学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/16 授業の様子をお届けしますー3

3年生音楽の様子です。「おかしのすきなまほうつかい」の曲を学習していますが、今日は魔法を使っている様子が出るような楽器の使い方を研究していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が試して見つけた音をみんなに聞いてもらいます。どんな曲になるか楽しみです。

2/16 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そしてさらに音探しです。魔法を使っているような、魔法がかかってしまうようなそんな音を探せるでしょうか?

2/16 授業の様子をお届けしますー6

1年生音楽「子犬のマーチ」の様子です。楽器は何を使おうか考えながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 授業の様子をお届けしますー7

2年生図工「お花をえがこう」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の作品、どれもすてきですが、全員の作品が並ぶとさらに素晴らしいです。

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・じゃがいものきんぴら煮
・三平汁
・牛乳
三平汁は北海道の郷土料理です。北海道産の鮭を焼いてから汁物に入れています。
じゃがいものきんぴら煮は揚げたじゃがいもをいれたきんぴらです。じゃがいもを入れることで、ボリュームが出て、味もよくなります。こどもたちからも好評な献立です。
<食材産地>
鮭 北海道
豚肉 北海道
じゃがいも 北海道
にんじん 千葉県
ごぼう 青森県
いんげん 沖縄県
だいこん 神奈川県
ねぎ 千葉県

2/15 砧の学び舎-1

昨日午後は砧の学び舎授業参観があり、学び舎の先生たち全員が山野小学校へ行きました。
山野小学校は学級数30以上の大きな学校です。どのクラスも真剣に学び、来客の先生たちに会釈をしたり、たくさんの先生たちにびっくりしたり、とっても素直なかわいい子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 砧の学び舎-2

砧小学校の先生たちも多くのことが学べました。
6年生は4月から砧小学校の子たちと同じく砧中学校へ進学する子もたくさんいます。仲良く学んで欲しいです。
砧の学び舎なので、地域の皆様といっしょに子どもたちの成長を見守り続けることができることはとても嬉しいことであり、大切なことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 今年度最後の音楽朝会ー1

今日の音楽朝会は今年度最後、教室で放送による朝会です。音楽で一年間を振り返ろうということで、放送室から様々な歌、曲、楽器の音を流します。ビンゴにして塗りつぶしながら1年間を振り返りました。
写真は1年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 今年度最後の音楽朝会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。

2/15 今年度最後の音楽朝会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あ!僕たちが学芸会で歌った曲もあるよ!」と楽しみにしている3年生です。
1曲かかるごとに一緒に歌を口ずさみます。

2/15 今年度最後の音楽朝会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も一緒に楽しみながら参加です。4年生の教室を回る頃には、「リーチ!!」「ビンゴ!」の声が聞こえます。

2/15 今年度最後の音楽朝会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の様子です。

2/15 今年度最後の音楽朝会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生ももちろん!放送を真剣に聞いて取り組んでいます。最後の曲は第58代鼓笛隊の曲が流れました!!
1年間を音楽でふりかえる・・・とてもすてきな企画です。曲を聞くと当時の思い出や努力したこと悔しかったこと様々な思い出がよみがえるものです。その思いを糧にまた新年度新たな気持ちで頑張れることでしょう。

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・麦ごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・大根サラダ
・呉汁
・牛乳
骨ごと食べられるししゃもを食べて、歯や骨の材料になるカルシウムをしっかりとりましょう。
<食材産地>
ししゃも アイスランド
ねぎ 千葉県
きゃべつ 愛知県
こまつな 東京都
だいこん 神奈川県
にんじん 千葉県
ごぼう 青森県
さといも 新潟県

2/15 6年生教室前にはー3

画像1 画像1
画像2 画像2
どうぞ学校公開の際ご覧ください。

2/15 6年生教室前にはー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの作品も思いの詰まった作品ばかりです。

2/15 6年生教室前にはー1

各学年教室前には様々な子どもたちの作品が飾ってあります。
6年生教室前には今、図工の作品「名画とコラボ」と「こんな大人になりたいな」が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 5年生外環トンネルへ-1

先週のことですが…5年生が外環トンネル工事現場へ見学に行ってきました。
事前授業を体育館でしました。見学当日は安全に見学できるよう身なりを整え出発しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

学校要覧

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

学校経営構想

いじめ防止