3/7 送る会リハーサル きはだ学級

画像1 画像1
6年生を送る会のリハーサルをしました。くすのき学級と合同で発表します。緊張すると思いますが、6年生に気持ちが伝わるように本番も頑張ってほしいと思います。

3/7 毛筆書写 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
半紙に漢字で2文字、
「水玉」を書きました。
縦画、横画、右はらいなど、
3年生で学習したことを使って仕上げました。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】

ごはん
高野豆腐のからあげ
鉄骨サラダ
生揚げのみそ汁


********************************************************


この前5年生で「みそ」についての勉強をし、
米みそ、麦みそ、豆みその3種類のみその違いを知りました。
今月出すみそ汁は、この3種類のみそを使います。

今日は、米みそを使ったみそ汁。
給食のみそ汁では、ほとんど米みそを使っているので、
飲み慣れている味です。
みその中でも一番良く使われる、くせの少ないみそ。

米みその中でも、熟成具合や塩分によって、
いろいろな種類の米みそがあるので、
機会があれば様々なみそを味わってみましょう!





3/7 体育 グリッドサッカー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、グリッドサッカーを行いました。
サッカーボールを止めたり、蹴ったりすることを大切にし、
作戦を立てて試合をしました。

3/7 朝ランニング(朝ラン)前回よりも

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日は走ろうかな」「一緒に走ろうぜ」
子供達からこんな声が聞こえてきました。
今日は前回(火曜日)よりも20人ぐらい多い、」70人以上の子供たちが参加しました。

保護者ボランティアの皆様もありがとうざいました。

3/6 算数を使って考えよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
グラフや表を読み取り、読み取ったことから分かることを考えました。
3年生の算数で学習したことを思い出しながら取り組みました。

3/6 うさまつタイム 1年生 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から6年生へのお返しです。

1年生が作ったすごろくで1年生6年生が一緒に楽しみました。すごろくの途中にはミッションがあり、福笑いやケン玉、あやとりのミッションにも取り組みました。

1年生今日はありがとう!(6年生)
6年生今までありがとう!(1年生)

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】

カルボナーラ風クリームスパゲティ
シーザーサラダ
オニオンスープ


***********************************************************

6年生が家庭科で考えた給食の献立の中から、
「栄養士賞」として選ばれた2つ目の献立です。

6年4組が考えてくれました。
テーマは「お金持ちになった気分になれる献立」です。

メインは、カルボナーラ風スパゲティ。
給食では卵を使わず、
チーズをたっぷりと使用して濃厚なソースに仕上げました。
また、配膳しやすいように、スパゲティとソースを分けて出しました。
材料の黒こしょうが炭の粒に見えることから、
「炭焼き風の」という意味の「カルボナーラ」という名前が付いたそうです。

サラダは、クリームチーズやベーコンを使ったシーザーサラダ、
スープはオニオンスープです。
洋食レストランで出てきそうな、豪華な献立ですね。


3/6 図工 最後の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間の最後の図工の授業でした。
これまでの学習を振り返り、自分の成長を実感していました。

3/6 祝 受賞! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
吉田賞を受賞した給食献立
いかがでしたか?
お金持ちになった気分になったでしょうか。
自分達が考えた献立が実際に給食になる
貴重な経験ができました。

3/5 ジャグリングクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャグリングクラブでは、今までいろんなことに挑戦してきました。みんなができるようにと、ベイブレードを家から持ち寄り、行いました。コマを回す技能に関係なく、みんなで楽しむことができました。

3/5 今年度最後のクラブ活動 アートクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後のクラブでは、24年のカレンダー作りを行いました。カレンダーの下の部分には日付、上の部分には自ら絵を描きました。
最後は描いたカレンダーをリボンで綴じて完成!今年度のアートクラブ最後の作品となりました。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】

五目チャーハン
チェンズワンズ
わかめスープ


********************************************************


6年生が家庭科で考えた給食の献立で、
クラスでは選ばれなかったものの、
素敵なアイデアで献立を考えてくれたものを
「栄養士賞」として2つ選び、給食で出すことにしました。

今日は6年1組の「中華料理」です。
メインは「チェンズワンズ」。
もち米をまとったシュウマイのことで、
肉だねを作って丸め、周りにもち米を付けて蒸しました。

これに、チャーシューと野菜をたくさん入れた五目チャーハン、
具だくさんのわかめスープでした。

「このシュウマイ美味しい!」と、
どの学年も気に入ってくれていました。

3/5 朝ランニング(朝ラン)始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校運営委員会主催の「朝ランニング(朝ラン)」が始まりました。
どれだけの子供達が集まるか心配しながら待っていると、少しずつ子供たちが集まってきて、走り始めの時には20人以上。走っている最中にもどんどん子供たちが加わり、50人ぐらいの子供たちが気持ちよくランニングすることができました。

保護者ボランティアの皆さんも一緒に走り、今日は8名の参加がありました。次回は明後日7日(木)の開催です。途中参加もOKですので、みんなと一緒に楽しい朝活をしていきましょう。

3/4 係活動発表会 きはだ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の係活動発表会をしました。みんなを楽しませるために準備をしてきたものが発表できてよかったです。来年度も仲間と協力して活動していってほしいです。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】

セルフ手巻きちらし寿司
じゃがいも入り吉野汁
ももゼリー


*************************************************************


昨日の3月3日のひなまつりにちなみ、
今日の給食は「ひなまつり献立」にしました。

桃の節句とも呼ばれ、
女の子の健やかな成長を祝う年中行事として
昔から大切にされてきました。

昔は紙や草で作った人形で自分の体をなで、
けがれを移して海や川に流していたそうです。
次第に、今のような飾る人形に変化していきました。

今日はひなまつりらしく、ちらし寿司にしたり、
汁に梅の形のかまぼこを入れたり、
もも味のゼリーにしたりしました。
ちらし寿司には、のりを付けて、
自分で手巻きができるようにしました。
「うまく巻けたよ!」
「ごはんを入れすぎて巻ききれなかった!」と言いながら、
楽しんで食べてくれていました。

3/4 全校朝会(保健指導)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月の保健目標は「健康に過ごせたか1年を振り返ろう」です。

1年間で保健室を利用した人数は延べ1950人もいました。去年は1770人だったので、180人多くなりました。けがで保健室を利用した人は約1200人もいて、打撲や擦り傷が多いそうです。残りは病気です。

楽しく学校生活を送るためには、何よりもまず安全に過ごさなくてはなりません。
1年間の自分の生活を振り返ってみて、来年度の1年間も安全そして健康に過ごせるように心がけていきましょう。

3/4 全校朝会(今週の目標)

画像1 画像1
今週の目標は「かんしゃの気持ちをあらわそう」です。
今週の金曜日には6年生を送る会が予定されています。
学校全体で「感謝の気持ち」が学校中に溢れる週になるといいすね。

3/4 全校朝会(校長先生の話)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカーの試合で優秀な成績をおさめた1年生とサイエンスコンクールで入選した6年生の表彰を行いました。

校長先生からは、今年度の残りの学校生活で「ちょこっとボランティア(ちょボラ)」をしてみたらどうかという話がありました。すまいるルームの友達は屋上で芝刈りをしてくれています。5年生の子供の数人はあいさつ当番の際に1年生の靴箱の靴を揃えてくれています。

みんながみんなのために、少しでも何かをしようという意識をもてるといいですね。

3/1 社会「ゆたかな自然を守り生かす小笠原村」(社会)4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業では、東京都の島の一つである小笠原諸島の父島とzoomでつながり、現在小笠原村の副校長をしている松沢小の旧職員である渡邊先生から小笠原諸島のことについて教えてもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

体罰防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連

相談室

研究発表会当日

出席停止関係

令和5年度授業実践1

令和5年度研究だより