卒業式
卒業式を無事に終えることができました。証書授与では、返事や歩き方、視線などの立ち振る舞いから、やり遂げた、中学校に向かってがんばるぞといった意欲が感じられました。卒業生には、自分を尊敬してほしい。努力した自分を尊敬し、可能性を拓き、力を蓄えて大きく社会に羽ばたいてほしい。そして家族がいることを忘れず、自分の命、友達の命を大切にしてほしいと話しました。これからもずっと応援しています。ぜひ、中学生になった立派な姿を見せにきてください。令和5年度も本校の教育活動にご理解、ご協力をくださりありがとうございました。令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2024-03-25 17:10 up!
6年生から、5年生へ
6年生が5年生の教室を訪れ、「最高学年としての心得」を贈ってくれました。「時間を守る」「堂々とした姿」「挑戦する」「認め合う」等、6年生の熱い思いを伝えてくれました。5年生も真剣な表情で聞き、最後には「はい!」と大きな声で返事をしてくれました。明正小の高学年のすばらしい伝統だと感じます。5年生の皆さん、バトンをしっかり引き継ぎ、4月から最高学年としてがんばってください。6年生の皆さん、ありがとう。4月から明正小を担っていく最高学年の姿をぜひ見に来てくださいね。
【今日のできごと】 2024-03-22 19:20 up!
令和5年度 修了式
「児童の言葉」では、1年生の代表の子たちが発表してくれました。字をきれいに書くことができるようになったこと、給食を全部食べられるようになったこと、体育では、かけっこで速く走れるようになったり、友達の真似をして縄跳びができるようになったりしたこと、友達と協力して長縄が飛べるようになったこと、学級の会社活動をがんばったことなどを、立派に発表してくれました。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間、教育活動にご理解、ご協力くださり、大変ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2024-03-22 19:19 up!
令和5年度 修了式
各学級の代表の子に修了証を渡しました。「はい!」とはっきりと返事をしたり、「ありがとうございます。」とお礼をしたりしてくれます。1年間をやり遂げたという達成感と自信が表情から感じられ、うれしくなりました。今年度は、明正小の創立70周年の特別な年でした。6年生を中心に、いろいろなかいを企画・運営して、思い出に残る1年になりました。また、保護者や地域の方々が70周年を盛り上げてくれました。子どもたちも明正小の地域の一員として、これからも地域を大切にしてくださいと話しました。また、通知表やキャリア・パスポートを読むと、これまで取り組んできたことやがんばってきたことが分かると思います。しっかり振り返って4月からの生活に生かし、さらに成長してほしいと思います。ご家庭でもぜひ、認め励ましてあげてください。
【今日のできごと】 2024-03-22 19:18 up!
1年間ありがとうございました
令和5年度の修了式が行われました。多くのクラスで最後のお楽しみ会が開催され、教室にも校庭にも楽しそうな児童の声があふれました。続いてあゆみが渡されました。担任からその頑張りをほめる言葉と、次学年に向けたアドバイスが1人1人におくられました。
今年度は、70周年という大きな節目の年で、様々な行事が盛大に行われました。そのたびに子供たちは全力で取り組み、生き生きと活動しました。どの学年でも行事を終えるごとに大きな成長を見ることができ、素晴らしい1年間となりました。
保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
【今日のできごと】 2024-03-22 18:54 up!
まだツボミは固そうです
校庭のサクラのツボミはまだまだ固そうです。卒業式や入学式には、どのように変わっているか楽しみです。
【今日のできごと】 2024-03-21 19:49 up!
お別れの会
今年度で明正小を去る教員とのお別れの会が、2時間目に行われました。さようならとなる教員の名前が読み上げられると、教室で見ていた児童から驚きと落胆の入り混じった声が聞こえてきました。教室を訪れると涙を流している姿も見られました。それぞれの教員からは、明正小で楽しく過ごしたこと、明正小の子供たちが大好きなことが伝えられました。その中にはこみ上げる涙で声を詰まらせる教員もいました。休み時間には、多くの子供が異動になる教員を探し、別れを惜しむ姿も見られました。
【今日のできごと】 2024-03-21 15:57 up!
学年末の大掃除
明日の修了式を前に、今日は各クラスで大掃除を行いました。1年間使った自分の机や椅子、教室の棚や黒板など、普段の掃除ではできないところも、念入りに丁寧に行いました。机や椅子は、机の裏や椅子の脚の裏まで、丁寧に雑巾で汚れをふき取り、教室の隅々まできれいにしました。「こんなに汚れてたんだー」とびっくりしながら、汚れをふき取っていました。クラス全員で1年間の感謝の気持ちを込めて、一生懸命に掃除ができたようで、ピカピカの教室になりました。きれいになった教室は、4月からも気持ちよく使ってもらうことができそうです。
【今日のできごと】 2024-03-21 15:41 up!
6年生 卒業奉仕活動
6年生の卒業奉仕活動に一環で、今日は校庭整備を行いました。校庭に砂を撒き、地面の凹凸をならす作業を行いました。大変な作業でしたが、全員で協力し、役割分担してテキパキと作業を進めることができました。毎日のように走り回り、思い出がつまった校庭です。6年間の様々なことを懐かしく思い出しながら、整備してくれたようです。6年生、ありがとう!
【今日のできごと】 2024-03-21 15:40 up!
3年 理科「てんびん」
3年生の理科では「ものの重さ」の学習で、天秤ではかる学習をしています。ペットボトルを利用した天秤をそれそれが制作して、身近な物の重さが釣り合うかどうかなど、実験してみました。自分たちで制作することで、天秤の仕組みも理解できました。「おしい!もう少しで釣り合いそうなのにな〜。ちょっと重さが違うってことか〜。」と、様々な発見もあり、楽しい実験となりました。
【今日のできごと】 2024-03-19 14:14 up!
お楽しみ会
今年度の学校生活も残り少なくなり、どのクラスでも1年間のまとめに入っています。各クラス、学年全体でレクリエーションやお楽しみ会を開催しており、校内も楽しそうな声が響いています。外でドッジボールやリレーをしたり、教室でいす取りゲームなどのゲームをして楽しんでいます。担任の先生に「ありがとう」を伝える会や、1年間で楽しかったことやおもしろかったことを発表する会を開催するクラスもあるようで、笑いの絶えない大盛り上がりの会になっています。
仲間との親睦を深め、学年全体での一致団結する気持ちも深まり、4月からの新しい学年、新しい生活にワクワクした気持ちが伝わってきます。
【今日のできごと】 2024-03-19 14:13 up!
砧中学校卒業式
砧中学校の卒業式が行われました。さすが中学生、歩き方や礼儀が立派でした。卒業生合唱も低音、高音が響き合い、感動しました。毎朝、明正小の前を通る度に挨拶をしてくれた卒業生たちもいて胸が熱くなりました。
【今日のできごと】 2024-03-19 13:24 up!
2年生学年お楽しみ会
2年生は学年でのお楽しみ会を行いました。実行委員が司会、進行を中心に行っています。しっかりと準備をしてきたことが分かり、とても頑張っていました。他の子たちも、しっかりと実行委員の話を聞き、協力的な態度で参加していました。3年生での更なる成長が楽しみになりました。手つなぎ鬼ではクラスの垣根を超えて手をつなぎ、2年生全体で仲を深めていました。
【今日のできごと】 2024-03-19 09:18 up!
保育園児に読み聞かせ
今回で3回目となる5年生のはあと保育園での読み聞かせ。保育園児との交流が大好きで、その機会にたくさんの5年生がやる気を見せています。お家から探してきた絵本を保育園に貸してあげる子もいて、その絵本を園児は暗記するほどたくさん読んでくれたとの話も聞きました。いろんな交流の形を実現できました。次年度も、更に充実させていきます。
【今日のできごと】 2024-03-19 09:14 up!
卒業式予行練習
卒業式の予行練習を行いました。先週に比べ、6年生の気持ちが高まっています。小学校生活まとめの晴れ舞台です。ぜひ立派な姿を皆さんに見せてほしいと思います。予行練習の後は、6年生から5年生へのメッセージを伝えました。実行委員の皆さんが話し合った内容です。5年生に「大切にしてほしい」ことを伝えました。「友達を大切にしてほしい」「明正小の中心として活躍してほしい」「下級生に優しくしてあげてほしい」など、6年生の期待がたくさん詰まっていました。5年生から6年生へは、感謝の気持ちを込めて、「明日へつなぐもの」を歌いました。「バトンを引き継ぎます」という5年生全員の声が力強かったです。最後は、「がんばれ!6年生!」とエールを送りました。創立70周年の記念の年を力を合わせてリードしてくれた5、6年生です。強い絆を感じました。
【今日のできごと】 2024-03-18 21:20 up!
令和5年度 最後の一週間です
令和5年度の修了式までの最後の一週間が始まりました(6年生は25日が卒業式です)。風が強かったのですが、太陽の光が暖かいです。この一年間で、挨拶の声が大きくなったと改めて感じました。挨拶は、人と人とをつなぐコミュニケーションの第一歩で、とても大切です。これからもしっかり挨拶ができるよう心掛けていきましょう。正門のハクモクレンがとてもきれいです。ハクモクレンの花が咲くと「あなたへ」という曲を思い出し、卒業、別れを感じ、寂しくなります。
【今日のできごと】 2024-03-18 20:57 up!
1年生 リレー
今日、1年生全員でリレーを行いました。よーいドンで走り出し、腕を大きく振り、みんな一生懸命に走りました。折り返し地点でも、きれいに折り返して次走者にバトンを渡しました。バトンパスも、落とすことなく上手にできました。順番を待ち、応援する姿も素晴らしく、白熱したレースになりました。1位になったグループは大喜びで「やったー!」という大きな声が響いていました。もうすぐ2年生、この1年間でたくましく成長し、かっこいいおにいさん、おねんさんになりました。
【今日のできごと】 2024-03-18 19:36 up!
1年間ごちそうさまでした
今年度最後の給食でした。献立表の「卒業・、進級をお祝いしよう」という言葉のとおりに、みんなでお赤飯をいただきました。1年間ともに過ごした、クラスの仲間と食べる、今日の給食は格別だったことでしょう。お昼の放送では、各学年の教員から6年生へのお祝いのメッセージも紹介されました。5,6時間目に卒業式の予行に臨む、5,6年生の気持ちも盛り上がったのではないでしょうか。
【今日のできごと】 2024-03-18 19:36 up!
3年生 図工「光のサンドイッチ」
3年生の図工では「光のサンドイッチ」の制作を行っています。光を通すトレーシングペーパーやセロハンを使って、光と影の形と色の組み合わせを工夫して飾りをつくります。
どんな形にしようか、どんな模様にしようか悩みながら、また出来上がりを想像しながら制作に取り組みました。完成した作品を日の当たる窓ガラスに飾ると、光を通し、柔らかくて、とてもきれいな光を楽しむことができました。「きれいだね〜」という声がたくさん聞こえてきました。
【今日のできごと】 2024-03-18 19:35 up!
3年生 総合
3年生の総合では、1年間学習してきたことを、3クラス混合で発表しました。3年生は、「お年寄り」「町づくり」「まちの安全」「子ども」をテーマにグループに分かれて、1年かけてお話を聞いたり、質問したりして学習を進めました。各グループで、困っていることについて、望んでいることについて、そして自分たちにできることを模造紙にまとめました。発表台本も自分たちで考えました。違うクラスの友だちの発表を聞くのは初めてで、また様々な発見があり、学びとなったようです。発表をしっかりと聞いて、たくさんの質問や感想を、多くの子が手を挙げて発表してくれました。
発表は少し緊張している姿も見られましたが、リズムよく、聞いている人にわかりやすく大きな声ではっきりと読み、とても素晴らしかったです。読んでいるところを指さしたり、iPadを活用したり、様々な工夫が見られました。台本をすべて覚えて発表するグループもありました。1年間の成長を感じ、4年生への準備もしっかりと出来ているようです。
【今日のできごと】 2024-03-18 19:35 up!