『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

結果は後ほど報告します!

画像1 画像1
画像2 画像2
解散式の様子です。砧の学び舎の小学生、中学生おつかれさまでした。

ゴール!

画像1 画像1
画像2 画像2
アンカーの重責を跳ね除け続々とゴールです。よくがんばりました!

スタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

まもなくスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
学び舎の部、まもなくスタートです。がんばってください!

世田谷子ども駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日大蔵総合競技場で開催の世田谷子ども駅伝会場です。砧の学び舎の選手たちがアップ中です。

クリスマスがやってくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが生徒会、初めてのイベントですね。イラスト部もコラボして、いいですね。

12月15日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの校庭の様子です。たくさんの生徒がボール遊びをしています。

☆12月15日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯  ・ししゃもフライ
・野菜の辛子醤油和え  ・韓国風肉じゃが


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  生姜:高知  にんにく:青森
ししゃも:アイスランド産→国内加工  もやし:栃木
小松菜・白菜:茨城  白ごま:スーダン・パラグアイ
豚肩ロース:宮崎  玉ねぎ・じゃが芋:北海道
糸こんにゃく・ねぎ:群馬


【 今日 の 一言 】

 今日はししゃもと肉じゃがの組み合わせです!ししゃものように「主菜としては少し物足りない」といったメニューには、「肉と野菜が多いため主菜・副菜としての要素があり、ボリュームもある肉じゃが」がぴったりです!そして今日の肉じゃがは、コチジャン・長ネギ・白ごま・ごま油を加えて韓国風の味付けにしています。普通の肉じゃがよりも味が強いので、主食は白ごはんにしました!今日は天気も暗くて寒いので、温かい肉じゃががなおさらぴったりですね!

 野菜の辛子醤油和えは、時々残菜が多い副菜です。無難なレシピでいってもどうせ残ってしまうならと考えて、今日はいつも以上に粉からしの量を増やして攻めてみました。これで料理としての個性を出して、気に入ってくれる生徒が出てきてくれたら、今後残菜率の減少につながります。ここだけの話、今日の辛子の量を見て調理員さんが少し心配していましたが、数字上では「いけるはず!」と私は思ったので、予定どおりの量でチャレンジしました!味は全くきつい辛さではなく、「辛子和え」という名前と子供が食べるにはちょうどいいと思う仕上がりでした。適量のわさびを入れた、美味しい麺つゆのような感じです(伝わるかな?)。そして、和え物やお浸しは調味料が馴染むと野菜から水分が出てくるので、給食時間にはさらに味が薄まることが多いです。私が食べた時はさらにマイルドになっていました。次回、さらに辛子の量を増やしても問題ない気がしますが、とりあえずしばらくはこの量で様子を見ていこうと思います。また、辛子が程よい清涼感をもたらしてくれるので、もしかしたら夏の暑い時期にぴったりの副菜かもしれません。

 ししゃもは今日もサクサク!骨ごと食べてカルシウムの補給をして、もっと強い骨を作り、体を大きくしましょう!
 そしてご飯と肉じゃがの組み合わせは、やはりすごく美味しい!ぜひたくさん食べて、来週も元気に登校してきてください!いよいよ来週で、2学期の給食も最後ですよ!



栄養士 岩黒

12月15日 1年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科は、被服室で裁縫の授業です。基礎縫い練習が終わった生徒から、刺し子の作品制作に入っています。アイロンかけ、ミシンがけをしたあと、自分のデザインの刺し子を制作していきます。

12月15日 2年生英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あとの2クラスでは、プリントをしています。比較級、最上級の単元を学習しています。

12月15日 2年生英語1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語は2クラスを3つに分けた少人数授業です。ALTの先生が入っているクラスでは、モニターを使ってゲームのような形式で授業しています。先生の問いかけにたくさんの声があがっていて、活発な授業です。

学校に向けて移動中(I組)

豪徳寺駅で乗り換えて成城学園前駅、そして砧中学校へ向かっております。

天気と寒暖差が心配でしたが、体調が悪くなる生徒はおらず元気に過ごしております。

I組 赤塚

ボロ市見学終了(I組)

画像1 画像1
ボロ市見学を終了し、これから学校へ向かいます。

I組 赤塚

ボロ市見学中(I組)

画像1 画像1
ボロ市見学中です。

色んな物が売られている様子を見て、日本の無形民俗文化財というものを体験しています。

I組 赤塚

☆12月14日(木)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・チャーハン  ・いかチリソース
・わかめスープ


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  生姜:高知  にんにく:青森
ねぎ:群馬  ハム:埼玉  卵:栃木  人参:千葉
万能ねぎ:福岡  いか:ペルー産  鶏ガラ:国産
鶏もも肉:北海道  たけのこ水煮:福岡・熊本
えのき:長野  豆腐:愛知・佐賀  わかめ:三陸産
白ごま:スーダン・パラグアイ産


【 今日 の 一言 】

 今日はチャーハンです!定番の組み合わせですが、おかずはピリ辛でサクサクの「いかチリソース」、ごま油の風味ただよう「わかめスープ」です!

 残念ながら、この日は栄養士である私は出勤できなかったため、味を見ることも食べることもできませんでした。しかし、残菜はどれも少ない!チャーハンとスープは5%しか残らず、いかチリソースに至っては5個だけ!1人2個付けなので1380個の「いかの切り身」を使ったのですが、たったそれだけしか残りませんでした!さらに、業者さんから予備として多めに入れてもらったので、よく食べるクラスを中心に、おまけを合計20個ほど入れました。そのため、計算上では残菜率は0%になります。
 残菜率0%という数字は久しぶりに見ましたが、まさか中学校で見ることができるとは思いませんでした。これも、調理員さんたちが素晴らしい調理をしてくれたおかげです。ありがとうございました!

 チャーハンは米・塩・醤油・ラードを入れて炊飯し、具は生姜・ねぎ・ハムを塩・こしょう・醤油・砂糖で味付けをして炒めています。大量の溶き卵を釜に流し入れて、半熟になる直前にご飯を加え、卵が固まる前に手早く混ぜる。これを60kgの米の分、作業を繰り返していきます。スーパーで売っているお米の大きい袋が10kgということを考えると、大変な重労働ということが伝わると思います。
 また、いかチリソースはいかに酒をふって片栗粉をまぶした後、油で揚げます。チリソースはごま油・にんにく・生姜・ねぎ・水・砂糖・ケチャップ・酒・豆板醤・パプリカ・チリパウダーを煮詰めて作っています。最後にいかとソースをからめて完成です。数がいつもの倍あるので、揚げるだけで1時間半以上かかります。
 わかめスープは、鶏肉・人参・たけのこ・えのき・ねぎ・豆腐・わかめ・白ごまを使っています。今日の献立で不足しがちな野菜の栄養を補い、豆腐と海藻による栄養でさらにバランスを補強しています。塩・こしょう・醤油の味とごま油の風味が、とても美味しいスープです!

 私も食べたかったです…。しかし、その分生徒たちがたくさん食べてくれていたので、よかったです!
 


栄養士 岩黒

ボロ市見学開始(I組)

画像1 画像1
ボロ市見学の出発地点である代官屋敷に来ました。

これから見学を開始します。

11:05見学終了まで、伝統あるボロ市の雰囲気を感じたいと思います。

I組 赤塚

校外学習(I組)

画像1 画像1
おはようございます。

I組は世田谷区で実施されるボロ市に見学に行ってきます。

雨の予報でしたが午前8:00現在は降っていません。

気をつけて行ってきます。

I組 赤塚

成城コルティをご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第75期生徒会本部役員の取り組み、「地域との連携」。成城コルティに寄った際はぜひご覧ください。
成城の街を美しく飾り付けしています!!

日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(火)に、日本文化部では、今年最後の講師の先生をお招きしての表千家の茶道のお手前の練習をしました。お茶菓子には、寒椿や柚子などの季節の練り切りをいただきました。

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会科は、司法制度について学習しています。モニターと黒板を使って授業しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/20
(土)
区ガリレオコンテスト
1/24
(水)
百人一首大会
1/26
(金)
校外学習(2年)

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター