日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

思ったより暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の暑さ指数は25.6
風もあって日陰は快適
でもグランドは思ったより暑いです。

教員としゃべるのも楽しいですね。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
暑い日にぴったりの豚キムチ丼です。麦ご飯で栄養たっぷりです。
ナムルは、もやし、小松菜、人参、ゴマを和えています。
お豆かりんとうは茹でた大豆と角切りのさつまいもをでんぷんをつけて油で揚げて、牛乳でのばした砂糖飴を絡めています。辛い豚キムチ丼に優しい甘さのお豆かりんとう。ホットしますね。それにしても固いさつまいもを角切りするのは大変でしたね。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 美術
オリジナルスマホケース

着色するとポップな感じの仕上がりになっています。
偶然にもお隣さんと同じ目玉焼き
でも火の通し加減がちょっと違いますね。リアルです。
色違いのブドウもありました。

2年生、作業に集中しています。(副校長)

何の列?

画像1 画像1
1年生 英語
オーラルテストの列です。

1から20までを発音します。
日本語にはない発音は難しいですね。
繰り返し練習することが大切ですね。

再チャレンジの機会も設定されています。
(副校長)
画像2 画像2

楽しそう

画像1 画像1
画像2 画像2
栽培の続き

みんな楽しそうです。

こんな芋虫も見つけました。
これはムシできませんね〜
(副校長)

9月12日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

朝は秋の爽やかさが感じられますが、日中は30度をこえる予報が続いています。引き続き水筒持参をお願いします。昼休みの暑さ指数計測も続けています。

昨日の生徒会役員選挙、立会演説会では立候補者の皆さん、応援者の皆さんの熱い演説に心を打たれました。当選された人もそうでない人も自分に自信をもってこれからの学校生活を送ってもらいたいと思います。

さて、明日から修学旅行です。3年生は今朝は大きな荷物を持っての登校となります。余裕をもって行動できるといいですね。

池の中、亀さんたちは近くに来ないと鯉さんに餌を取られてしまうことがわかったようです。(副校長)


第2回学校運営委員会報告

画像1 画像1
9月9日に学校運営委員会を開催いたしました。

校長より、夏休みについて、補習教室、学び舎小学6年生の部活動体験、バレーボール部全国大会、吹奏楽部世田谷区音楽発表会出演、校長主催詩の朗読会について報告がありました。また、2年生の10月に行う職場体験について45の事業所にご協力いただけることになったことを始め、宿泊行事、定期考査など様々な行事について紹介しました。

学校運営委員の皆様からのおもなご意見は以下の通りです。
・道徳授業を参観した。人権にテーマが統一されていてよかった。見る側は1つの教室にとどまれないので工夫がほしい。2時間続きの道徳にしてはどうか。
・もっと見たかったというご意見が出るのは、保護者のレベルが高いと思う。学年で時間帯をずらすなどの工夫ができればよい。
・他校学校保健委員会講師について、ご紹介。
・北中ひろばとして、生徒会活動イベントの支援を行う。
・10月8日に新代田地区でまちぐるみ運動会を今年は開催。
・吹奏楽部の保護者として、世田谷区音楽発表会を鑑賞、子どもも素敵なホールで演奏できたことを喜んでいた。
・エアコンの対応をホームページに経過を含めて掲載してもらえて安心した。
・将棋オセロ部の支援員の方が亡くなられて、部員たち卒業生も含めて大勢が弔問に訪れたこと、心よりお悔やみ申し上げます。
・講師の休みが多いことへの不安。
・評価、評定について、生徒、保護者にとって納得感のあるものにしてほしい。
・授業中Youtubeを見ている生徒を厳しく指導してほしい。

いただいたご意見を真摯に受け止め、対応してまいります。

北沢中学校 副校長 廣田 桂子

生徒会役員選挙 立合演説会

画像1 画像1
生徒会役員選挙 立合演説会が始まりました。

立候補者の演説が始まりました。
一人一人が北沢中学校をより良くしたいという思いを語りました。

演説を真剣に聞く生徒の皆さんの態度も立派です。
(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
今日はミルクパン、ナスとポテトのミートグラタン、海藻サラダ、野菜スープ、牛乳です。

ナスとポテトのミートグラタンは、トマトの酸味がきいたミートソースとナスの甘味がよく合っていました。じゃがいもでボリュームもたっぷりです。

野菜スープは鶏ガラからとった出汁が野菜の甘味を引き立ててとっても美味しいスープでした。

わかめ、キャベツ、キュウリ、人参もやし、コーンの入った海藻サラダは、ごま油な風味の食べやすいサラダでした。

ふわふわのミルクパンもおいしくいただきました。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

もう実験終わりましたよ

画像1 画像1
1年生 理科

ちょうど実験が終わったところで残念!と思ったら
これから、教師の演示実験が始まりました。

いろいろな気体の性質について、実験を交えながら学習しました。

アンモニア臭は特有の刺激臭ですね。(副校長)
画像2 画像2

ミシンを使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
おおぐま学級 家庭科

ミシンの使い方を学習しました。
手、足の使い方も慣れてきました。(副校長)

生徒朝会

画像1 画像1
生徒会、専門委員会からの報告を行いました。

前期の残り少ない活動期間もよろしくお願いいたします。(副校長)

9月11日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

朝晩は過ごしやすくなってきましたが、日中は30度を上回る予報となっています。今週も残暑が厳しそうです。

先週土曜日の道徳授業地区公開講座には、多くの地域の方々をお迎えすることができました。人権教育をテーマに各学年、学級がそれぞれの実態に合った内容で授業を組み立てました。大人にとっても難しい問題ですが、中学生の頃から考えること、答えは見つからなくても、対話を通して他者の考えを知り、自分の考えを深めることが大切であると思います。

今日は朝は生徒朝会、6時間目には生徒会役員選挙を予定しています。また、放課後補習も1,2年生で始まります。

今週はいよいよ3年生の修学旅行が13日から始まります。最終確認を行って本番に臨みます。(副校長)

意見交換会、学校協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳授業をご覧いただいた後、意見交換会を行いました。今日の道徳のテーマは人権教育です。東京都人権プログラムなどを参考に教材を選びました。

各学年の担任が授業について説明した後、学年ごとにテーブルで話し合いを行いました。今回の題材については大人でも難しく、答えてを出せるものではないことがわかりました。それでも周りの人と対話することで、自分の考えをより深めることができました。

最後に、世田谷区教育委員会教育指導課の本校の担当指導主事より、講評をいただきました。

地域の方々にお集まりいただき意見を交わすのは4年ぶりのことでした。これからも学校、保護者、地域が連携して、教育活動を行ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします。(副校長)


2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェンダーバイアスについて考えます

おおぐま学級 道徳

画像1 画像1
思いやりについて相手の立場に立って考えます

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
右手に障害がある女性がインターネット上に発信したメッセージを通して、自分や他の人の個性や立場を尊重しあって生きることの大切さについて考えます。

9月9日(土)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は、登校時間帯の雨が強く大変でしたね。おかげさまで教育活動は無事行うことができました。

さて、今日は道徳授業地区公開講座、意見交換会、学校協議会および学校運営委員会を開催いたします。昨日も今日の道徳授業について熱心に検討する教員の姿がありました。お時間のある方はご参観いただきご意見をお聞かせいただければ幸いです。

意見交換会と合わせて行わせていただく学校協議会は4年ぶりとなります。地域の皆様よろしくお願いいたします。

今朝の亀さんたち、亀男さんが真っ先に近くまでやって来ました。亀子さんも後からやって来ました。みんな元気そうです。昨日は雨が打ち付けて池の中も大変でしたね。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
菊の餡掛けご飯は、明日、9月9日が重陽の節句(菊の節句とも言われ、菊を用いて厄払いや長寿祈願をするそうです)にちなんでいます。菊の花、小松菜、エリンギ、人参、鶏肉が入った出汁と生姜の風味のきいた餡掛けご飯です。彩りがとても華やかです。里芋といんげんの胡麻かけは、里芋でボリュームもアップしています。調理員さん、皮むき大変でしたね!
梨も秋の味覚です。

食から季節を感じますね。

今日も調理機器さん、ごちそうさまでした。(副校長)

フカフカ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 家庭科
2学期はざぶとんまくらを作ります。

アンチピーリングフリースはフカフカです。
今日は生地の裁断まで頑張ります。終わらなかった人は昼休みに頑張りましょう!
3年生の家庭科は2週間に1回だけ、貴重な時間です。(副校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針