4/24 全校朝会ー2看護当番の先生に褒められました。教室に入るまでの様子も、とても落ち着いていて立派です、 4/24 授業の様子をお届けしますー1
3年生算数の様子です。時刻と時間の勉強です。何時間前や何時間後という問題の解き方について、自分の考え方で答えの導き方を発表していました。私が聞いていてとてもわかりやすいので、子どもたちもきっとよく分かったことと思います。
4/24 授業の様子をお届けしますー2
4年生図工「絵具のぼうけん、楽しさ発見!」の様子です。絵具の道具に筆以外の道具を組み合わせたり、色の付け方を変えたりすると筆だけでは出せない、表情が変わってきます。楽しそうです。
4/24 授業の様子をお届けしますー34/24 授業の様子をお届けしますー4
4年生音楽の様子です。鍵盤ハーモニカとリコーダーで「さくら」を演奏していました。楽譜を見ないでもいいくらい滑らかに演奏できるようになったので、次回は情感を込めるにはどんな演奏の工夫があるか考えるのだそうです。楽しみです。
4/24 授業の様子をお届けしますー5
1・2年生消防写生会の様子です。
4/24 授業の様子をお届けしますー64/24 授業の様子をお届けしますー74/24 ロング昼休みー1
月曜日の昼休みは1・2・3年生のロング昼休みです。ロング昼休みは掃除の時間から30分遊べます。クラスで何をして遊ぼうかみんなで相談をして遊びます。健康・体力の向上はもちろん、先生と子どもたち、子ども達同士のつながりを深める絶好のチャンスです。ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりそれぞれのクラスが楽しそうに遊んでいます。
4/24 ロング昼休みー24/24 ロング昼休みー34/21 音楽朝会ー1
毎週金曜日朝は、集会・朝会があります。今日は、音楽朝会です。
4/21 音楽朝会ー2いつものことですが、体育館に全校が集まるとき、砧の子どもたちは静かに入場・集合ができます。とても立派な態度なのでスムーズに気持ちよく朝会がはじめられます。 4/21 音楽朝会ー3はじめに1年生は座って、2年生以上のお兄さんお姉さんの歌声を聞きます。 歌声も素晴らしいのはもちろんですが、校歌を歌い終わると、周りで聞いていた先生たちが拍手をしたので1年生も自然と拍手をしました。そういう温かい雰囲気が砧小学校のよいところなのです。 4/21 音楽朝会ー4「じょうずだったよ〜」 「よくがんばったね」 と拍手をしたりバイバイしながら退場していき、1年生もそれに応えます。 砧小学校の校歌を歌うことで、子ども同士がつながりあったすてきなひと時でした。 4/21 PTA運営委員会
今年度1回目のPTA運営委員会がありました。青少年委員砧小学校担当の方、幼稚園のPTA会長様もご出席くださいました。ZOOM併用とはいえ皆様ご多用の中ご参会いただきありがとうございました。コロナ禍であったことを忘れてしまうような世の中の動きですが、私たちは子どもたちの健康と安全を第一に、今年度もあらゆる感染症等対策を忘れず、できることを一つひとつ吟味しながら再開していきたいと思います。それには保護者の皆様の協力が必要です。安心して、楽しくPTA活動ができるように一緒に考えていきたいと思います。
4/21 授業の様子をお届けしますー1
2年生体育の様子です。今日は学年で50m走のタイムを測ります。
先生の指示に従って、テキパキ行動する2年生に、『みんなお兄さんお姉さんになったのだなあ』と嬉しくなりました。 最初に身だしなみのチェックです。 「シャツはズボンの中に入っていますか?」「はい!」 「靴はちゃんとはけていますか?」「はい!」 という一つひとつの返事、 そして先生の「よーい」という掛け声で一歩足を引く構えの姿勢、などに子どもたちのやる気を感じます。 4/21 授業の様子をお届けしますー2
5年生家庭科の授業の様子です。今日は初めて針と糸を手に取り、糸の通し方、針のもち方などを確認しました。
4/21 授業の様子をお届けしますー3「すごーい!これ。」 「さっきの苦労は何だったの!?」と、感嘆の声が上がりました。 布に針を刺すときも油断すると糸が抜けてしまいます。針のどこを持てばよいでしょうか。一つひとつ一生懸命学んでいる横顔が可愛いです。 4/21 授業の様子をお届けしますー4
4年生道徳授業の様子です。「あいさつ」についての教材から互いに意見を言い、聞き、考えを深めています。
|
|