4/14 1年生を迎える会ー3
会の最後は6年生の代表児童が終わりの言葉です。1年生の言葉への反応がよくて思わず笑みがこぼれました。最後は大きな拍手で1年生が退場して会は終了しました。いい雰囲気で1年生を迎える会を終えることができました。
4/14 授業の様子をお届けしますー1
5年生の体育の授業の様子です。今日は50M走のタイム計測を行っていました。スタートからゴールまで気を抜かずに全力で駆け抜けていました。
4/14 授業の様子をお届けしますー2
6年生の図工の授業の様子です。「いろいろな材料を生かして今の自分の気持ちを作品にしよう」というテーマで学習していました。それぞれ違う自分の気持ちを自分なりの表現で作品にしていました。
4/14 授業の様子をお届けしますー3
2年生の道徳の授業の様子です。「大きくなったね」というテーマで学習していました。大きくなった自分を振り返って、できるようになったことが増えたことに気付くことができたようです。
4月14日(金)
<今日のこんだて>
・たけのこごはん ・ししゃもとさつまいもの天ぷら ・野菜のゆかりかけ ・豆腐汁 ・牛乳 今が旬のたけのこを使って、たけのこごはんを作りました。とれたての新鮮なたけのこを給食室の大きな釜で皮ごとあくぬきをしました。とってもおいしいたけのこごはんができました。天ぷらも給食室で揚げたてです。1年生もおはしを上手に使って給食を食べていました。 <食材産地> 新たけのこ 福岡県 豚肉 北海道 にんじん 徳島県 さやいんげん 千葉県 さつまいも 千葉県 きゃべつ 愛知県 きゅうり 群馬県 はくさい 茨城県 こまつな 埼玉県 4月13日(木)
<今日の献立>
・麦ごはん ・麻婆豆腐 ・白菜のサラダ ・牛乳 給食の麻婆豆腐は野菜がたっぷり入ったみそ味で、こどもたちも大好きなメニューです。 低学年の麻婆豆腐は少し辛味をおさえてあります。1年生もよく食べていました。 給食のお米は秋田県産のあきたこまちを使用しています。米に押し麦をまぜて、不足しがちな食物繊維がとれるようにしています。毎日給食室で炊いて、炊き立てほかほかのごはんを提供しています。 <食材産地> 豚肉 北海道 にんにく 青森県 しょうが 高知県 ねぎ 茨城県 にんじん 徳島県 もやし 栃木県 はくさい 茨城県 きゅうり 群馬県 たけのこ水煮 香川県・愛媛県・徳島県 干し椎茸 熊本県 4/13 授業の様子をお届けしますー1
1年2組の朝学習の様子です。ひらがなの学習をしていました。今日は「ち」です。「ち」のつく言葉をたくさん見つけて元気に発表していました。先生から書き方を聞いて丁寧にプリントに練習していました。
4/13 授業の様子をお届けしますー2
4〜6年生の児童を対象に学習習得確認調査を行われました。児童の基礎的・基本的な力を伸ばしていくため、教職員が児童の学習状況を確認して授業の充実を進めていくことを目的に実施しています。どの子も集中して取り組んでいました。調査結果は7月中旬までに個人票としてお知らせできる予定です。
4/13 授業の様子をお届けしますー3
1年生が明日行われる1年生をを迎える会の出し物の練習をしていました。体育館でひな壇に並ぶところから丁寧に指導しています。みんな先生の話をよく聞いてしっかり練習できていました。本番が楽しみです。
4/13 授業の様子をお届けしますー4
1年の生活科の授業の様子です。今日は校庭で「春さがし」をしていました。植物や昆虫などいろいろな春を見つけられたようです。観察カードに丁寧に記録していました。
4/13 授業の様子をお届けしますー5
1年3組の国語の授業の様子です。ひらがなの「ち」を学習していました。プリントに丁寧に練習して、先生から花丸をもらっていました。
4/13 授業の様子をお届けしますー6
1年1組の国語の授業の様子です。ひらがな「ち」の学習をしていました。先生がわざと間違える書き方をみんなで指摘していました。正しい書き方を覚えられたようです。
4/12 水曜日の朝ー1
今日から6年生鼓笛の朝練習が始まりました。
5月14日(日)砧公園にて3年ぶり緑化まつりが開催されます。そのお祭りの中で、砧小学校6年生鼓笛隊の発表の場があります。初披露です!子どもたちもまずは緑化祭りに向けて練習です。 4/12 水曜日の朝ー24/12 水曜日の朝ー34/12 水曜日の朝ー4
6年生は15分鼓笛の朝練をして、その後当番は1年生のお世話へと向かいます。
6年生に教えてもらったので階段・廊下の歩行も上手な1年生です。 4/12 水曜日の朝ー5教室では、朝のしたくが早く終わってしまった子と校庭を見ながら何やらお話をしている6年生も。 6年生は、1年生の眼の高さに屈んで、1年生の声や思いを温かく受け止めてくれます。砧の6年生!さすがです。 4/12 水曜日の朝ー6
朝のランランランは4年生です。風が強いですが、気温は高めです。
4/12 授業の様子をお届けしますー1
5年生図書の様子です。
感染症対策のひとつとして本を教室にもっていって読んでいましたが、今年度から図書室でそのまま本を読むことにしました。砧小の子どもたちは、静かにするところでは本当にきちんと静かにできるので、少々スペースに限りがある図書室ですが、一言も話し声が聞こえず、本に集中しています。本を選ぶのも、ゆったり選べます。 4/12 授業の様子をお届けしますー2
3年生図工「図工室図鑑」の様子です。図工室にある用具について知り、色鉛筆の塗り方を工夫して図鑑のように並べて描きます。3年生にとっては、初めて図工室での図工です。少しお兄さんお姉さんになった気分です。
|
|