6月29日の給食
<本日の献立>
ジャージャーうどん 塩ナムル 米粉の黄桃蒸しパン 6月28日の給食
<本日の献立>
レタスとじゃこのチャーハン 卵スープ 野菜ソテー みかんゼリー 6月27日の給食
<本日の献立>
そぼろかけご飯 じゃがいもと野菜のごまだれかけ けんちん汁風 たいせつな あさがお毎日のように姿を変え、成長を続けるあさがおに、子どもたちも目が離せないようです。休み時間になると、一目散に自分のあさがおの水やりに向かっています。 夏休みには、あさがおを持ち帰りますので、子どもたちが一生懸命に世話する姿を見守っていただければと思います。 6年 社会科見学未来の研究者が中丸から羽ばたくきっかけになるかもしれません。 6年 社会科見学6年 社会科見学0628 校内研究授業
今年度の中丸小学校は、道徳の授業改善を目指して取り組んでいます。学校の教育活動全体で道徳教育は取り組まれるのですが、週に1時間の道徳の授業は、道徳教育の中心的役割を担う、とても大切な時間です。中丸小の先生たちは、「道徳の時間でもっと深く子どもたちに考えさせるための工夫を編み出そう。」と授業改善に意欲的に取り組んでいます。
今日は4年生の子どもたちが、「約束や社会の決まりの意義を理解し、それらを守ること」という学習内容を話し合う中から学び取りました。グループやクラス全体で話し合い、自分事として考えを捉え、学び取ったことをワークシートに書いていました。とても白熱した時間で、あっという間の45分間でした。「話し合えるから道徳の授業が好き。」と、安心して自信をもって自分の考えを伝え合える4年生です。 0628 今日の授業風景
蒸し暑い朝です。2階の2年生教室と保健室のエアコンの効きがよくないので、業者さんに修理を依頼しています。
2年生が国語の学習で文の組み立てを考え、作文を書いていました。はじめ・中・終わりの構成と伝える相手を意識し、集中して取り組んでいました。 3年生が音楽の学習で木琴・鉄琴の合奏をしていました。限られた台数の楽器を使って全員が合奏を担当していました。スムーズに場所を交換し合い、やさしく教え合う姿が見られました。 5年 川場移動教室
三芳パーキングエリアを出ます。事故渋滞があり中丸小到着が遅れます。
5年 川場移動教室5年 川場移動教室5年 川場移動教室 おみやげ買いました5年 川場移動教室 箸作り森林保全のために間伐をすることをスライドで学びました。川場村の森林組合の方が箸になりやすいように加工してくださっています。 5年 川場移動教室 朝食美味しい朝食を頂きます。 5年 川場移動教室5分前行動を意識できるようになっています。 キャンプファイヤーの写真が先ほど送れていなかったので、送ります。 5年 川場移動教室
久しぶりに屋外でキャンプファイヤーを行いました。
実行委員の子どもたちがすすめてくれました。 南中ソーランとライジングを全力で踊り、全員でお買い物に行こうよ 5年 川場移動教室6月26日の給食
<本日の献立>
黒砂糖パン 魚のエスカベージュ こふきいも ベーコンと白菜のスープ 6月23日の給食
<本日の献立>
魚のかば焼き丼 和風サラダ 味噌汁 |
|