「あじさい」がきれいに咲いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 明正小には、数本、「あじさい」があります。校庭や校内からは分かりにくいのですが、学校の周りの道路から見えます。どの「あじさい」もきれいに花が咲き始めました。いよいよ梅雨入りかな、と感じます。今週は曇ったり雨が降ったりと天候が安定しません。運動会疲れもあり、子どもたちの体調に気を付けていきます。

みんながもっとなかよくなるために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は運動会を終え、クラスのみんながもっとなかよくなるためにというテーマで学級会を開き、いす取りゲームなどで楽しい時間を自分たちでつくることになりました。自分勝手をしない、ケンカをしない、負けても笑顔、この3つがこの時間のルールでした。みんな笑顔でした。自分たちのクラスを自分たちの力でよりよくしていこうという気持ちが高まりました。

健闘をたたえて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 70周年という大きな節目の運動会を終え、その余韻を残しながらも、少しのんびりとした雰囲気が感じられます。校内のあちらこちらには、他学年の演技や競技を見た感想がたくさん掲示されています。
「6年生の力強く旗を振っているところがかっこよかった。」と最上級生の素晴らしさに驚き、憧れる気持、「ソーラン節がすごく上手でした。去年とは違う振り付けで感動しました。」と昨年の自分たちを懐かしく思う気持ち、「ダンスがとてもかわいかったです。」と初めて運動会に参加した1年生をほほえましく思った気持ちなどが、温かい言葉で書かれています。どの学年も短い時間の中で、一生懸命に練習し、全力を出し切りました。学年が一つになってがんばったことは子どもたちにとって大きな自信となり、これからの学校生活で活躍する力となることでしょう。

アサガオの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活科で育てているアサガオの観察を行いました。毎朝一生懸命に水やりをしている姿を見かけます。徐々に大きくなるアサガオの様子をとても喜んでいました。さわった感じ、大きさ、においなど、今日の時点でのアサガオの様子全てを記録しようと頑張っていました。

大人気です「ふじっち」

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会でも大活躍した創立70周年記念キャラクターの「ふじっち」は、校長室前の廊下に飾ってあります。子どもたちが通る度に、「たくさんいる!」「かわいい!」という声が聞こえてきます。6年生数名が「この『ふじっち』がかっこいい。」「家に連れて帰るなら、この『ふじっち』だな。」と話していました。たくさんの学年の子どもたちに愛されています。「ふじっち」とともに、創立70周年をこれからも盛り上げていきたいと思います。

2年生 教科「日本語」の授業

画像1 画像1
 今日は「季節を感じることば」について学びました。「春」を感じることばを尋ねたところ、とても活発に手が挙がり、たくさんの春を感じることばが発表されました。花や虫、生き物、食べ物、行事などいろいろなことばに春を感じていることがわかりました。同じように「夏」「秋」「冬」についても、それぞれの季節を感じることばがあると思います。はっきりとした四季がある日本ならではのことなのかもしれません。
 今後の学びを通して、多くのことばにふれて、それぞれの季節をより深く感じることができるといいですね。

運動会「ありがとうございました」

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わりました。スローガン「みんなの力で最高の運動会」のとおり、一人一人が力を合わせて運動会を行うことができました。うまくいかなかったところがあっても、一所懸命に努力を重ねた過程を認め、励ましていきたいと思います。ご家庭でもぜひ、お子さんのがんばった報告を聞いていただき、価値付けていただければありがたいです。お手伝いをいただいたPTAの皆様、おやじの会の皆様、ありがとうございました。

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
明正小学校70周年記念運動会、最後の締めくくりです。

整理運動

画像1 画像1
この日の為に頑張ってきた自分自身へ「お疲れ様。」と思いを込めて、体をほぐしました。

選抜リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の飾るのは高学年の選抜リレー。アンカーの一人に感想を聞いたところ「最後の最後で、走順を変えました。チームのみんなでよく話し合いました」と、チームワークの良さを熱く語ってくれました。

6年 Break Through 〜“絆”をつなぐ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のテーマを「創造」と掲げ、自分たちで演技を作り上げました。演技後に感想を尋ねると、「皆で一致団結しこれまで練習してきた成果を発表できました。」「フラッグは細かいところまで動きやタイミングを合わせて、6年生のまとまりを表せるようにしました。」と熱く語っていました。

2年 M.E.I.S.E.I 〜おひめさま SHOW TIME〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テンポの良い曲をかっこよく踊りました。「緊張したけどうまく踊れた。」「たくさん拍手をもらって嬉しかった。」「本番でやりたいことができた。」と、演技後のインタビューに笑顔で答えてくれました。

4年 短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
力いっぱい走りぬき、昨年より一回り成長した姿を披露しました。

11.6年 短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校最後の運動会、悔いのない走りができるよう全力で走りました。

10. 4年 ひびけ・とどろけ・明正エイサー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動きもかけ声も最後までぴったりとそろっていました。「周りを見てそろえることを頑張りました。」「難しい動きを何度も練習しました。」など、演技後の子どもたちの感想からも努力を感じました。

9.2年 かけっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
速く走る方法を考えて工夫すること、最後まで走り抜けることを全力で頑張りました。

5年 明正ソーラン 〜GO! 5! 郷!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後輩たちにあこがれる存在になることを目指して全力で踊りました。演技後のインタビューでは、「みんなで一致団結しました。」「勇気が必要だけど楽しかった。」「今までで、一番うまく踊れた。」など、これまでの努力や達成感を熱く語ってくれました。

1年 かけっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合図に合わせてスタートし、ゴールを目指してまっすぐ力いっぱい走りぬきました。

3年 広がれ世田谷 〜きょうりょくダンス〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学年では初めての運動会、かっこよく踊りました。「笑顔で踊ること」「間違えないように踊ること」を練習で頑張りました。

5年 短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100分の1秒を削るために、スタートの構え方、コーナーの周り方を意識しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

砧の学び舎

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

ご案内

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

専科だより

学校運営委員会

いじめ防止基本方針