2年生職場体験

経堂LOFT
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の避難所体験を前に(1年生)

1年生は、明日の避難所体験を前に、事前学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気よく!

昼休み、暑さに負けず、元気よくサッカーをしている3年生。あれあれ、よく見ると生徒だけでなくそこには生徒に負けずに走りまわる先生の姿が!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

松沢小学校
画像1 画像1

2年生職場体験

赤堤小学校
画像1 画像1

2年生職場体験

珈琲館
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

スーパースポーツゼビオ調布東京スタジアム前店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

ENEOS Dr.drive
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験

日本大学文理学部
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

なみき動物診療所
画像1 画像1

2年生職場体験

アルパジョン
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

小田急OX梅ヶ丘店
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験1日目

今日から3日間、2年生は46の事業所にご協力を頂き、職場体験を行っています。その様子を一部ですがお伝えいたします。

国際卓球渋谷店
画像1 画像1

まずは音とりから(9/11)

音楽の時間、松中祭に向けて練習が進んでいます。まずは他のパートにつられないように、パート別の練習です。どれだけ自分たちで進めていけるかが鍵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼(9/11)

先生からは、10月30日から始まるハートフル面談週間についてのお話がありました。また、「心の健康について」「トイレの使い方」についてのお話がありました。生徒の皆さん、困ったこと、悩みごとがあるときには、誰かにヘルプを出す勇気を、ぜひ待ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼(9/11)

zoomによる生徒朝礼では、松中祭実行委員会からプログラムの表紙投票についての連絡がありました。また、生徒会本部からは、ボイスボックスからひろった生徒の声(昇降口に時計をつけて欲しい)が実現したことから、「よりよい学校にするために、これからも皆さんの声を届けてください」と呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民大会(陸上部)

100M走には大勢の生徒がエントリーし、自己ベスト更新を目指して頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民大会(陸上部)

女子100×4リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民大会(陸上部)

青空の下、陸上大会が行われています。小学生から大人まで様々な競技が行われます。男子リレー、頑張って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

授業後は、講師の先生を招き、グループディスカッションを取り入れた意見交換会を行いました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全指導

学校経営

教育相談