陸上全国大会に来ています。

3年の黒田くんが陸上の全国大会の100m短距離に出場します。あと1時間でスタートです。最終調整中です
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています!(バスケットボール部)

男子はもちろん、女子も少ない人数ながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています!(バスケットボール部)

バスケットボール部が練習試合をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸に向けて

夏の雲が広がっています。生徒たちは自分のペースで走り込みを始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸に向けて

10月に行われる区の陸上競技大会に向けて、今日から準備練習が始まりました。夏休み期間中は、陸上部の練習とタイアップして行います。今日は初日なので、格技室でアップをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニアリーダーがボランティア

松沢まちづくりセンター四階の体育室でジュニアリーダーがボランティアでボッチャ大会の運営をしています。二年生男子が審判をやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

空調工事の進捗状況

一昨日から部活動と開放を停止して集中工事期間に入っています。
今日は新しい室外機の搬入と設置を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部は練習終わり、これから府中へ

松沢小学校で最終練習をしていました。今、楽器の運び出しです。これから府中の森芸術劇場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンクール前の最後の練習

いよいよ明日がコンクールです!
パート別に最終調整を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日からお世話になります

空調工事のため校舎が使えなくなるので、吹奏楽部は明日から松沢小学校にお世話になります。今日は楽器の搬入と先生方にご挨拶をして参りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています!(バトミントン部)

?あれ、あれ、よく見ると顧問でないの先生も飛び入り参加で試合をしています。初めてとは思えないラケットさばきです!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています!(バトミントン部)

あれ、よく見ると顧問の先生も生徒に混じって試合練習をしています。先生、ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています!(バトミントン部)

バトミントン部が試合練習をしています。シングルスをやったりダブルスをやったり。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器の運搬(吹奏楽部)

8月7日からエアコン工事が本格的に始まるため、松沢小学校をお借りしてコンクール前の練習を行います。今日はそのための楽器運びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンクールに向けて(吹奏楽部)

吹奏楽部は、8月9日の吹奏楽コンクールに向けて、練習に熱が入っています。音の奥行きも感じられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合!(バレーボール部)

1年生も試合に出ました。コートの外から先輩たちも応援してくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合!(バレーボール部)

今日もバレーボール部が練習試合をしています。昨日よりも動きがスムーズでしょうか。みんな懸命にボールを追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり咲いた

ひまわりの花が咲き始めました。酷暑にも負けず、花は輝く太陽の方を一心に見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

適度な休憩を入れながら

陸上部も、ソフトテニス部も、格技室(エアコンがガンガン効いています)で適度に冷をとったり、日陰で休んだり、熱中症対策を行いながら活動をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています!(ソフトテニス部)

 ギラギラ輝く太陽の下、デニス部が活動しています。集中力を途切れさせないよう、適度な休憩を入れながらの活動です。ボール拾いも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全指導

学校経営

教育相談