学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/17 授業の様子をお届けしますー1

3年生の運動会練習の様子です。校庭で隊形移動や、踊りの約束事を確認していました。体育館練習で踊りの基本は大丈夫になってきたようです。校庭で本番を想定した動きをしっかり覚えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業の様子をお届けしますー2

6年生の理科の授業の様子です。今日は唾液のはたらきについての実験をしていました。すりつぶしたご飯とお湯を混ぜた上澄み液に、唾液を混ぜた試験管と水を混ぜた試験菅にそれぞれヨウ素液を入れて変化を観察していました。どの班も役割分担して協力して実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業の様子をお届けしますー3

2年生の運動会練習の様子です。冷房の効いた体育館で踊りの練習を行っていました。個人での踊り、ペアでの踊り、グループでの踊りと目まぐるしく変わる動きもしっかり覚えることができたようです。冷房の効いた体育館でもこまめに水飲み休憩を取りながら指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業の様子をお届けしますー4

4年生の音楽の授業の様子です。モーツアルト作曲の「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聴いて曲から伝わるイメージをみんなで話し合っていました。「今の部分の曲は、会えてうれしい気持ちを表現している。」「ウキウキワクワクしている気持ちを表現している」など意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業の様子をお届けしますー5

1年生の運動会練習の様子です。1年生は、入学して初めての運動会です。毎日張り切って練習しています。今日は、校庭で踊りの隊形移動について先生たちから細かく指導を受けていました。踊りだけでなく、みんなと息を合わせた隊形移動も見どころの一つです。しっかり先生のお話を聞いているので、すぐにできるようになりそうです。校庭では、日よけ用のテントや昇降口前のミスとシャワーも効果的に使って熱中症対策をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 授業の様子をお届けしますー6

5年生も運動会練習を行っていました。今日は体育館で表現運動の合間に入れる集団行動の練習を行っていました。波をイメージする動きを取り入れてダイナミックに表現できていました。みんなで声を掛け合い、それぞれの役割を意識しながら取り組む様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・きなこ揚げパン
・肉団子入り春雨スープ
・野菜のドレッシングかけ
・牛乳
きなこ揚げパンはとても人気があります。今日も朝から「今日は揚げパンだ〜」と話しているこどもたちがたくさんいました。揚げパンは給食室のおおきな釜で揚げて作っています。きなこと砂糖を合わせたものをひとつひとつまぶしてから教室に届けます。約600個近くのパンを揚げるのは1時間以上かかりますが、みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら揚げていました。
<食材産地>
とりにく 北海道
ウズラの卵 千葉県・茨城県・埼玉県
にんじん 徳島県
たまねぎ 北海道
はくさい 茨城県
しょうが 高知県
ねぎ 茨城県
こまつな 埼玉県
きゃべつ 茨城県
きゅうり 埼玉県

5/16 4年生美術鑑賞教室ー3

最後はお世話になったボランティアスタッフにみなさんや美術館の方々にお礼を言って学校に戻りました。子どもたちはお気に入りの作品をいくつも見つけられたようです。この経験を図工の学習に生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生美術鑑賞教室ー2

ボランティアスタッフの方の詳しい説明を聞きながら、自分のお気に入りの作品を探しました。どの作品も見ごたえ十分で、最後まで集中して鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生美術鑑賞教室ー1

4年生が、美術鑑賞教室に行きました。会場の世田谷美術館まで徒歩で行きました。暑い中でしたが、途中で水飲み休憩やトイレ休憩をとりながら行きました。最初に美術館の人から、簡単な説明を受けて、ボランティアスタッフの案内で、鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はだいぶ気温が上がっています。体調を整えて臨んでほしいです。

5/16 授業の様子をお届けしますー5

給食準備中、運動会リレー選手の練習の様子です。今日はバトンパスの練習を繰り返し行いました。バトンパスをうまくすることがタイムを縮めるポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 授業の様子をお届けしますー4

3年生短距離走の練習です。曲走路を走るのは初めてなので、まずは80m走のスタートの場所を確認します。速く走るためには前傾姿勢の維持が大切です。前の足の膝を曲げて体重をかけ、前傾体勢でスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 授業の様子をお届けしますー3

6年生算数・線対称の学習です。自分が考えた方法で線対称の図の続きを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よってあるししゅう糸を使うので、糸を分けたり、ししゅう針に糸を通したり今までの縫い方とは少し違うところもあります。
「1本どりだからすぐ糸が針から抜けちゃう〜」
「ビーズを縫い付けるのって細かい〜」
それぞれの思いがたくさんあるのですが、まずは一生懸命取り組んでいます。

5/16 授業の様子をお届けしますー1

6年生家庭科・裁縫の様子です。フェルトのマスコットを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・わかめごはん
・ジャンボぎょうざ
・やさいのショウガ風味
・かきたま汁
・牛乳
給食の人気メニューといえば、ジャンボぎょうざです。学校のリクエストボックスにもいつもたくさんのジャンボぎょうざ票が入っています。こんなに大きなぎょうざを油で揚げることができるのは、給食ならではですね。今日もかりっとおいしく揚がりました。
<食材産地>
ぶたにく 北海道
米 秋田県
たまご 栃木県
しょうが 高知県
きゃべつ 茨城県
ねぎ 茨城県
にら 北海道
にんにく 青森県
かぶ 千葉県
きゅうり 埼玉県
にんじん 徳島県
こまつな 埼玉県

5/16 火曜日の朝ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも元気よく門を入ってくる子たちが、ずらっと並んだ中学生にびっくり。思わず止まってしまう子、門を入るのに躊躇している子、いつもは元気なあいさつなのに少し恥ずかしそうな子、懐かしいお兄さんお姉さんの姿に大喜びな子、反応が様々でした。

5/16 火曜日の朝ー3

8時前からは、中学生があいさつ励行の応援に来てくれました。今日は「学び舎あいさつデー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 火曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだきっと、応援団はこれからどんどんバージョンアップしていくのでしょう。
校庭では6年生が校旗運搬の練習をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

学校要覧

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

学校経営構想

いじめ防止