日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

本日の給食

画像1 画像1
本日は中国をテーマにした料理で、献立は、麻婆豆腐丼、中華ソテー、おからドーナッツです。

1年教科日本語

画像1 画像1
文化とは、衣食住です。今日は食をテーマに栄養教諭の食と健康の授業です。人生100年時代で中核となるのは健康です。健康には、食事、運動、睡眠の良い生活習慣を身に付けることが大切です。健康であるための食について考えています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の池に氷が張る冷え込みが厳しい朝ですが、あいさつ運動が生徒会と美化員会で行われました。「身だしなみ」「あいさつ」「言葉遣い」を意識した生活をしていきましょう。

1月17日(水)

おはようございます。

今日は、昨日より穏やかな天気の予報ですね。

本日より、世田谷区立中学校生徒作品展覧会が行われています。お時間のある方はご鑑賞いただければ幸いです。(副校長)
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
今日は有機米の日となります。献立は、ご飯、豚からあんかけ、磯和え、みそ汁、ひじきふりかけです。

1年英語

画像1 画像1
1年英語です。動画を見ながら、基本の文を声を出してリピートしています。

2年美術

画像1 画像1
2年の美術の授業は、名画×「漢字」の仕上げでした。制作が終わった人は、苦労した点、改善した点、感想などをまとめて振り返りをしています。

1月16日(火)

おはようございます。

今朝は寒いですね。日中も最高気温が8度の予報です。暖かくして登校してくださいね。

写真は、12月下旬に主事が学校で見つけたアロエの花です。珍しいですね。(副校長)
画像1 画像1

3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
保健体育の授業は、体育分野の実技で球技でした。男子はグランドでサッカー、女子は体育館でバレーボールをしていました。声かけあって楽しくゲームをしていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日は、秋田県の郷土食です。献立は、とりかやくご飯、きりたんぽ鍋、りんごゼリーです。

1年理科

画像1 画像1
1分野の身近な物理現象で力の働きについて学んでいます。今日はばねにおもりをつるしてばねの伸びを測定する実験から、考察しています。

生徒朝会

画像1 画像1
生徒朝会では、生徒会と専門委員会から、先週の委員会の決定内容を、全校生徒に報告しました。内容は、昨年までの反省と今月、今学期の目標でした。
その後先生方から、インフルエンザなどの感染症がはやるので換気をよくすること、ICT委員会で、タブレットを充電してくることや授業以外の目的では使用しないことの指導、数学検定の受付が16日(火)朝であることについてのお話がありました。

1月15日(月)

おはようございます。

今朝は生徒朝礼が行われます。

先日の専門委員会で、放送委員会は、昼の放送の企画や下校放送の音楽について話し合っていました。皆さんが楽しめるようにいつも工夫を凝らしていますね。(副校長)
画像1 画像1

1年社会

画像1 画像1
社会は、歴史的分野に入りました。今日は、小学校の歴史の学習の復習です。生徒それぞれが、決めた時代の歴史年表をつくりました。ロイロノートでそれぞれ書いた年表を共有して歴史の時代の広がりを学びました。

おおぐま学級授業

画像1 画像1
おおぐま学級では、生活単元学習でカレンダーづくりをしています。色塗、切り抜き、それぞれが作業して、見て楽しいカレンダーになるよう丁寧に取り組んでいます。今日は11月のページでした。

緊急 1月13日(土)

おはようございます。

土曜授業日です。
服装を考える日ですね。今日の天気や授業を確認して相応しい服装で登校してください。

午後は、生徒会代表の生徒が生徒会サミットに参加します。他校の生徒会役員の皆さんとの交流を通して、視野が広がることと思います。

さて、写真は先日の保健委員会の様子です。
ハンカチチェックの効果などについて振り返っていました。委員会の地道な取り組みによって生徒の皆さんの意識が向上していますね。(副校長)
画像1 画像1

第3回英語検定

画像1 画像1
学校支援本部の方々の支援で、英検を実施しました。準2級から5級、33名の生徒が挑戦しています。

3年美術

画像1 画像1
3年美術では、オリジナル時計の仕上げです。完成後、制作のなかで考えたことや工夫したことを振り返っていました。

2年家庭分野

画像1 画像1
2年技術・家庭科の家庭分野の授業です。衣食住のなかの住で、ここちよい住まいについて学んでいます。

避難訓練

画像1 画像1
1校時に避難訓練を実施しました。元日に能登半島地震が起こりました。毎日、被災された地域の映像を目にすることが多いです。防災に対する意識、地震の際の身の守り方、いざというときの避難の方法を身に付けることを目的としています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

年間行事予定

献立表

いじめ防止基本方針