11/20今日の給食・ごはん ・ワニのフライ ・煮菜(にじゃー) ・白菜のすまし汁 ・はちみつレモンゼリー ・牛乳 ワニとは『サメ』のことです。他の魚に比べ、保存の効くサメは山間部では貴重な魚として食べられていました。 11/17今日の給食・ごはん ・さばのステーキソース ・海藻サラダ ・水炊きスープ ・牛乳 鶏肉を水から煮込み、うまみがたっぷりのスープをとりました。鍋料理の水炊きをスープにアレンジしています。 11/16 学校保健委員会後半は、歯科校医の先生から「態癖(たいへき)と生活習慣のアドバイス」という題目でご講話いただきました。 11/15 11月避難訓練11/16今日の給食・塩焼きそば ・大根のごま風味 ・おいもドーナツ ・牛乳 マッシュしたさつまいもを生地に練りこみました。さつまいもの優しい甘さがおいしいドーナツです! 11/15今日の給食・しそひじきふりかけ ・肉豆腐 ・大根サラダ ・みかん ・牛乳 今日は月に1回の有機米ごはんです。有機栽培は薬を使わないため、害虫が寄ってきたり、雑草がたくさん生えてしまったり、とても手がっかります。そんな時助けてくれるのが『合鴨』です。田んぼの中を歩き回り、害虫をとったり雑草を生えにくくしてりしてくれます。 11/14今日の給食・米粉ミックスパン ・さつまいものジャム ・クラムチャウダー ・白菜とコーンのサラダ ・牛乳 11/13今日の給食・親子丼 ・油揚げと野菜のおほたし ・えのきの味噌汁 ・牛乳 ワンダーランド展覧会6年生その4
ワンダーランド展覧会6年生の作品
「ココロのイロ・カタチ」 「二つの顔をもつ自画像」 「ドリームハウス」 「希望の家」 「思いを形にして生活を豊かにして」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会6年生その3
ワンダーランド展覧会6年生の作品
「ココロのイロ・カタチ」 「二つの顔をもつ自画像」 「ドリームハウス」 「希望の家」 「思いを形にして生活を豊かにして」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会6年生その2
ワンダーランド展覧会6年生の作品
「ココロのイロ・カタチ」 「二つの顔をもつ自画像」 「ドリームハウス」 「希望の家」 「思いを形にして生活を豊かにして」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会6年生その1
ワンダーランド展覧会6年生の作品
「ココロのイロ・カタチ」 「二つの顔をもつ自画像」 「ドリームハウス」 「希望の家」 「思いを形にして生活を豊かにして」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会5年生その4
ワンダーランド展覧会5年生の作品
「自然の息吹を感じて」 「二つで一つ、一つが二つ」 「糸のこドライブ」 「I like・・・」 「ポーズを決めて」 「ひと針に心をこめて」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会5年生その3
ワンダーランド展覧会5年生の作品
「自然の息吹を感じて」 「二つで一つ、一つが二つ」 「糸のこドライブ」 「I like・・・」 「ポーズを決めて」 「ひと針に心をこめて」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会5年生その2
ワンダーランド展覧会5年生の作品
「自然の息吹を感じて」 「二つで一つ、一つが二つ」 「糸のこドライブ」 「I like・・・」 「ポーズを決めて」 「ひと針に心をこめて」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会5年生その1
ワンダーランド展覧会5年生の作品
「自然の息吹を感じて」 「二つで一つ、一つが二つ」 「糸のこドライブ」 「I like・・・」 「ポーズを決めて」 「ひと針に心をこめて」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会4年生その4
ワンダーランド展覧会4年生の作品
「ミラクルフラワー」 「はん・FAN・版」 「水辺の形」 「ギコギコアニマルズ」 「このカタチ!」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会4年生その3
ワンダーランド展覧会4年生の作品
「ミラクルフラワー」 「はん・FAN・版」 「水辺の形」 「ギコギコアニマルズ」 「このカタチ!」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会4年生その2
ワンダーランド展覧会4年生の作品
「ミラクルフラワー」 「はん・FAN・版」 「水辺の形」 「ギコギコアニマルズ」 「このカタチ!」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 ワンダーランド展覧会4年生その1
ワンダーランド展覧会4年生の作品
「ミラクルフラワー」 「はん・FAN・版」 「水辺の形」 「ギコギコアニマルズ」 「このカタチ!」 子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。 |