TOP

11月10日の給食

献立
カレーライス
牛乳
キャベツサラダ
くだもの(柿)
画像1 画像1

11月9日の給食

献立
ちゃんこうどん
牛乳
野菜のツナおかかかけ
じゃがいももち
画像1 画像1

【1年】リース作りを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活の学習で育てていた朝顔のつるを使ってリース作りをしました。
保護者の方々にたくさんお手伝いいただき、スムーズに作ることができました。
つるを外すことに苦戦しながらも頑張っていました。季節を感じるすてきなリースが完成しました。

【5・6年生】「スポーツタイム 5分間走」

画像1 画像1
11月になっても暑い日が続いていましたが、8日(水)はようやく涼しい朝を迎えました。
11月からスポーツタイムは「5分間走」です。準備運動をしっかりしてから元気良く走る姿が見られました。配布されたマラソンカードにたくさん色を塗ることができるかな。

「響け!希望の第九2023」最終稽古

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(土)に行われる、開校50周年記念コンサート「響け!希望の第九2023」の最終稽古が昨夜行われました。
合唱団員に加え、独唱歌手、ピアニスト、合唱エキストラの皆様がほぼ勢揃いとなり、力強く、美しい響きが体育館いっぱいに広がるのを、出演者全員が肌で感じることができました。
いよいよ、当日のゲネプロと本番を待つばかりとなりました。開校50周年にふさわしい歓喜の響きに、どうぞご期待ください。

11月8日の給食

献立
親子丼
牛乳
じゃこサラダ
黒糖ビーンズ
画像1 画像1

11月7日の給食

献立
あげパン(シナモン)
牛乳
ワンタンスープ
春雨サラダ
画像1 画像1

11月6日の給食

献立
ごはん
牛乳
魚のピリ辛ソースかけ
菊の花入りおひたし
みそ汁

画像1 画像1

希望っ子班活動(11月)

画像1 画像1
昼休みは希望っ子班活動でした。各班が割り当てられた場所で、6年生が考えた遊びをしました。どの班も6年生を中心として、1年生から6年生までが楽しく活動していました。

11月2日の給食

献立
麦ごはん
牛乳
じゃがいものうま煮
キャベツのおかかかけ
ぶどうゼリー
画像1 画像1

11月1日の給食

献立
中華丼
牛乳
ナムル
くだもの(りんご)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

いじめ防止基本方針

令和6年度 新入生

出席停止解除願