赤ちゃんふれあい体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
最初は緊張していましたが赤ちゃんの可愛さに思わずにっこり。

赤ちゃんふれあい体験(2年家庭科)1

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に続き本日の2,3時間目も2年生の家庭科の授業で赤ちゃんふれあい体験を実施いたしました。

授業の様子 3年国語

画像1 画像1
3年生の国語の授業です。今日の授業は島崎藤村の「初恋」です。

朝学習 1年

画像1 画像1
1年生の朝学習の様子です。キュビナを利用して課題に取り組みました。

立冬ですが・・

画像1 画像1
11月8日は立冬。とはいえここのところ気温が高い日が続いていますね。昨日の東京の最高気温は27,5度。11月としては過去最高だそうです。本格的な冬は少し先になりそうですね。さて、今日は世田谷区立中学校の研究会があるため午前授業で給食後下校となります。

11月8日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
餃子の具をご飯にのせて食べる「かけちゃう餃子!」ですが、給食メニューで大人気のジャンボ餃子に慣れていると皮のパリパリ感が恋しくなりますよね。
そこで、パリパリに揚げた皮をトッピング。食感を楽しんでもらえたようです。

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日はスプーンで食べられる餃子を作りました。久しぶりに提供したので、どんな料理か楽しみにしている生徒が多かったです。
【献立】
・かけちゃう餃子!
・白菜の中華サラダ
・わかめスープ
・牛乳

授業の様子 2年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学の少人数授業です。三角形の合同について考えました。

放課後の部活動 軽スポーツ部

画像1 画像1
毎週火曜日に活動している軽スポーツ部です。
積み重ね総合テストがあったため、3週間ぶりの活動となりました。
今日はドッジボールをして楽しみました。

放課後の部活動 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
バレー部は校庭でランニングやパスなどを行いました。

11月7日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は1年E組の生徒作成献立です。
きのこや鯖、里芋など秋の味覚がたくさん入った和食の献立。
舞茸は普段の給食ではあまり使わない食材だったので新鮮でした。

11月7日(火)の給食【生徒作成献立(1E)】

画像1 画像1
【献立】
・舞茸ごはん
・鯖の味噌だれ焼き
・里芋とごぼうの豚汁
・牛乳

赤ちゃんふれあい体験

画像1 画像1
2年生の3クラスでふれあい体験を実施しました。
班にわかれて、人形で練習をしてから、、、
赤ちゃん笑ってくれるかな
今日実施していないクラスは明日以降行われます。

ナイター練習で

画像1 画像1
日没が早くなりましたね。今日のサッカー部は夜間照明を点灯しての練習となりました。

授業様子 3年理科

画像1 画像1
3年生の理科の授業です。今日は先週行われた積み重ね総合テストを返却し解答、解説を行いました。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。今日は公共の福祉について基本的人権と公共の福祉についての授業でした。

11月6日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
毎日給食で提供される牛乳。クラスの人数ごとに数えるのも給食室で行っています。

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
11月に入ってもまだ暑さが続きますね。今日の献立は、寒い日の方が合いそうです。
【献立】
・フレンチトースト
・鶏肉とじゃがいものケチャップ炒め
・白菜のクリーム煮
・牛乳

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業です。今日は助詞について問題演習を行いました。

授業の様子 1年社会

画像1 画像1
1年生の地理の授業です。今日はアフリカの民族の対立について国境線という視点から考えました。。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29