生徒朝礼2

画像1 画像1
生徒朝礼の後は先週行われた表彰の様子を動画配信しました。

生徒朝礼1

画像1 画像1
今朝は生徒朝礼を各クラスに動画配信いたしました。こちらは1年A組の様子です。昨日移動教室から戻ったばかりですが今朝は元気に登校しました。

移動教室

画像1 画像1
いよいよ出発ですね。

出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半はC,D,E組が河口湖に行きます。
2日間楽しんできてくださいね。

河口湖移動教室1

画像1 画像1
河口湖移動教室後半組です
出発式です

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に学校に戻ってきました。
2日間楽しかったとの声が聞こえてきてよかったです。

なお、明日からはC,D,E組が河口湖に行きます。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会では、近畿地方のニュータウンの建設と都市の開発について、発展の背景や現在の課題を班で話し合って発表しました。

河口湖移動教室12

高井戸降りました。
一般道混んでないと良いのですが

河口湖移動教室11

もう少しで高井戸インターです

10月24日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日のアップルトーストにはりんごをたっぷり使いました。いちょう切りにしたりんごに、バターとグラニュー糖、シナモンをまぶしてパンに広げて焼いています。
焼いている時はアップルパイの香りが…。シャキシャキ感を残したおいしいトーストができました。

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・アップルトースト
・ツナと野菜のごまドレサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳

河口湖移動教室10

画像1 画像1
画像2 画像2
バードコールを作っています

河口湖移動教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
フィールドセンターです。クラフトワークをします

授業の様子 2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術では抽象絵画のアイデアスケッチをしています。
何を描いているのか不思議な作品のようにも見えますが、日常で感じたことを抽象的に表現していました。

河口湖移動教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます
朝の富士山です。
今日も晴れそうです

河口湖移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
広い体育館でドッヂボールです。
先生たちはレク後のドリンクを用意してます

河口湖移動教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食です。
係生徒は良く協力して頑張りました。
レク時間はたくさんほしいですよね

10月23日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
スパニッシュオムレツに入れるじゃがいもを切っています。1cm角に切り、蒸して火を通してから他の具材と炒め合わせています。
玉ねぎやひき肉、チーズも入った具沢山のオムレツです。

下校の様子

画像1 画像1
下校の様子です。今日から部活動が原則中止となります。大会期間中などの一部の部活動は実施しております。

10月23日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・スパイシーピラフ
・チーズ入りスパニッシュオムレツ
・オニドレサラダ
・牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31