日々の学校生活の様子をお伝えしております

6/26【5年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
人形作りが段々と出来上がってきました。一人一人の個性が作品にとても良く出ています。

6/26【2年生】国語

画像1 画像1
週明け、しっかり集中して課題に取り組んでいます。

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 23 日分) 
【献立】レタスとじゃこのチャーハン・涼拌三絲(りゃんばんさんすう)・たまごスープ・牛乳
【主な食材と産地】     
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
春雨 鹿児島県・宮崎県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
とり肉 宮崎県
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
トマト 愛知県
パセリ 茨城県
レタス 長野県
キャベツ 茨城県
きゅうり 群馬県
たまねぎ 愛知県



6月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 22 日分)
【献立】チリビーンズライス・フレンチサラダ・メロン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
麦(押し麦) 福岡県
豚ひき肉 神奈川県
豚レバー 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
大豆 北海道
粉チーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
たまねぎ 愛知県
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
じゃがいも 長崎県
にんにく 青森県
メロン 茨城県


6/23【1年生】じゃがいも掘り

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った一年生のじゃがいも掘りです。
いっぱい掘れるかな?

6/23【1年生】算数

画像1 画像1
足し算のまとめの学習です。
たくさん手が挙がっていました。

6/22【4年生】図工

画像1 画像1
糸のこを上手に使って工作です。

6/22【2年生】生活科

画像1 画像1
学校の周りで見つけた物を発表しています。
もうすぐ町探検に行きます。

6/22【1年生】道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
?規則正しく生活するために、自分でできる事はやるよ。変身した主人公の行動について、みんなで考えています。

6/22音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で「にじ」を歌いました。
スペシャルな演奏隊の伴奏で、素敵な二部合唱となりました。

6がつ21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 21 日分) 
【献立】ケロケロあげパン・肉団子入り春雨スープ・キャベツの中華サラダ
牛乳
【主な食材と産地】     
食 材 産 地
あしたばパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
春雨 鹿児島県・宮崎県
とり挽肉 山梨県
砂肝 宮崎県・岩手県
うぐいすきなこ 北海道
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
たけのこ・干し椎茸 九州
ねぎ 茨城県
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
もやし 栃木県
しょうが 高知県



6月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 20 日分)
【献立】麦ごはん・魚のバーベキューソース・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
魚(白糸だら) ノルウェー
みそ 大豆…長野県
こまつな 東京都八王子市
だいこん 青森県
たまねぎ 愛知県
キャベツ 群馬県
えのき 新潟県
りんご 青森県
ねぎ 茨城県
レモン 広島県


6/21【4年生】理科

画像1 画像1
手作りの実験装置「傾きチェッカー」を使って、校庭の傾きを調べています。
これで、雨が降った時の水の流れがわかります。みんな、しっかりと活動しています。

6/21【6年生】音楽

画像1 画像1
ドラマに挑戦しています。
リズムを刻むのは、難しいですが、なかなか上手です。

6/20【3年生】プール開き

画像1 画像1
いよいよプールの学習が始まります。
深沢小のプール、今年は3年生からスタートです。

6/20なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班活動です。
6年生がリーダーとなって、縦割り班でゲームをします。初回の今日は、自己紹介ゲームでした。

6/20【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
こんなに大きなじゃがいも。大収穫です。

6/20【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のじゃがいも掘りは、4年生の番です。夢中になって掘っています。大きなじゃがいもがゴロゴロ出てきます。

6/20【6年生】社会

画像1 画像1
画像2 画像2
米づくりが始まり、くにができた頃の時代の学習です。タブレットに今日学習した事をまとめています。すばらしい。

6/20【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
ウキウキボックス。可愛らしい宝箱。中を開くと、ビックリが飛び出てきました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31