上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

女子バスケ部

新人戦は98-16で一回戦突破です。
応援ありがとうございました!
2回戦目は11/5に深沢中学校と対戦します。

【ボランティア】芦花まつり午後

画像1 画像1
画像2 画像2
抽選会場の整列や、ゴミステーションでの分別の手伝いをしています。午後になって疲れもあると思いますが、明るく頑張っています。

上中ボランティア 芦花まつり

画像1 画像1
集合時間に全員揃いました!

ボランティア内容を説明してもらい、これからスタートします。

女子バスケ部

画像1 画像1
本日、新人戦1回戦が富士中学校で行われています。
前半が終わり、50-10でリードしています。
後半も頑張ろう!

【1学年】音楽祭一週間前!

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽祭まで今日で丁度一週間前となりました。
1学年では学年全体で課題曲「南風」の練習を行いました。初めての音楽祭に向けて残り一週間、ラストスパート!全力で練習に取り組んでいます。

【2学年】音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽祭に向けて、各クラスの意気込みを作成中です。

音楽祭まであと一週間。気持ちを一つに頑張ろう。

河口湖連合移動教室 事後学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日〜6日に行った河口湖連合移動教室のまとめ学習としてスライドの作成をしました。今日はその発表会をしています。

【3学年】音楽祭放課後練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の練習では1、2年生が見学に来てくれ、本番さながらの緊張感で臨むことができ、3年生にとっても良い刺激になりました。

最上級生として、後輩たちに良い背中が見せられるように学校生活や授業も全力で取り組みましょう。

【2学年】職場体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験でお世話になった53事業所を6つの部屋に分けて、事後学習の発表会を行いました。最後の感想のところでは「働いている親のすごさをかんじた。」「お世話になった方々に感謝です。」など一歩大人になった姿が見られました。パワーポイントの作成や、話し方も昨年より成長しました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

【吹奏楽部】烏山区民センター文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部1〜3年生40名で烏山区民センター文化祭に参加しました。温かい雰囲気で楽しく演奏できました。27日音楽祭でも同じ曲を演奏します。ぜひいらしてください!

烏山小学校創立150周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、10月14日、同じ温知学舎の烏山小学校は創立150周年の記念式典を行いました。本日参加していただきまして、150周年の歴史を感じさせる式典でした。
スタートは明治6年。そして旅始まる引っ越しを経て現在の宮殿の地に烏山小学校があります。これからも温知学舎として連携して教育活動を進めていきます。

烏山小学校150周年 誠におめでとうございます

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

音楽の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
全員で合わせる前にパートで確認をしています。昨年の経験を活かしながら表現の仕方など工夫しています。

【3学年】音楽祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6時間目、放課後の時間に練習がありました。
音楽科の先生の指導をいただき、さらに合唱に磨きがかかっています!

【2学年】学年練習(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽祭入退場の練習もかねて、はじめて他クラスの「時の旅人」を聴きました。それぞれのクラスの良いところ、課題もたくさん見えてきました。明日で本番2週間前になります。これからが大切な時期です!

【第1学年】単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日第2校時に行われた、数学の単元テストの様子です。

45分間めいいっぱい、集中して取り組んでいました。

【第1学年】単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5校時に、理科と社会の単元テストが行われました。

明日以降も、他教科の単元テストがあります。
今週から音楽祭の練習が本格的に始まり慌ただしくなっていますが、計画的に準備を進めていきましょう。

【3学年】合唱祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日から割り当て練習です。
格技室で合わせをしているクラス、教室や廊下でパート練習をしているクラス、それぞれが工夫をして練習に臨んでいます。

【3学年】音楽祭練習

画像1 画像1
今日から放課後の音楽祭練習が始まります。
1回目は3年生全体で体育館で入退場の動き等の確認をしました。

音楽祭放課後練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/27に向け各クラスの自主的な取り組みが始まりました。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

河口湖連合移動教室の事後学習

画像1 画像1
10月4日に行われた学級紹介の自分たちの発表を撮影した動画を観て振り返っています。学級紹介は大成功でした!生徒からも「上手にできた」「みんな揃ってるね」という声が上がっています。河口湖連合移動教室で得た学びをこれからの学校生活にも活かしていましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係