学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

6/2 授業の様子をお届けしますー10

1年生図工の様子です。今日はかたつむりを作って、大好きな粘土もやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 授業の様子をお届けしますー11

1年生生活科の学習です。いろいろな植物の種を観察したり、みんなで種の名前当てクイズもしたりしたので、学年花壇に種をまくのが楽しみです。
クイズにあたった時は大喜びの子どもたちです。

週末は台風の影響で風雨が強まりそうです。気を付けてお過ごしください。
関東地方今回は、台風の大きな影響があるという予報ではありませんでしたので、特に世田谷区教育委員会からの連絡もありませんでしたが「台風接近・通過等に伴うガイドライン」というものが、年度当初発出されています。ホームページにも添付してありますので、お時間のあるとき、平時のときに、ぜひ一度ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・ごはん
・かみかみ佃煮
・五目うま煮
・野菜のおかかかけ
・牛乳
6月の給食のめあては「よくかんで食べよう」です。6月の給食はよくかんで食べるということを意識できるように、「かみかみ献立」を取り入れています。今日のかみかみ佃煮もかみかみ献立です。材料はじゃこ、かつおぶし、塩こんぶ、ごまです。ぱりぱりとした食感で、こどもたちから大人気でした。
<食材産地>
ぶたにく 北海道
ごぼう 青森県
にんじん 徳島県
じゃがいも 長崎県
たまねぎ 兵庫県
きゃべつ 茨城県
こまつな 埼玉県

6/1 木曜日の朝ー1

砧小学校では火・水・木曜日の朝8時25分〜8時40分、1〜3年生は教科を問わず学習、4年生は国語、5・6年生は外国語の時間となっています。15分間という短い時間ですが、短い時間だからこそ集中してできることがたくさんあります。写真は
3年生朝読書
4年生漢字小テスト
4年生漢字小テストの後読書
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 木曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生朝学習、漢字の学習の様子です。

6/1 木曜日の朝ー3

写真は
5年生
6年生
6年生
外国語朝学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 木曜日の朝ー4

写真は朝学習
3年生「国語・新出漢字」
2年生「国語・新出漢字」
2年生「体育・体力テストの取り組み方」
の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー1

2年生体育「体力テスト」の様子です。20メートルシャトルランをやっています。互いに友達の記録をつけながら応援もしっかりしています。先生も一緒に声をかけながら走ってくれるので、とてもわかりやすくて安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー2

6年生体育「投の運動」の様子です。ボールを投げるとき遠くへ投げるためには色々なコツがあります。投げ出す角度を約30度ほどにする、目標物をもつ、腕の振りを大きくする・・・など、友だちどうしアドバイスをしながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー3

1年生生活科の様子です。歯科検診と同時進行のため、交代で学年花壇の雑草抜きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室では校医さんに来ていただき歯科検診をしています。
写真は2年生の様子です、とても静かに順番待ちをしていました。

6/1 授業の様子をお届けしますー5

4年生理科の様子です。今日は学年の畑にゴーヤ、ヘチマ窓の苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー6

3年生書写の様子です。みんなで道具の使い方を確認し姿勢を正して、集中して筆を動かしていました。
「あー上手に書けた!」
「もう少し、ゆっくり筆を動かせばよかった」
と、自分の書けた字を手本と見比べながら振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー7

6年生図工・歯のポスターを描いている様子です。じっくり自分の作品と向き合いながら、時々友達に相談したり、友だちの作品のよいところに感心したりとても温かい雰囲気で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 授業の様子をお届けしますー8

1年生算数の様子です。いくつといくつの学習をしています。5になる「ごまだんご」から始まり今日は7になる「バナナ」です。バナナのように両手をパチンと合わせていくつといくつを言う姿がかわいいです。
5時間目ですがとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・みそ煮込みうどん
・ツナとポテトのぱりっと揚げ
・だいこんときゅうりのごま風味
・牛乳
ツナとポテトのぱりっと揚げはジャンボぎょうざと同じサイズの餃子の皮を使っています。中身はじゃがいもをふかしてつぶしたものとツナ、チーズ、しその葉、マヨネーズをまぜた具が入っています。油で揚げています。ジャンボぎょうざとはまた違ったおいしさがあります。こどもたちからも大人気でした。
<食材産地>
ぶたにく 北海道
ごぼう 青森県
にんじん 徳島県
さといも 鹿児島県
はくさい 茨城県
ねぎ 茨城県
こまつな 埼玉県
じゃがいも 長崎県
しそ 愛知県
だいこん 青森県
きゅうり 埼玉県

5月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・磯ごはん
・擬製どうふ
・野菜の甘酢かけ
・河内晩柑
・牛乳
擬製豆腐は、「とうふに似せた卵料理」です。崩した豆腐と、鶏挽肉、たけのこ、にんじん、干ししいたけ、を炒めた具に溶いた卵をまぜてオーブンで焼きました。今日の果物は愛知県産の河内晩柑です。特別栽培でつくられたものです。香りがよくてとても甘いみかんでした。
<食材産地>
鶏卵 栃木県
いんげん 千葉県
にんじん 徳島県
ねぎ 千葉県
しょうが 高知県
きゃべつ 茨城県
きゅうり 埼玉県
河内晩柑 愛知県

5/31 水曜日の朝ー1

運動会が終わり、時間の余裕がある朝。1年生の朝の準備も早く進むようになったのか、朝遊びに出てくる子が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 水曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から元気に体を動かし前頭葉が活発に働くようになると、授業への集中力も高まります。

5/31 授業の様子をお届けしますー1

3年生の図工の授業の様子です。完成した「ペタンペタンハウス」をみんなで鑑賞していました。鑑賞して良かったところを発表し合っていました。細かい工夫についてまで、気づいていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

学校要覧

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

学校経営構想

いじめ防止