11月21日(火)今朝も晴れて気持ちのよい朝ですね。 職員室前の野菊が咲き始めました。 テストも続々と返却されています。テストは今までの学習を振り返り次に繋げる機会と捉え、復習をすることが大切ですね。また、試験勉強がどうだったか。立てた計画は適切だったか、直前に睡眠時間を削らなくても試験範囲の学習ができたか、など計画と実行を振り返ることも大切ですね。(副校長) 黙々とレ・ミゼラブルを視聴したあと、感想を書いています。黙々と取り組んでいますね。(副校長) 今日の給食豚挽き肉、芽ひじき、炒め玉ねぎ、卵、パン粉、塩、こしょう、ナツメグ、中濃ソース、トマトケチャップをよく混ぜて成形してオーブンで焼きます。 ソースは、玉ねぎみじん切り、デミグラスソース、トマトケチャップ、赤ワイン、水を煮詰めて作っているので本格的な味です。 キャベツとコーンのごまサラダは、茹でたキャベツ、人参、コーン、チンゲン菜をごま油、しょうゆ、酢、砂糖、生姜、一味唐辛子、すりごまで作ったドレッシングで和えています。ごまの風味、こくが野菜の甘さを引き立てます。 みそ汁は、世田谷産の小松菜と豆腐、長ねぎが具です。出汁がよくきいています。 ご飯はふっくら白米です。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 語順が大切
1年生 英語
間違えがちな英文について確認をしました。(副校長) 間違えやすいところ間違えやすいところをよく確認しています。(副校長) 表示を読み取ろう
おおぐま学級 家庭
加工食品の表示にはどんな内容があるのかを調べています。 食品を選ぶ際に何を見て購入したらよいのかわかりますね。(副校長) 11月20日(月)
おはようございます。
今週は穏やかな日が続きそうです。 先週で期末考査が終わりました。今日から返却される答案の誤答分析が大切ですね。今までの学習を振り返る機会としてください。(副校長) おおぐま座委員会
放課後におおぐま座委員会を行いました。
生徒会誌のおおぐま座は、毎年一年間のまとめとして作成しています。クラスのページをどうするか話し合っています。(副校長) 今日の給食香味野菜を炒めて香りを出し、豚肉、ネギ、人参、玉ねぎ、白菜、キムチを炒めてさらにコチュジャンなどを加え最後ににらを加えています。キムチとコチュジャンの辛みと旨味がよく出ています。押し麦入りのご飯にかけていただきます。 ネギだれ中華サラダは、キャベツ、人参、小松菜、コーン、わかめをトウバンジャン入りの手作り中華ドレッシングで和えています。 果物は柿です。 2日間給食がなかったので久しぶりの給食をありがたくいただきました。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 1年生の花壇ボランティアは延期します今日の1年生の花壇ボランティアは22日に延期します。(副校長) 塗り分けよう日本地図を都道府県ごとに塗り分けています。 県名と位置の確認ができますね。(副校長) どんなポーズ?
テスト終了後、3年生は卒業アルバムの集合写真を撮影しています。どんなポーズかな?
テスト中
頑張っていますね。(副校長)
11月17日(金)
おはようございます。
テスト最終日ですね。冷たい雨が降っています。生徒の皆さん、時間に余裕をもって登校してくださいね。 放課後は1年生の花壇ボランティアを予定しています。13時台に雨が残るかどうか微妙な天気予報です。実施するかどうかは直前の判断となります。 (副校長) 避難所運営委員会
放課後、避難所運営委員会が行われました。
避難所となる体育館でどのようにブルーシートを敷くか、検討しています。何が正解かわからない問いに地域の皆さんが真剣に向き合っています。(副校長) テスト中解答中の様子です。頑張っていますね。(副校長) 11月16日(木)
おはようございます。
期末考査2日目です。生徒の皆さん、今日も学習の成果が発揮できますように。 今日は、午後に1年生の3年次の修学旅行の旅行業者プレゼンテーションと避難所運営委員会が行われます。 修学旅行については春の京都、奈良を予定しています。(副校長) テスト終了お疲れさまでした。(副校長) テストが始まりました廊下から撮影しました。 頑張っていますね。(副校長) 11月15日(水)今朝もキリッと冷たい空気に包まれています。 いよいよ、今日から3日間の期末考査が始まります。生徒の皆さん、学習の成果を発揮してください。 さて、写真は昨日の朝の校長室の様子です。 おおぐま学級の生徒の皆さんが作業学習で作った紙すきのしおりを校長先生にプレゼントしました。おおぐま学級のサプライズに校長も目を細めていました。生徒の皆さんも、喜んでもらえることを想像しながら心を込めてものづくりすることの意義を感じることができました。 (副校長) |
|