上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

烏山小学校創立150周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、10月14日、同じ温知学舎の烏山小学校は創立150周年の記念式典を行いました。本日参加していただきまして、150周年の歴史を感じさせる式典でした。
スタートは明治6年。そして旅始まる引っ越しを経て現在の宮殿の地に烏山小学校があります。これからも温知学舎として連携して教育活動を進めていきます。

烏山小学校150周年 誠におめでとうございます

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

音楽の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
全員で合わせる前にパートで確認をしています。昨年の経験を活かしながら表現の仕方など工夫しています。

【3学年】音楽祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6時間目、放課後の時間に練習がありました。
音楽科の先生の指導をいただき、さらに合唱に磨きがかかっています!

【2学年】学年練習(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽祭入退場の練習もかねて、はじめて他クラスの「時の旅人」を聴きました。それぞれのクラスの良いところ、課題もたくさん見えてきました。明日で本番2週間前になります。これからが大切な時期です!

【第1学年】単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日第2校時に行われた、数学の単元テストの様子です。

45分間めいいっぱい、集中して取り組んでいました。

【第1学年】単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5校時に、理科と社会の単元テストが行われました。

明日以降も、他教科の単元テストがあります。
今週から音楽祭の練習が本格的に始まり慌ただしくなっていますが、計画的に準備を進めていきましょう。

【3学年】合唱祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日から割り当て練習です。
格技室で合わせをしているクラス、教室や廊下でパート練習をしているクラス、それぞれが工夫をして練習に臨んでいます。

【3学年】音楽祭練習

画像1 画像1
今日から放課後の音楽祭練習が始まります。
1回目は3年生全体で体育館で入退場の動き等の確認をしました。

音楽祭放課後練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/27に向け各クラスの自主的な取り組みが始まりました。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

河口湖連合移動教室の事後学習

画像1 画像1
10月4日に行われた学級紹介の自分たちの発表を撮影した動画を観て振り返っています。学級紹介は大成功でした!生徒からも「上手にできた」「みんな揃ってるね」という声が上がっています。河口湖連合移動教室で得た学びをこれからの学校生活にも活かしていましょう。

【バスケットボール部】練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
本日男女のバスケットボール部は、10月から始まる公式戦に向けて練習試合を行なっています。

どちらのチームも課題を克服するために頑張っています。

海老名サービスエリアを出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
 

犬の館2

画像1 画像1
画像2 画像2
犬たちとの触れ合いを楽しんでいます。

サファリパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬の館にきました。

しまうま、キリン

画像1 画像1
画像2 画像2
バスの中はこんな感じです。
みんな興味津々で見ています。

ゾウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

チーター

画像1 画像1
 

サファリ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

サファリ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

サファリパークに着きました

画像1 画像1
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係