2/9 新1年生保護者会
今日は新1年生保護者悦明会がありました。
1年生が下校していくとき 「新しい1年生が入ってくるんでしょう。私たちの妹や弟なんだって。」とか 「同じマンションで1年生になる子がいるんだよ。」とか 楽しみにしている様子が伝わります。 2月9日(金)の給食・豆腐入りハンバーグ ・こんにゃくサラダ ・味噌汁 ・牛乳 今日のハンバーグはひじきの入った豆腐と鶏ひき肉で作ったハンバーグです。 上にはたまねぎとマッシュルームとケチャップとソースで作ったソースをかけています。 こどもたちもよく食べてくれていました。 <食材産地> 鶏もも肉 北海道 鶏むね肉 山梨県 しょうが 高知県 たまねぎ 北海道 きゅうり 群馬県 にんじん 千葉県 もやし 栃木県 じゃがいも 北海道 えのきだけ 新潟県 鶏卵 栃木県 2/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−1
今日はプロ方々をお招きして5年生鼓笛隊のレッスン第2回目がありました。前回教えて頂いてから朝練習で毎日練習してきた5年生です。頑張った成果を見ていただき、さらに明日からの練習に繋げます。
2/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−22/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−32/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−42/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−52/8 5年生鼓笛隊・心を一つに−6全員で合わせた時は、また違う充実感でいっぱいになることでしょう。ますますの成長が楽しみです。 このように頑張っている高学年は砧っ子全員の憧れです。そしていよいよ明日は6年生が朝練に来てくれる最終日です。来週からは5年生だけで頑張ります。砧の伝統がまた一つ引き継がれていきます。 2月8日(木)の給食・じゃこサラダ ・マーラーカオ ・牛乳 マーラーカオは中華風蒸しパンです。マーラーカオの茶色は黒砂糖の色からきています。しょうゆも少し入っているので、甘味だけでなくこうばしいしょうゆの風味もして飽きないおいしさです。 給食室で560個のマーラーカオを手作りしました。 <食材産地> 豚肉 北海道 だいこん 神奈川県 ごぼう 青森県 にんじん 千葉県 はくさい 茨城県 ねぎ 埼玉県 こまつな 埼玉県 きゅうり 群馬県 鶏卵 栃木県 2/7 水曜日の朝
「やっと学校についた〜」と顔を見るなりほっとした表情の1年生もいました。
坂道は氷が残り歩くのが怖かったことでしょう。 手には氷をもち嬉しそうな子もいます。 校庭の雪もだいぶ解けましたが、水たまりには氷が張っていたり、ぬかっていたりでまだ使用できそうにありません。早くコンディションが戻ってほしいです。 2/7 授業の様子をお届けしますー1
5年生音楽の様子です。世田谷区の5年生は音楽鑑賞教室という、大きなコンサートホールに行き生のオーケストラを聞く機会があります。砧小学校の5年生も今月行ってきます。その事前学習をしている様子です。
2/7 授業の様子をお届けしますー22/7 授業の様子をお届けしますー3
3年生図工「光のサンドイッチ」の様子です。
2/7 授業の様子をお届けしますー42/7 授業の様子をお届けしますー5
6年生理科「電気と私たちの生活」実験の様子です。
2/7 授業の様子をお届けしますー62/7 授業の様子をお届けしますー7
3年生社会・昔調べの様子です。豊富な図書資料をしっかり読み込み、それぞれ調べています。私のアルバムにある私が小さい頃の生活や世の中を映した写真と同じような写真が本に載っていて、そうか「昔」なのだなあ〜としみじみ思います。
先日の郷土資料館でも『あ!この炊飯器子どもの頃ウチにあったなあ。懐かしい』などと心の中で思っていましたら、子どもたちが 「先生見て!この昔の炊飯器すっごいレトロな感じだけど、これもまたいいね〜今こんなカラフルなのないものね。」と言われました。温故知新ですね。 2/7 授業の様子をお届けしますー8
3年生国語「ありの行列」の学習の様子です。「こ・そ・あ・ど」や文末表現について、一つ一つ確認します。説明文を正しく読み取るには大切なことです。
2月7日(水)の給食・中華風コーンスープ ・国産ネーブル ・牛乳 今日のネーブルは愛媛県産です。食べやすいように、スマイルカットをした後、皮に切れ目を入れてあります。ビタミンCをたっぷりとって風邪に負けないからだを作りましょう。 <食材産地> いか ペルー えび パキスタン ぶたにく 北海道 米 宮城県 鶏卵 栃木県 にんにく 青森県 しょうが 高知県 たまねぎ 北海道 にんじん 千葉県 はくさい 群馬県 ちんげんさい 茨城県 えのきだけ 新潟県 こまつな 埼玉県 きくらげ 大分県 たけのこ 香川県 2/6 安全第一に!ー1
昨晩からの雪は凍ると危険なので、登校前に先生たちで雪かきです。
|
|