TOP

【3年生】りんご園へ行こう

3年生は総合的な学習で地域のことを調べています。10日に地域の果樹園に行きました。果樹園の様子やりんご栽培の仕方など、いろいろなひみつを教えてもらいました。
画像1 画像1

【5年生】「20mシャトルラン」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体力テストの取組が始まり、20mシャトルランを行いました。ペアもしくはトリオを作って取り組みました。頑張っている友達に対して声を掛ける姿や最後まで一生懸命に取り組む姿が見られました。2年生の計測も手伝いました。

【1年生】ぐんぐん4

画像1 画像1
9日の午前中に朝顔の種まきをしました。
土と肥料を入れて、土に穴を開けて、種をまき、水をあげました。
よく話を聞いて頑張っていました。

蒔いたあとや昼休みにずっと鉢を眺めている児童もいました。みんな、朝顔の成長を楽しみにしています。

5月9日の給食

☆献立☆
あげパン(きなこ)
牛乳
肉団子入り春雨スープ
ナムル

☆食材☆
にんじん・・・徳島
しょうが・・・高知
ねぎ・・・千葉
もやし・・・栃木
小松菜・・・東京
鶏肉・・・宮崎
卵・・・群馬
画像1 画像1

5月8日の給食

☆献立☆
麦ごはん
牛乳
鮭のみそ麹焼き
キャベツともやしのおかかかけ
みそ汁

☆食材☆
キャベツ・・・愛知
もやし・・・栃木
にんじん・・・徳島
しめじ・・・長野
ねぎ・・・茨城
じゃがいも・・・鹿児島
鮭・・・北海道
生わかめ・・・三陸
画像1 画像1

5月2日の給食

☆献立☆
中華おこわ
牛乳
切り干し大根の卵焼き
中華スープ
冷凍りんご

☆食材☆
豚肉・・・群馬
卵・・・群馬
小松菜・・・茨城
ねぎ・・・茨城
にんじん・・・徳島
にんにく・・・青森
もやし・・・栃木
白菜・・・茨城
画像1 画像1

5月1日の給食

☆献立☆
ツナコーンチーズトースト
牛乳
白いんげん豆の田舎風スープ
野菜のカレードレッシングかけ

☆食材☆
玉ねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
豚肉・・・群馬
きゅうり・・・埼玉
パセリ・・・千葉
にんにく・・・青森
にんじん・・・徳島
キャベツ・・・愛知
もやし・・・栃木

画像1 画像1

【5年生】「外国語 名前や好きなものを言って、自己紹介をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になってから、教科として外国語の学習が始まりました。週に1度講師の先生と一緒に学習しています。最初の単元は、自己紹介の学習です。What‘s your name? My name is~と話し、名前だけでなく、そのつづりも紹介し合いました。この日は好きな色やフルーツなどを友達に話し、教科書に書き込んでいました。

4月28日の給食

☆献立☆
セルフフィッシュサンド
牛乳
レンズ豆入りミネストローネ
春野菜のサラダ

☆食材☆
にんじん・・・徳島
セロリー・・・福岡
かぶ・・・千葉
キャベツ・・・愛知
アスパラ・・・栃木
玉ねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
シイラ・・・ベトナム
豚肉・・・群馬

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

いじめ防止基本方針

令和6年度 新入生

出席停止解除願