【3学年】京都駅集合!

画像1 画像1
タクシー行動中に生徒達に会えた先生はほとんどいませんでしたが、順調だったようです。
実際、本部にトラブルやアクシデントの連絡はありませんでした。
しかし、これは、「トラブルやアクシデントはあったけれども、自分達で解決の方向にもっていけた」ということかもしれません。
新幹線の中でも落ち着いて過ごしましょう。

【3学年】3日目始まりました!

画像1 画像1
いよいよ最終日。
今日はタクシー行動です。
修学旅行には、「旅行の練習」という意味もあると思うのですが、国内や海外の旅行で、どうタクシーを利用し、運転手さんとのコミュニケーションをとって満喫するかも、今日の取り組みで学んでもらえればより意義のあるものになりますね。

【3学年】最終日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、昨日の疲れもあって、6:00前に起きた生徒はほとんどいませんでした。
夕べの夕飯はしゃぶしゃぶ。
大量の肉を食べ、入浴前には「苦しい」という声も聞かれました。
しかし、一晩寝れば大丈夫なようで、朝ごはんはしっかり摂っているようです。
今日も1日頑張りましょう!

【3学年】歴史と文化を掴みとらんかい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このタイトルは、今回の修学旅行の目標の一節です。
2日目の宵は、大江能楽堂で能の学習と代表者による体験、演目「敦盛」の鑑賞。
まさに歴史と文化、ですね。
昼間歩き回った後だったので、興味をもつことができるか心配でしたが、上手な解説と進行で、生徒達も少し伝統芸能の魅力を掴みとれたようです。
ちなみに、写真の1枚目は能面体験、2枚目は能装束体験、3枚目は型体験です。

【3学年】見たまえ!人が波のようだ!

画像1 画像1
今日のメインは班行動。
会えればラッキーぐらいの遭遇率なので、御紹介する写真はわずかです。
保護者のみなさまは、後日、学年便り等で御紹介致します。
なお、写真の清水坂は夕方近くで空いてきていますが、午後はまさに人の波。
生徒達も、はぐれずに班でしっかり行動できていたようです。。

感嘆符 後期委員会、係決めを行いました!

画像1 画像1
 修学旅行中の3年生を除き、1・2年生では後期の委員会、係を決めました。後期には2年生が中心となる生徒会活動ですが、1年生も負けじと学校を支える中核へと成長していって欲しいと願っています。委員会活動や係活動を通して、「みんなのために働こう」を実践していきましょう!

【3学年】新しい朝が来た

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目がスタートしました。
6:00に起床し、7:00には朝食です。
睡眠時間を8時間近く設定していたこと、1日目もそれなりに疲れていたことから、睡眠は十分にとれたようです。
さて、今日はどんな1日になるのでしょうか?!

【3学年】宿に着きました!

画像1 画像1
貴重品回収やiPad回収、美化チェックを済ませたら、お待ちかねの夕食!
食べ盛りの中学生達が、食べ始める前にお櫃を空にしていました。
夕食のあとは入浴です。

【3学年】興福寺組

画像1 画像1
興福寺組は大仏殿からかなり距離があるので、見学開始は少々遅めになったようです。
しかも工事中で塀が多く、東金堂や国宝館の入り口がわからないという班も。
慌ただしい見学となりました。

【3学年】あをによし

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺到着。
集合写真撮影の後、大仏殿から班行動です。
興福寺に向かう班、二月堂に向かう班、春日大社に向かう班と様々。
相当な人混みですが、しっかり学習できるでしょうか?
いや、学習してもらわなければ困ります!

【3学年】柿食へば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺はなかなかの賑わいです。
ガイドさんの案内で、彫刻の龍の髭やエンタシスの柱など、かなり深いお話を伺っています。

【3学年】新大阪発!

画像1 画像1
現在、バスで新大阪を出たところです。
ガイドさんの案内でひとまず法隆寺まで乗車。
「みなさん、これからどこに行くかわかってますか?」
「法隆寺ですよね。」
「今初めて知ったみたいな言い方せんといてくださいねー。」
と大阪のツッコミで、テンポよく進みます。

【3学年】早めの昼食中

画像1 画像1
現在、木曽三川付近を通過中です。
生徒達は早めの昼食中。
先ほどまで、カードで盛り上がりの大音量が轟いていました。
今は落ち着いています。
新大阪まであと少し!

【3学年】新幹線車内にて

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線は、現在相模川付近を通過中です。
発車して15分が経ち、生徒達はトランプやUNOをして過ごしています。

【3学年】ついに!

画像1 画像1
始まりました、修学旅行!
出発式を終えて、今は新幹線待ちです。
発熱等で欠席の生徒はおらず、ひとまずはひと安心です。
では、そろそろホームへ移動して出発です(*'ー')ゞ

【3学年】いよいよ!

画像1 画像1
いよいよ修学旅行が近づいてきました。大きな荷物は一足先に京都に向かうので、今朝はそのトラック積み込みです。新型コロナウイルス感染症の流行により、中学校で初めての宿泊行事となりますが、各自時間に遅れないように、いつもより早めに登校して、荷物を預けていました。

乳幼児ふれあい体験実施

画像1 画像1
本日の2・3時間目、3年1組と3組が乳幼児ふれあい体験に臨みました。NPO法人子育て支援グループamigoさんにご協力いただき、乳幼児とその保護者の方にご来校いただきました。生徒たちは保護者の方のお話を聞いたり、乳幼児を抱いたりあやしたりして、乳幼児の心身の発達への理解を深めました。10月には3年2組と4組が体験に臨む予定です。

生徒会役員選挙がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に生徒会役員選挙が行われました。投票によって、立候補者の中から副会長を1人、書記を4人選出します。
1学年からも4人の生徒が書記に立候補し、応援者と共に演説を行いました。生徒たちも演説をしっかりと聞いた上で、一人一人が責任を持って投票を行いました。

修学旅行事前指導

画像1 画像1
26日火曜日6時間目、体育館で3学年が修学旅行の事前指導を行いました。東京駅に集合して新幹線に乗り、関西方面に向かう予定です。駅や鉄道を使用するのは我々だけでありません。集団行動のマナーを守って気持ちの良い旅行にしてください。

合唱コンクール練習,始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(金)の合唱コンクールに向けた各クラスの練習がスタートしました。実行委員を中心に,試行錯誤しながら,より良い合唱にできるように頑張りましょう。

1人1台のタブレットも有効活用しながら取り組んでいます。令和の時代ならではの行事での取組が見られ,すばらしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/24
(水)
職員会議
1/26
(金)
都立高校推薦入試
1/27
(土)
都立高校推薦入試、ビブリオバトル
1/29
(月)
せたがや学びのメッセ

学校だより

おしらせ

PTA通信

図書館便り

令和4年度学校関係者評価結果