2年生「バルーン アベンチャー」
2年生が学年全員でレクリエーションを行いました。「バルーン アドベンチャー」と題して、風船を使って、風船はこびや風船ラリー、風船バレーを楽しみました。「実行委員」の皆さんがプログラムをつくったり、司会をしたり、お手本になったりと大活躍しました。楽しんだ後には、「勝てたよ!」「負けちゃったけど楽しかった!」という声が聞こえました。勝っても負けても、楽しく過ごして友達とさらに仲良くなれることが大切ですね。
【今日のできごと】 2023-12-20 19:29 up!
1年生 図工「ねん土のフォトフレーム」
1年生の図工で「ねん土のフォトフレーム」の制作をしています。今日は、事前にどんなフォトフレームにしたいか考えて描いた図案に基づいてフレームと飾りを作りました。白いねん土の真ん中に絵の具を出して、押し込んだり伸ばしたりして、絵の具をねん土に混ぜこむと、次第にきれいなパステルカラーになりました。「わぁ、きれい〜!」と喜ぶ声がたくさん聞かれ、「色がどんどんかわるよ!」と絵の具の量によって色が変化するもの発見し、とても楽しく制作しました。カラフルになったねんどをフレームにしっかりとつけたら、飾りつけのパーツも作りました。次回は今日作った飾り付けの用のパーツをフレームにつけます。完成が楽しみです。
【今日のできごと】 2023-12-19 14:05 up!
1年生「むかしあそび 保育園の子たちと交流」
1年生が保育園の子たちを招き、生活科で取り組んでいる「むかしあそび」を紹介したり教えたりしました。お手玉やけん玉、おはじき、カルタなど、一緒に楽しんでいました。交流を重ねたことで、顔見知りになった子も増えてきたようです。小学校の「先輩」として頼もしい姿が見られます。
【今日のできごと】 2023-12-19 10:25 up!
持久走記録会
10月31日から、毎朝のように自主練習や全体練習を続けてきた5、6年生の有志が、目標にしてきた持久走記録会を朝の時間に行いました。もう一つの目標であった世田谷子ども駅伝は先日の日曜日に行われ、男女共にAチームは2位という好成績を収めました。担当教員からは選手だけではなくここにいる全員でつかみとった結果だと伝えられました。その言葉どおり、毎朝みんなで励まし合い、みんなの存在に刺激を受けながら駅伝大会の日を迎えました。今日の持久走記録会が最後の取組でした。最後もみんなで励まし合いながらそれぞれが、自己ベストを目指して最後まで走り抜きました。ゴール直後の反応からは自己ベストを更新できた子がたくさんいたようです。今後の生活の自信とすると同時に、運動に親しむ習慣が今後も続いていくことを願っています。
【今日のできごと】 2023-12-19 08:59 up!
5年生 図工「変な板版画」
5年生の図工では「変な板版画」の制作に取り組んでいます。事前にカットしたいろいろな形の板を見えないようにした箱に入れて、その中から「運命の板!」を選びます。選んだ板の形を見て、ひらめいた模様や絵を彫刻刀で彫り描いていきます。彫刻刀の持ち方や安全な使い方を再度確認して、平刀、丸刀、三角刀などを上手に使いこなして模様を描いていました。版が出来上がったら、ローラーでインクで塗って紙に刷りました。同じ版にインクの色や向きや位置を変えて刷って模様を浮かび上がらせた「かわいい花」の版画など、すてきな作品がたくさん仕上がりました。木端材を活用した作品の制作はSDGsの取組の一環となりました。
【今日のできごと】 2023-12-18 20:42 up!
2年生 図工
2年生の教室をのぞくと、丸い球をいくつも作っていました。丸めた新聞紙にのりを塗って、お花紙を何枚も重ねています。だるまの土台を作っているそうです。大きさもさまざま、お花紙も一色を貼っている子、カラフルにしている子とそれぞれ違っていましたが、みんな楽しそうに作業を進めていました。
新聞紙が見えなくなるように貼っていましたが、重ねれば重ねただけ複雑な色合いになっていました。次回からは顔をつけよりだるまらしくしていきます。写真は、2年生の各担任が作ったものです。しっぽをつけたり、耳をつけたり、体に模様をつけたり、工夫を凝らすことで、いっそう個性的な作品が生まれそうです。
「できたら、なんていう名前にしようかな。」とにこにこしながら、友達に話している姿が微笑ましたかったです。
【今日のできごと】 2023-12-18 20:41 up!
ひまわり学級「ボッチャ」
ひまわり学級では体育で「ボッチャ」に取り組んでいます。簡単そうですが、ねらったところにボールを近づけるのは意外と難しいです。同じチームの子がいい所にボールを投げられると、「やった!」と歓声が上がりました。負けてしまった子からは「くやしい。」という声も聞こえましたが、また次の機会にがんばってください。
【今日のできごと】 2023-12-18 18:51 up!
世田谷子ども駅伝大会
全員で解散式を行いました。今日出会ったばかりの他校のメンバーとすぐに打ち解け、互いに声援を送り合ったり、健闘を讃え合ったりしました。学び舎で取り組むよさを感じました。これからも親交を温めていってほしいと思います。
【今日のできごと】 2023-12-18 06:49 up!
世田谷区小学校合唱交歓会
「世田谷区小学校合唱交歓会」が玉川区民会館「せせらぎホール」で開かれ、明正小の合唱団の皆さんが参加しました。「やあ!」「夢の世界を」「翼をください」を歌いました。しっかり口を開けて、笑顔で歌う姿がとても楽しそうでした。先日の成城ホールで歌った時よりも、きれいなハーモニーだと感じました。明正小の他に10校が集まり、きれいな歌声を聞かせてくれました。講師の先生からは、歌うことを楽しんでほしい、歌詞の景色や気持ちを考えながら歌うと、歌声もきれいになりますよとお話がありました。合唱団の皆さん、これからもがんばってくださいね。
【今日のできごと】 2023-12-17 15:22 up!
世田谷子ども駅伝大会
全チームがゴールしました。砧の学び舎男子Aチームは2位、Bチームは5位、Cチームは6位。女子Aチームは2位、Bチームは5位でした。全チームが入賞です。
【今日のできごと】 2023-12-17 11:09 up!
世田谷子ども駅伝大会
最終10区です。砧の学び舎男子Aチーム、女子Aチーム共に順位変わらず2位です。
【今日のできごと】 2023-12-17 10:49 up!
世田谷子ども駅伝大会
5区までで、砧の学び舎男子Aチームが全体の2位、女子Aチームが女子の中で2位で通過しています。それぞれ1位の背中は目の前に見えています。
【今日のできごと】 2023-12-17 10:21 up!
世田谷子ども駅伝大会
今、スタートしました。小学生は1km、中学生は2kmを走ります。第1区は中学生が走ります。
【今日のできごと】 2023-12-17 10:02 up!
世田谷子ども駅伝大会
今日は世田谷子ども駅伝大会本番です。砧の学び舎チームとして本校の代表選手が出場します。砧中、砧小、山野小のメンバーとチームをつくり、砧の学び舎チーム一丸となって頑張ります。
【今日のできごと】 2023-12-17 08:18 up!
3年生「キックベース」
3年生が体育でベースボール型ゲームのキックベースに取り組んでいます。ボールの蹴り方や蹴る方向を考えたり、守るときの作戦を相談したりとチームで練習したり話し合ったりしながら楽しんでいます。試合で負けてしまったり、点が取れなかったりすると悲しいですけど、次の試合に向けてがんばってくださいね。
【今日のできごと】 2023-12-15 18:20 up!
3年生 社会
「火事からくらしを守る」というテーマで学習を進めています。先日は消防署にも見学に行きました。
はじめに、学校にある防火設備を書き出しました。消火器、火災報知器、煙感知器、防火シャッター、スプリンクラー、脱出シューターと、たくさん挙がりました。今日はそれらの設備が、学校のどこにあるのかを探しに行くことになりました。校内案内図を見ながら、見つけたものを書き込んでいきます。より深い学びにつなげるために、気付いたことや発見したことのメモも加えます。教室から出発した子どもたちの持つ案内図は、マークや書き込みでたちまち埋められていきました。今日の調査をもとに、次回はどうしてそれがその場所にあるのかを考え、発表しあいます。
【今日のできごと】 2023-12-15 18:10 up!
1年生 むかしあそび
楽しそうな声が聞こえてきた1年生の教室では、グループに分かれてむかしあそびをしていました。あやとり、けん玉、おはじき、こま、お手玉のうち好きなものを選びました。女の子3人は、リズムに乗って上手にけん玉を操っていました。2つの皿に交互に乗せたり、棒の先にさしたり、難しい技をほとんど失敗せずに披露してくれました。保育園で練習してできるようになったそうです。お手玉のグループは、まわりの子どもが「師匠がいるの。」と教えてくれました。「師匠」は「あんたがたどこさ」を歌いながら、2つのお手玉を交互に投げてキャッチをくり返していました。幼稚園ではお手玉検定があり、それに合格したそうです。昔から変わらず続く遊びは、今でも子どもたちを夢中にさせるようです。
【今日のできごと】 2023-12-15 18:09 up!
5年生 家庭科「調理実習」
5年生の家庭科で調理実習を行いました。今日の献立は「フルーツポンチ」です。グループで協力して、たくさんのフルーツを食べやすい大きさにカットしてサイダーを注ぎ、フルーツ盛りだくさんの甘いフルーツポンチが出来上がりました。廊下まで甘〜い香りが漂い、「おいし〜い!」の大きな声と笑顔が教室中にあふれていました。校長や副校長、担任もお裾分けをもらいました。「とてもおいしい!」のうれしいコメントもたくさんもらうことができました。
【今日のできごと】 2023-12-15 18:08 up!
4年生 算数「そろばん」
4年生の算数では「そろばん」の学習をしました。今日は3年生の時に学習した内容を思い出しながら、そろばんのしくみと数の読み方、表し方などを学習しました。実際にそろばんを使い、1玉と5玉の表す意味、位の位置を確認しました。先生からの出された数字をそれそれがそろばんに玉をいれ、大きな数字まで挑戦しました。最後には、ペアになって問題を出し合い、そろばんを読む練習もたくさんしました。そろばん経験のある児童が教えてあげたり、質問に答えている姿も見られました。そろばんに触れる機会も少なくなってきましたが、とても楽しく学習することができました。
【今日のできごと】 2023-12-15 13:42 up!
昼寝をやめた保育園児と
この時期から小学校入学に向け、はあと保育園では年長さんの昼寝をやめます。昨年もこの時期に昼寝をしていた時間を小学校の施設で遊んで もらいました。今年もその連携がスタートしました。去年も体育館とすまいるルームで、12時30分から1時間程度遊んでもらいました。その遊び相手をしてくれるのが本校の5年生です。急遽、実行委員を編成し、おもてなしの準備をしてくれていました。手つなぎ鬼や、だるまさんが転んだなどの遊びを保育園の子が楽しめるように工夫して遊びました。すぐに打ち解け、互いを名前で呼び合える関係もできました。今後、2回、3回と交流を重ねていきます。園児が本校に入学後、安心して生活できたり、困ったときの支えとなったりする、そんな関係を今の5年生が築いていければと思います。
【今日のできごと】 2023-12-14 17:11 up!