子どもたちは学芸会をとおして皆で協力してひとつのものを作り上げる喜びを学びました。多くの保護者・地域の皆様に参観していただき、子どもたちの大きな励みとなりました。ありがとうございます。

展覧会児童鑑賞日(4年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。4年生は美術館のような体育館の様子に圧倒されつつ各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。いろいろな作品の色や形から作者の考えをくみ取ろうとしている呟きがあちこちから聞こえてきました。いろいろな学年の表現方法に興味を示し、自分たちの表し方との違いから表現方法を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(3年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。3年生は美術館のような体育館の様子に圧倒されつつクラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。いろいろな作品の色や形から作者の考えをくみ取ろうとしている呟きがあちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(3年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。3年生は美術館のような体育館の様子に圧倒されつつクラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。いろいろな作品の色や形から作者の考えをくみ取ろうとしている呟きがあちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(3年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。3年生は美術館のような体育館の様子に圧倒されつつクラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。いろいろな作品の色や形から作者の考えをくみ取ろうとしている呟きがあちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(2年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。2年生にとって初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(2年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。2年生にとって初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(2年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。2年生にとって初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(1年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。1年生は初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(1年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。1年生は初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会児童鑑賞日(1年生)

11月17日、展覧会2日目、児童鑑賞日でした。1年生は初めての展覧会ということもああり、美術館のような体育館の様子に圧倒されていました。クラスごとに各学年の作品をじっくり鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光彫りの展示

1階ギャラリーに6年生が日光林間学園の際につくった日光彫りを展示していますので展覧会にお越しの際にはご覧になってください。また、学び舎連携活動として世田谷中学校の生徒作品(平面)も展示しています。
画像1 画像1

展覧会の様子

11月16日、学校公開と展覧会が始まり、展覧会を開催している体育館にも多くの保護者・地域の方にお越しいただきました。舞台上に6年生の「思い出のランドセル」の平面作品を展示していますが、舞台横へと進み陶芸作品の「暖かい灯り」も是非ご覧ください。また、1階会議室では6年生が作成した展覧会の紹介動画の上映を11/17も行いますので、学校公開へお越しの際にはお立ち寄りください。(明日は児童鑑賞日のため保護者・地域の方は展覧会を見られません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の様子

11月16日、学校公開と展覧会が始まり、展覧会を開催している体育館にも多くの保護者・地域の方にお越しいただきました。1階会議室では6年生が作成した展覧会の紹介動画の上映を11/17も行いますので、学校公開へお越しの際にはお立ち寄りください。(明日は児童鑑賞日のため保護者・地域の方は展覧会を見られません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の様子

11月16日、学校公開と展覧会が始まり、展覧会を開催している体育館にも多くの保護者・地域の方にお越しいただきました。1階会議室では6年生が作成した展覧会の紹介動画の上映を11/17も行いますので、学校公開へお越しの際にはお立ち寄りください。(明日は児童鑑賞日のため保護者・地域の方は展覧会を見られません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から展覧会が始まります!

いよいよ明日から令和5年度展覧会の開催です。5年生が製作した表示類の一部を紹介します。保護者・地域の皆様、ぜひお越しいただき芸術の秋を満喫してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛鳥委員会で巣箱を作りました!

令和5年度後期愛鳥委員会の6年生が巣箱を製作しました。せせらぎ辺りの木に設置して野鳥の住み家になることを楽しみにしています。
画像1 画像1

図工の授業風景(6年生)

一人一人が思いを込めてそれぞれの羽を塗り、1組は右翼・2組は左翼にまとめ、共同製作「未来への翼」を作りました。学年全員が希望の未来へ飛び立てるような作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業風景(6年生)

一人一人が思いを込めてそれぞれの羽を塗り、1組は右翼・2組は左翼にまとめ、共同製作「未来への翼」を作りました。学年全員が希望の未来へ飛び立てるような作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業風景(6年生)

題材「思い出のランドセル」に取り組んでいる様子です。小学校生活の6年間、ランドセルに刻まれた思い出や傷は人によって違います。今まで共に過ごしてきた感謝の気持ちを込めてオイルパステルで描きました。展覧会では一人一人が思いを込めて描いたランドセルをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業風景(6年生)

題材「思い出のランドセル」に取り組んでいる様子です。小学校生活の6年間、ランドセルに刻まれた思い出や傷は人によって違います。今まで共に過ごしてきた感謝の気持ちを込めてオイルパステルで描きました。展覧会では一人一人が思いを込めて描いたランドセルをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り「いしずえ」

学校評価

保健室から

臨時休業等に関するガイドライン