7/4 火曜日の朝ー1
1・2・3年生朝学習の時間、今日は保護者の方による本の読み聞かせです。
写真は1年生の様子です。 7/4 火曜日の朝ー2
写真は2年生の様子です。
7/4 火曜日の朝ー37/4 火曜日の朝ー4保護者の皆様、ご多用のところ本読みに来てくださりありがとうございます。 7/4 授業の様子をお届けしますー1
6年生「SOSの出し方授業」の様子です。
「SOSの出し方に関する教育」とは、「子どもが、現在起きている危機的状況、又は今後起こり得る危機的状況に対応するために、適切な援助希求行動(身近にいる信頼できる大人にSOSを出す)ができるようにすること」「身近にいる大人がそれを受け止め、支援できるようにすること」を目的とした授業です。 「つらいとき、こまったとき、いらいらしたとき・・・様々な自分一人ではどうしようもない感情・状況になったとき、それを解消する方法は色々あります。大きな声を出すこと、歌うこと、冷たい氷を握ること。・・・でもまずは近くにいる大人へ話してみよう。」そんなDVDを視聴しながら、SOSの出し方についてみんなで考えました。 7/4 授業の様子をお届けしますー2
6年生家庭科・小物作りの様子です。縫い方を忘れてしまったら、動画でも確認できます。みんな集中して、そしてとても楽しそうに取り組んでいます。
7/4 授業の様子をお届けしますー37/4 授業の様子をお届けしますー4
4年生図工「冒険の島へ出発」の様子です。
7/4 授業の様子をお届けしますー57/4 授業の様子をお届けしますー6
4年生外国語
5年生英語 5年生英語 の様子です。隣同士のクラスでしたので両方を参観していましたが、子どもたちの柔軟さにはいつもびっくりさせられます。頭が柔らかいのですね。何とか知っている単語で伝えようと、つぶやきまで英語になっているところがすごいと思いました。 7/4 授業の様子をお届けしますー7
1年生生活科「夏となかよし」の様子です。今日は3・4時間目がプールなので、少し早く水着に着替えて校庭で水遊びをしました。
7/4 授業の様子をお届けしますー87/4 授業の様子をお届けしますー9どこまでも追いかけていく子どもたちです。 7/4 授業の様子をお届けしますー107月4日(火)・ガーリックトースト ・パンプキンシチュー ・コーンサラダ ・牛乳 ガーリックトーストは、給食室でにんにくをすりおろすところから作っています。 すりおろしたにんにくとバター、パセリをあわせてガーリックバターを作り、それを切ったフランスパンに塗ってからオーブンで焼いて作りました。 シチューは夏野菜のかぼちゃをいれたシチューです。レンズ豆も入った栄養たっぷりのシチューです。しっかり食べて暑さに負けないからだを作りましょう。 <食材産地> とりにく 北海道 にんにく 岩手県 パセリ 千葉県 たまねぎ 愛知県 にんじん 千葉県 かぼちゃ 神奈川県 パセリ 千葉県 きゃべつ 群馬県 7/3 月曜日の朝ー1
朝のランランランの様子です。暑さ対策のため、通常よりぐっと短い時間にしています。今週も毎日暑くなりそうな予報です。健康に気を付けて過ごします。
7/3 月曜日の朝ー21、黄色い帽子・校帽を被って登校している。 2、登校時刻に間に合っている。 3、ノートに下敷きを入れて書いている。 4、廊下に並ぶ時クラスの友達を待たせない。 5、給食の食器を片付けるとき音を立てない。 ・・・等たくさんあるもののうちから8つについて○△×で自己評価してもらいました。 大切な時にミスをしたり、慌てることのないよう、もの・人・事に対して丁寧にすることは大切です。また、気持ちを切り替えられることは、自分にとっても相手にとっても大切です。 決まりだからやる、やりなさいと言われたからやるのではなく、自分の成長のために丁寧に、そして切り替えるときはきちんと気持ちを切り替えて、何事にも取り組んでほしいと思います。1学期残り14日、意識して生活していきます! 7/3 授業の様子をお届けしますー1
4年生図工「ぼう険の島へ出発!」の様子です。先週作った液体粘土が固まり、それぞれの発想で作った島が完成しました。今日はその布が固まってできた感じを活かして色を付け「冒険の島」にしていきます。
7/3 授業の様子をお届けしますー2
2年生日本語「一冊の本から」の様子です。お気に入りの本を一冊選び、本の楽しさが伝わるように読む学習です。先生の話の中で、「自分のお気に入りの本を・・・」と言われたらもう顔を輝かせて『あれにしよう!』『どれにしょう?』と考えている子どもたちです。
7/3 授業の様子をお届けしますー3
5年生理科の様子です。「天気の変化」の学習をしていました。「台風」の発生から消滅までの動画を見ながら「どうして?」「〜だから?」など疑問がたくさん出てきます。みんなで今までの学習をつなぎ合わせ考えながら、不思議に感じたことを解決しています。
|
|