副校長)

全身で

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 理科
化学反応式について学習しています。
生徒の皆さんの質問に、教員も全身でこたえます。(副校長)

力を抜く

おおぐま 美術
モダンテクニックをひとつずつ体験しています。

今日はこすりだし(フロッタージュと言います)をやっています。
2時間目の買い物のお釣りの硬貨をこすりだしています。
きれいにこすりだすコツは力を抜くことです。

コツをつかんでどんどん上達しています。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科健診

午前中に歯科健診を受けています。
歯科医二名でみていただいているので効率がよく助かります。(副校長)
画像1 画像1

歌が止まらない

画像1 画像1
2年生 道徳

歌を聴いて励まされたり、共感したりすることがありますね。
紹介された曲の歌詞から受ける印象を発表しあったり、自分ならどんなタイトルをつけるか考えています。(副校長)

チームとしての回答を決めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 道徳
与えられた課題に対してチームとしての回答を話し合っています。多数決は簡単ですが、不満も残ります。みんなで話し合ってみんなが納得する答えを見つけます。(副校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針