6/19 ごみの処理と再利用 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や学校全体のごみがどのくらいあるのか、ゴミ箱の写真や学校主事の話を聞きながら調べました。
今日から家庭のゴミについて調査していきます。

6/19 世界に1つのマイカメラ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
小箱の1面1面に画用紙を丁寧に貼り合わせ、オリジナルのデザインでマイカメラを作りました。このカメラで何を撮影したのでしょうね。学校公開にいらした際には、ぜひご覧ください。

6/19 全校朝会(安全指導)

画像1 画像1
今月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
歯科検診中によく聞く「C」「CO]「GO]「G」「斜線」「丸」にはすべて意味があります。今日はその意味について説明し、自分の歯や口の中を健康に保つための方法について話しました。

6/19 全校朝会(校長先生の話)

画像1 画像1
校長先生からは先週の川場移動教室についての話がありました。
5年生の事前準備のよさ、ルールを守り、協力して活動に取り組む姿勢、楽しむ時に心から楽しめる様子をほめていただき、紹介されました。
立派な5年生です。

6/16 川場移動教室全行程終了

画像1 画像1
後半組が、15時半頃、無事に学校に到着しました。これで、五年生の川場移動教室全行程が終了しました。楽しむ時はとことん楽しむことができる素敵な子供たちで、一緒にいて楽しかったです。準備やお見送りお迎え等、ありがとうございました。
(校長)

6/16 初泳ぎ 6年生

画像1 画像1
夏らしい雲が浮かぶ
青い空が広がりました。
水泳の決まりを確認しながら
水慣れをしました。
泳力別に練習をした後
宝とりをして楽しみました。

6月16日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】

ひじきごはん
ししゃもの南蛮づけ
大根の塩昆布かけ
けんちん汁

******************************************

和食は一汁三菜を基本にして、
食器をおく位置が決まっています。

箸は一番手前に、利き手の向きに合わせておきます。
取りやすいという理由だけでなく、
「口につける部分を他人に見せるのは失礼だ」
という日本の心から、手前に置いて、食器で箸先を隠すようになりました。

ごはんは、左手前に置きます。
中国から伝わった「左上位」という考えが日本にも取り入れられ、
貴重で大切なものであるごはんを左手前に置くようになりました。

さて、今日は3年3組が和食器で給食を食べました。
この1週間、和食器で食べるのを楽しみにしてくれていた3組さん。
目の前の給食を見て目を輝かせる様子があり、
実際に体験することの大切さを感じました。

「特別感があるね!」
「いつもと全然違った給食!」
「和食を食べているという感じがする!」と
いろいろな感想を言ってくれました。


6/16 川場後半組 最後の休憩

画像1 画像1
三芳で最後のトイレ休憩。暑い!東京に近くなったことを実感してます。

6/16 水泳指導に向けて くすのき学級

画像1 画像1
水曜日の朝の会で水泳指導の時の約束について考えました。
楽しみにしている子、張り切っている子、苦手意識のある子、反応はそれぞれですが、安全に水泳指導に取り組めるように、必ず約束は守ろうねと確認しました。

6/16 川場後半組 上里

画像1 画像1 画像2 画像2
つばめに優しい上里サービスエリア。ヒナが口を開けて待ってます。

6/16 川場後半組 ありがとう川場村

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの思い出をお土産に、川場を出発します。
楽しかったですね。

6/16 川場後半組 川場での最後の食事

画像1 画像1
田園プラザで、ランチボックスいただきます。

6/16 川場後半組 田園プラザ到着

画像1 画像1
たくさん歩きました。

6/16 川場後半組 村めぐり4

画像1 画像1
おおわらじはなぜ、まつられているのか。
みんな、事前に勉強済みでした。素晴らしい。

6/16 えのぐじま 2年生

画像1 画像1
赤・黄・青の3色を組み合わせて混ぜて紫や緑などの色をつくりました。それらの色で絵を描きました。色を組み合わせると違う色になることを知り、とても楽しそうに活動に取り組みました。

6/16 川場後半組 村めぐり3

画像1 画像1 画像2 画像2
牛はストレスを感じやすいとのこと。そばを通る時は静かに通りました。

6/16 川場後半組 村めぐり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
堆肥小屋の前で。
肥料と堆肥の違いについて学びました。
とうもろこし、ブルーベリーも育ててます。

6/16 川場後半組 村めぐり1

画像1 画像1
川場村といえば、りんごで有名です。
なぜ、木がこんな形か。育てやすさ、管理のしやすさが理由とのこと。よくお話を聞いています。

6/16 読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生への読み聞かせです。
紙しばいあり、英語の本ありと、今日もバリエーションに富んだ選書です。
いつもすてきな時間をありがとうございます。

6/16 川場後半組 ヤッホー

画像1 画像1
良い景色を見ると、叫ぶ子供たち。こだまは帰ってきませんが、何度もヤッホー!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

体罰防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連

相談室

研究発表会当日

出席停止関係

令和5年度授業実践1

令和5年度研究だより