学校保健委員会
学校保健委員会では、健康診断や体力テストの結果、給食・食育の取組について報告するとともに、4人の校医の先生方からお話をいただきました。インフルエンザや流行り目等の感染状況や唾液の大切さ等、専門的な内容を分かりやすくが示唆いただきました。保護者の方、地域の方にもご参加いただき、大変有意義な会になりました。
【今日のできごと】 2024-02-15 17:39 up!
はあと保育園との交流
はあと保育園の園児がお昼の時間に遊びに来ました。最初は校庭の遊具で遊びました。保育園にはない遊具に園児は大興奮の様子でした。そのうち5年2組の児童が合流し、遊び相手をしました。昼休みの時間になってからは、すまいるルームに移動して「ばくだんゲーム」で盛り上がりました。園児も知っている曲が流れるとみんなで口ずさみながらボールを回し楽しく遊びました。5年生は園児を楽しませようと一生懸命頑張っていました。
【今日のできごと】 2024-02-15 15:31 up!
元気いっぱいです
今日は春もすぐそばに感じるようなとても暖かい日です。お昼休みには、多くの子どもたちが校庭で走り回って遊ぶ姿が見られました。ドッジボール・おにごっこ・サッカーなどで、友達と楽しく遊びました。「暑〜い!!」と途中で上着を脱いで遊んでいる姿や、汗をかきながら走り回る姿が見られました。春一番と思われるような強い南風が吹く中でしたが、元気いっぱい走り回りました。
【今日のできごと】 2024-02-15 14:56 up!
1年生 国語
1年生の国語では、1年生で習う漢字のまとめの時期となりました。今日は、漢数字のいろいろな読み方はみんなで考えました。「三つおり(みつおり)」「五日(いつか)」「七人(しちにん)」「八つ(やっつ)」「九日(ここのか)」「十ぴき(じゅっぴき・じっぴき)」など、「わかるよ!」「読めるよ!」と、どの子も自信をもって手を挙げていました。少し難しい読み方も、みんなで意見を出し合いました。1年生で習う漢字もしっかりと身についているようです。
【今日のできごと】 2024-02-15 14:55 up!
砧の学び舎合同研修会
今日は午後から山野小学校で、今年度最後の砧の学び舎合同研修会を行いました。山野小の先生方が、各教科、領域の授業を公開しました。各分科会ごとに授業を参観し、その授業を基に協議会を行いました。今日の授業だけでなく、日頃の授業で抱える悩みや、効果を感じている取組なども紹介し合い、互いの授業力の向上につながる時間を過ごしました。小学校の学びを中学校での学びにどう生かすかということについても意見交換し、学び舎内の連携も進めることができました。
【今日のできごと】 2024-02-14 15:17 up!
あたたかいです
太陽の日差しが暖かいです。中休みには、たくさんの子どもたちが縄跳びをして体力づくりに取り組んでいます。友達と跳び方を見合ったり、上級生が教えてあげたりする様子が見られます。休み時間が終わると、縄跳びがブラブラと危なくないように、きちんと縛って手首にかけて持ち帰っています。立派です。
【今日のできごと】 2024-02-14 12:54 up!
3年生 日本語「世田谷かるた作り」
3年生の日本語では「世田谷かるた作り」をしています。世田谷にあるものを本やiPadで調べ、五・七・五のリズムの読み札と絵札を作成しました。野川、明正小、豪徳寺の招き猫などを題材にしたかるたもありました。友だちと見せ合って、相談したり、楽しくかるた作りを進めることができました。世田谷区の魅力を詰め込んだオリジナルのかるたが出来上がりそうです。自分が住む世田谷区をよく知り、より興味を持つことができました。
【今日のできごと】 2024-02-14 09:45 up!
作品展 児童鑑賞
作品展の児童鑑賞の時間には「いいねカード」を書いています。友だちや他の学年の作品を見て、いいなと感じた作品にどんなところがよかったなどを記載します。何枚も書いている子もいました。ひとつの作品を目を輝かせてじーっと鑑賞する姿も見られました。友だち同士で作品に「すごいね〜」「かわいいね〜」と声を掛け合ったり、上級生の作品を見て「自分も6年生になったら、こんなすごい作品作れるのかな〜」とわくわくしながら見る姿も見られました。最後には、舞台上にある6年生の「しろしろワールド」をライトアップをして鑑賞しました。体育館の明かりを消すと子どもたちの「わぁ〜」という歓声が上がり、「遠くで見ると大きな作品に見えるよ!」と幻想的な世界に感動の声が聞こえました。
【今日のできごと】 2024-02-14 09:44 up!
ひまわり学級「砧中交流会」
ひまわり学級の6年生が砧中学校に交流会に来ています。自己紹介のあと、「ボッチャ」をして楽しみました。やりながら「中学校は楽しみ?」「好きなアニメは何?」とおしゃべりも楽しめたようです。帰りにお土産として、素敵なキーホルダーをもらいました。明正小の卒業生達も、一回り二回り大きくなり頼もしく見えました。
【今日のできごと】 2024-02-13 14:16 up!
6年生 社会
6年生は「新しい日本 平和な日本へ」という単元のまとめを行っています。今後の日本社会における課題を1つ取り上げ、これまで学んだことや歴史から、自分たちの生活や日本社会をよりよくしていくために何が必要かを考えました。資料を見たり、友達と相談したりしながら、自分の考えを意見文にまとめることができました。AIのことと少子高齢のことを書いている意見文が多かったです。
【今日のできごと】 2024-02-13 10:26 up!
学習発表会 児童鑑賞日
今日からは学習発表会の児童鑑賞日です。早速1時間目は6年生と1年生のきょうだい学級で鑑賞しました。互いの作品を解説し合ったり、他学年の作品を見て感想を伝え合ったりしながら楽しく鑑賞しました。どの学年も見応えがあります。「明正小ってすごい!」そんな愛校心も育めるといいなと願っています。
【今日のできごと】 2024-02-13 09:41 up!
「学習発表会〜作品展〜」
「学習発表会〜作品展〜」が始まりました。たくさんの方々が来てくださっています。混雑してご覧になりにくいところもあるようで申し訳ございません。譲り合ってご覧くださいますようお願いします。
【今日のできごと】 2024-02-10 12:36 up!
「明正プロジェクト」
「明正プロジェクト」として、生活科・総合的な学習の時間等の発表も行います。1〜4年生とひまわり学級は、各教室の廊下壁面に、5・6年生はミーティングルームに掲示しています。こちらも見応えがありますので、ぜひご覧ください。
【今日のできごと】 2024-02-09 17:48 up!
「学習発表会〜作品展〜」
準備が整い、いよいよ学習発表会です。子どもたちの「ソウゾウ」や「ひらめき」があふれています。ぜひ、ご覧ください。
【今日のできごと】 2024-02-09 17:46 up!
3年生 算数
桁数の多いかけ算の学習をしています。2桁×2桁、3桁×2桁、3桁×3桁とレベルアップをしてきました。九九、くり上がりの足し算が速く正確にできることが求められます。
ひっ算にした時に位を正しくそろえ、途中の計算の答えを書く位置にも気をつけなければなりません。多くの要素を判断する難しさがあります。
今週の初めにはその1つ1つを教員と一緒に確認しながら進めていましたが、今日はどんどん問題を解くことができていました。手を挙げる様子にも自信が満ちていました。
【今日のできごと】 2024-02-09 17:25 up!
1年生 算数「なんじなんぷん」
1年生の算数では「時計のよみ方」の学習をしています。まずは登校→授業→給食→掃除→下校と、学校の一日の場面とむずびつけて、教科書を見ながら時刻を時計から読み取りました。次に時計の模型を使って、実際に時間を合わせ、理解を深めていきました。「何時」「何時半」、そして「何時何分」までしっかりと読むことができました。「8時半の時は、短い針が8と9の間にあるんたよ!」「小さい目盛りは1分だよ!」など発表したり、難しい問題にも自信をもって、たくさん手を挙げていました。
【今日のできごと】 2024-02-09 17:25 up!
1年生「はことはこを くみあわせて」
1年生が図工で箱を組み合わせて作品を作っています。大きなロボットやお風呂…いろいろなアイディアが生まれてくるようです。友達と話したり見合ったりすることでもアイディアが広がっています。いろいろな箱を持たせていただきありがとうございます。
【今日のできごと】 2024-02-09 17:07 up!
1年生 国語
1年生の国語は「どうぶつの赤ちゃん」を学んでいます。今日は100ページにある、カンガルーの赤ちゃんを読みました。みんなで音読した後に考えたのは、カンガルーの赤ちゃんは、ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃん、どちらに似ているかということです。先生は、比較しやすいように、大きさや動き方など6つの観点を示しました。教科書からキーワードを拾い、どちらに似ているかを文章で表現しました。お友達と意見交換をした後に、ネームプレートを黒板に貼り自分の考えを発表しました。全員が自分の意見をもち、発表する態度がとても立派でした。
【今日のできごと】 2024-02-09 13:14 up!
久しぶりです
雪の影響で校庭が濡れていて使えなかったのですが、久しぶりに使えるようになりました。体力づくり月間の短縄跳びにたくさんの子どもたちが取り組んでいます。「跳るようになったよ」「二重跳びは一回しかできない」など、いろいろな声が聞こえてきます。
【今日のできごと】 2024-02-09 13:12 up!
「作品展」に向けて
「作品展」に向けて、さらに準備が進んでいます。ワクワクする気持ちも高まってきます。
【今日のできごと】 2024-02-08 15:53 up!