3/6 図工 最後の授業 4年生これまでの学習を振り返り、自分の成長を実感していました。 3/6 祝 受賞! 6年生いかがでしたか? お金持ちになった気分になったでしょうか。 自分達が考えた献立が実際に給食になる 貴重な経験ができました。 3/5 ジャグリングクラブ3/5 今年度最後のクラブ活動 アートクラブ最後は描いたカレンダーをリボンで綴じて完成!今年度のアートクラブ最後の作品となりました。 3月5日(火)の給食五目チャーハン チェンズワンズ わかめスープ ******************************************************** 6年生が家庭科で考えた給食の献立で、 クラスでは選ばれなかったものの、 素敵なアイデアで献立を考えてくれたものを 「栄養士賞」として2つ選び、給食で出すことにしました。 今日は6年1組の「中華料理」です。 メインは「チェンズワンズ」。 もち米をまとったシュウマイのことで、 肉だねを作って丸め、周りにもち米を付けて蒸しました。 これに、チャーシューと野菜をたくさん入れた五目チャーハン、 具だくさんのわかめスープでした。 「このシュウマイ美味しい!」と、 どの学年も気に入ってくれていました。 3/5 朝ランニング(朝ラン)始まるどれだけの子供達が集まるか心配しながら待っていると、少しずつ子供たちが集まってきて、走り始めの時には20人以上。走っている最中にもどんどん子供たちが加わり、50人ぐらいの子供たちが気持ちよくランニングすることができました。 保護者ボランティアの皆さんも一緒に走り、今日は8名の参加がありました。次回は明後日7日(木)の開催です。途中参加もOKですので、みんなと一緒に楽しい朝活をしていきましょう。 3/4 係活動発表会 きはだ学級3月4日(月)の給食セルフ手巻きちらし寿司 じゃがいも入り吉野汁 ももゼリー ************************************************************* 昨日の3月3日のひなまつりにちなみ、 今日の給食は「ひなまつり献立」にしました。 桃の節句とも呼ばれ、 女の子の健やかな成長を祝う年中行事として 昔から大切にされてきました。 昔は紙や草で作った人形で自分の体をなで、 けがれを移して海や川に流していたそうです。 次第に、今のような飾る人形に変化していきました。 今日はひなまつりらしく、ちらし寿司にしたり、 汁に梅の形のかまぼこを入れたり、 もも味のゼリーにしたりしました。 ちらし寿司には、のりを付けて、 自分で手巻きができるようにしました。 「うまく巻けたよ!」 「ごはんを入れすぎて巻ききれなかった!」と言いながら、 楽しんで食べてくれていました。 3/4 全校朝会(保健指導)1年間で保健室を利用した人数は延べ1950人もいました。去年は1770人だったので、180人多くなりました。けがで保健室を利用した人は約1200人もいて、打撲や擦り傷が多いそうです。残りは病気です。 楽しく学校生活を送るためには、何よりもまず安全に過ごさなくてはなりません。 1年間の自分の生活を振り返ってみて、来年度の1年間も安全そして健康に過ごせるように心がけていきましょう。 3/4 全校朝会(今週の目標)今週の金曜日には6年生を送る会が予定されています。 学校全体で「感謝の気持ち」が学校中に溢れる週になるといいすね。 3/4 全校朝会(校長先生の話)校長先生からは、今年度の残りの学校生活で「ちょこっとボランティア(ちょボラ)」をしてみたらどうかという話がありました。すまいるルームの友達は屋上で芝刈りをしてくれています。5年生の子供の数人はあいさつ当番の際に1年生の靴箱の靴を揃えてくれています。 みんながみんなのために、少しでも何かをしようという意識をもてるといいですね。 3/1 社会「ゆたかな自然を守り生かす小笠原村」(社会)4年生3月1日(金)の給食ドリトル先生の大好物あげパン(きなこ) クラムチャウダー フルーツヨーグルト ************************************************************* 今日は、卒業まで間もない6年生の4組が考えた、夢の組み合わせ献立。 栄養バランスをとるために、 クラムチャウダーにたくさんの野菜を入れたり、 フルーツヨーグルトに果物をたっぷり使って、 ビタミンをとれるようにしてくれたそうです。 人気メニューのあげパンを中心に、 バランスもしっかり考えて献立を立ててくれました! また、今日は、主食部門リクエスト第1位、 それからBookメニューも兼ねて「ドリトル先生の航海記」より、 ドリトル先生の大好物である、あげパンでした。 たくさんの学級が、完食してくれました。 6年4組の皆さん、素敵な献立をありがとうございました! 3/1 たくさん食べてね 6年生みんなが好きなメニューを 栄養バランスを考えて組み合わせました。 学年で投票をして、各学級1位のメニューが 先月から提供されています。 今日は6年4組のメニューです。 みんなたくさん食べてくれましたか? 3/1 6年生を送る会に向けて 4年生6年生にしてもらったことやあこがれているところを再度確認することに。 その一部を紹介します。 3/1 避難訓練今年2回目の体育館への避難訓練になりましたが、子供たちは「おかしもち」の約束を守って、落ち着いて避難することができました。 校長先生からは、避難の仕方を褒めていただくとともに、学校以外で地震や災害にあったときにも、学校での避難と同じようにできるとよいというお話をしていただきました。 3/1 タグラグビー出前授業 5年生技術面だけでなく、仲間を思いやる気持ちや対戦相手に対する敬意など大切なことを教わりました。 2月29日(木)の給食ごはん さばのみそ煮 野菜の白あえ 野菜と油揚げのみそ汁 ****************************************************************** あっという間に、2月最終日になりました。 「白あえ」とは、豆腐と白ごまで作ったなめらかな和え衣に、 ほうれん草やにんじんなどの野菜を和えた料理です。 野菜のほかにも、こんにゃくやひじき、 それから柿やキウイフルーツなどのくだものを 和えて食べることもあります。 豆腐は「畑の肉」と言われるほど 質の良いタンパク質が含まれています。 筋肉が作られる成長期の皆さんにとって、 とても大切な栄養素です。 いろいろな料理で、大豆製品を摂取していきたいですね。 2/29 リスニング 6年生外国語支援員の先生が読んだ英文の日本語訳を考えます。意味が分かったかな。 2/29 分数 くすのき学級みんなが読みやすいように、数字で表すだけでなく、読み方を平仮名で書くこともしました。 |
|