日々の学校生活の様子をお伝えしております

10/25_【3年生】劇の練習

画像1 画像1
セリフをはっきり、大きく言う練習でした。なかなか上手でした。

10/25_【1年生】音楽

画像1 画像1
うーみーは、ひろいーなぁ、おおきーいーなぁ?
動作を考えながら歌っていました。
学芸会でもやるのかな?

10/25_【4年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
面積の学習のまとめ。プリントの練習問題に取り組んでいました。

10/25_【6年生】朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日、本番となります。いい具合に仕上がってきました。明日は、これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいです。

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 24 日分)
【献立】チキンライス卵添え・フレンチサラダ・ホワイトゼリー・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(萌えみのり) 秋田県
とり肉 宮崎県
たまご 群馬県
にんじん(特栽) 新潟県
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
マッシュルーム 岡山県


10/24_【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちのよいお天気。校庭では一年生が元気よく的当てを頑張っていました。

10/24_【6年生】学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
?「夢から覚めた夢」。歌もたくさん入る劇なので、練習も大変ですが、がんばっていますね♪

10/24_【5年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビー玉を転がすコースを工作用紙で製作。うまく転がったら、iPadで撮影して、動画で提出のようです。

10/24_【3年生】学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台本の読み合わせが始まりました。まずは、セリフを覚えるところからですね。

10/24_【2年生】算数

画像1 画像1
かけ算九九検定の練習をしていました。2人で問題を出し合って、九九の特訓。

10/24_【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も連合運動会のために朝練習に励む6年生の子たちです。本番は、いよいよ明後日となりました。

10/23_【5年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1mあたりの量を考える、「単位量あたりの量」の学習でした。黒板に考えを書き、それをみんなの前で発表していました。

10/23_【4年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
面積のa(アール)、ha(ヘクタール)の学習でした。平方メートルや平方キロメートルなど、メートル方ではない単位なので、少しこんがらがりやすいところでもあります。

10月23日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 23 日分)
【献立】わかめごはん・ジャンボ餃子・春雨サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(萌えみのり) 秋田県
とりひき肉 宮崎県
ツナ缶(きはだまぐろ) 西部太平洋、インド洋
にんじん(特栽) 新潟県
もやし 栃木県
玉葱・葱 玉葱…北海道・葱…青森県
キャベツ 群馬県
きゅうり 埼玉県
にんにく・しょうが にんにく…青森・しょうが…埼玉
餃子の皮 小麦粉…アメリカ・オストラリア
春雨 でんぷん…鹿児島・宮崎
わかめごはんの素 韓国
ごま ナイジェリア・パラグアイ


10月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 20 日分)
【献立】こぎつねごはん・おひたし・さつま汁・飲むヨーグルト
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(萌えみのり) 秋田県
とり肉 宮崎県
豚肉 神奈川県
油揚げ・豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん(特栽) 新潟県
こまつな 茨城県
もやし 栃木県
ごぼう 青森県
だいこん 千葉県
さつまいも 千葉県



10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合後、選手たちと交流できました。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
試合が進んでいます。深沢小の席は、ペルー側の応援スタンドですが、現在、負けています。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
試合開始前のセレモニーを終えた、もうすぐ試合開始です。

10/23_ソフトボール観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンド入り。ペルーの選手の皆さんがお出迎えしてくれました☆

10/23_【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は女子ソフトボールのW杯の観戦です。会場に到着しました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31