学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/30 月曜日全校朝会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連合運動会で6年生が真剣に全力で頑張ったこと。一人一人がそれぞれ真剣にやることで自分の力が伸び、学年の力もぐっと伸びること。砧小の卒業生は、中学校でも頑張っていたこと。写真をもとに、報告しました。
今週は4年ぶりの喜多見区民祭りが開催され、4年生が石井戸囃子を披露してきます。学芸会の練習も始まります。一人の力がつながり、学年みんなの力になります。
「真剣に全力で取り組む」ということを心にとめ、頑張ってほしいと話しました。

私が話している中継もとには、この後発表を控えた代表委員会の子たちが、真剣に話を聞いていました。各教室でも静かに話を聞いていたそうです。

10/30 月曜日全校朝会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の目標は「ルールを守り安全に登下校しましょう〜学帽を忘れずにかぶりましょう〜
」です。

代表委員会より、学芸会スローガンの発表がありました。全学級で話し合ったスローガンにしたい思い、言葉を持ち寄り決めました。
学年みんなでよい作品を作っていきましょう!
「みんなが主役!笑顔輝く最高の劇を」

10/30 1年生生活科の様子ー1

今日は、春から大切に育ててきた朝顔を植木鉢から抜いて、ツルでリースを作ります。先生のやり方説明を真剣に聞く子どもたち。先生が
「植木鉢の支柱を外し、根っこを抜きます。」と言うと
「ええ〜」という反応。でも捨ててしまうのではなく、根っこもツルも全部リースにするのですから安心、安心。張り切って取り組みましょう!
たくさんの保護者お手伝いの方がいらしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 1年生生活科の様子ー2

先週サツマイモほりに行った時にもらってきたサツマイモのツルや、手伝いに来てくださった方の家から持ってきてくださった朝顔のツルがとっても助かりました。
どの子も一生懸命自分の朝顔のツルでリースを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 1年生生活科の様子ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸くするのがまずは一苦労です。そのあとに丸くツルを巻いていくのも一苦労です。でも頑張っています。

10/30 1年生生活科の様子ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの方に手伝って最後の仕上げをしていただいたり、友達同士助け合ったり、頑張っています。

10/30 1年生生活科の様子ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手に形になったリースは、この後どんなふうに変身していくのか、さらに楽しみです。
お手伝いに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

10月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・麦ごはん
・魚のみそマヨネーズ焼き
・刻み昆布の五目煮
・豆腐汁
・牛乳
魚のみそマヨネーズ焼きはこどもたちに人気のある魚の献立です。
白身の魚に、みそ、マヨネーズ、みりん、酒、砂糖をまぜて作ったソースをかけてからオーブンで焼いています。刻み昆布の五目煮には、昆布のほかに、にんじん、れんこん、ごぼう、干ししいたけ、さつま揚げ、大豆が入っています。昆布のうまみがたっぷりの煮物でごはんによく合います。
<食材産地>
メルルーサ アルゼンチン
にんじん 北海道
れんこん 茨城県
ごぼう 青森県
はくさい 茨城県
ねぎ 青森県
刻みこんぶ 北海道
大豆 北海道

10/27 6年生連合運動会-1

今日は6年生連合運動会です。大蔵総合陸上競技場に到着しました。開会式までまだ時間があります。緊張しながら待つ砧っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 6年生連合運動会-2

連合運動会の係で競技場に来ている砧の先生から
フィールドで見ていると砧っ子がダントツでお行儀いいですよ!との写真が送られてきました。競技ばかりでなく、応援もスタンドでの振る舞いも全てにおいていつも通り全力の砧小学校6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 6年生連合運動会-3

競技が始まりました。
走り幅跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-4

100メートル走の順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-5

ハードル走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-6

女子の競技の後は男子の競技です。
ハードル走にスタンバイする男子砧っ子たちと、100メートル走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-7

みんな精一杯力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-8

最後の種目はリレーです。私は第一走者の横で応援していて…着順こそよく見えませんでしたが、バトンパスは全員大成功でした。競技場中子供たちの大声援が響く中選手は力走しました。スタンドに帰ってきた選手に大きな拍手が起こりました。たくさんの声援が聞こえてきて走るのが気持ちよかったそうです。

閉会式に臨む姿も立派でした。

全員で学年写真を撮って、楽しみにしていたお弁当です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-9

お弁当タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27_6年生連合運動会-10

朝早くからの練習、今日のお弁当の準備など、ご家庭の皆様にはたくさんご協力いただきありがとうございました。
良すぎる天気のもと、思い出に残る1日が過ごせました。今日の大成功は、子どもたちの頑張りがあったからこそです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日のこんだて>
・ひよこ豆入りドライカレーライス
・こんにゃくサラダ
・りんご
・牛乳 です。
今日はひよこ豆が入ったドライカレーライスです。豆は一般的にマメ科に属する植物の種子で、食用のものは世界に70から80種類あります。日本では、大豆や小豆、えんどうまめ、インゲンマメ、ソラマメ、ひよこ豆、レンズ豆などが食べられています。
豆には、体を動かすエネルギーのもとになる炭水化物や、体をつくるもとになるたんぱく質、体の調子をととのえるもとになるビタミンや無機質、食物繊維などの栄養素がふくまれています。給食では、乾燥の豆をゆでて使っていますが、ご家庭では豆の水煮缶やドライパックなどを利用して、手軽に料理に使ってみてはいかがでしょうか。
<食材産地>
りんご 長野県(シナノスイート)
豚肉 北海道
鶏レバー 宮崎県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
セロリ 長野県
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
ピーマン 茨城県
きゅうり 長野県
もやし 栃木県

10/26 木曜日の朝

6年生の朝練習最終日です。今日は全校集会があります。いつもは金曜日なのですが明日は6年生が連合運動会本番なので、今日集会となりました。6年生の壮行会です。校庭では5年生が壮行会の最終確認をしています。

体育館では、石井戸囃子の準備をしています。今日は1・2時間目に石井戸囃子保存会の方に来ていただき3年生と4年生にご指導をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

学校要覧

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

学校経営構想

いじめ防止