4/15 2年生遠足晴天に恵まれた中、暑さに負けず元気いっぱいみんなで遊んだり、自然を味わったりすることができました。 クラスごとに、原っぱで鬼ごっこなどのクラス遊びをしたり、自然林でのネイチャービンゴをしたりして春の植物や馬に関するものをたくさん見つけました。遊具遊びでは、自分たちだけではなく周りをよく見て譲り合いながら遊ぶことができました。 ボランティアの保護者の皆様のおかげで、大きな怪我なく安全に行ってくることができました。到着の会では、感謝の気持ちをもってお礼を伝えることができました。 始業式から1週間という慌ただしい時期ではありましたが、お弁当や荷物の準備のご協力ありがとうございました。 4/12 2年生学年朝会最初に、各クラスの担任の先生クイズを出し、「この先生は誰だろう。」と楽しみながら参加することができました。 最後には、遠足に向けてルールの確認と各クラスの実行隊長を紹介しました。 2年生みんなで1年間頑張ろうと気持ちを一つにしました。 4/15 聴力検査
昨日は3年生と5年生の聴力検査が行われました。
聴力検査は小さい音を聞いて、聞こえの状態を確認する検査です。 検査中は静かに過ごすことができ、 どのクラスもスムーズに実施することができました。 一年前と比べると、体の成長はもちろん、 心も立派に成長していることを感じます。 4/15 全校朝会 看護当番の先生の話4月の生活目標は「花の子スタンダードを覚えよう。」です。 各クラスで「花の子スタンダード」の確認があったと思います。書いてあることを覚え、しっかりと行動に移していきましょう。 あいさつ目標は「元気にあいさつをしよう。」です。 一人ひとりが気持ちのよいあいさつをして、あいさつ名人を増やしていきましょうというお話がありました。 「花の子スタンダード」には、「相手より先にあいさつをする」ということも入っています。 「元気に」と一緒に「相手より先に」も意識できるように働きかけていきます。 4/15学年朝会の様子4/15 全校朝会皆さんがこれから目指すべき姿は、「先生がいなくても一人で生きていける人」です。 皆さんにも毎日いろいろなことがあると思いますが、大人になっても、良いこと、悪いこと、様々なことがあります。 それを、学校で今、経験して学び、大人の社会に備えておきましょう。 また、今年度のキーワード「居心地」と「仲間力」も意識して生活していきましょう。 他にも、今年度から始まった「花の子タイム」について、6年生の教室から順番に回って校長先生も一緒に読書をしているというお話がありました。 10分間、シーンとする時間をつくって、落ち着いて午後の学習をスタートできるようにしていきましょう。 4/15 第1回 委員会活動4/11 対面式
朝の時間に1年生と2〜6年生との対面式が行われました。
代表児童の用意した花のアーチを通って嬉しそうに校庭に入ってくる1年生。 それを拍手で迎える2〜6年生。 はじめて全校児童が校庭にそろい、朝からとても温かい雰囲気となりました。 1年生にとって桜丘小学校という居場所が 1日でも早く居心地の良い場所となってくれると嬉しいです。 4/10 4年生学年朝会担任や専科の先生の紹介、4年生の目標、遠足の話などの話をしましたが、先生の目を見て真剣に聞くことが出来ました。 上学年としてとても立派な姿勢でした。 この1年の成長が楽しみです。 4/9 1年生入学お祝いのアトラクション
本日2時間目、1年生の入学をお祝いするために2年生が学校紹介と校歌、鍵盤ハーモニカでの演奏をプレゼントしました。2年生一人一人が大きな声で発表し、1年生の頃よりも成長した姿を見せることができました。1年生は、素早く並び、2年生の発表を真剣に聞いていました。これからもたくさんの場面で交流していきたいと思います。
4/9 健康診断が始まりました。
今年度の健康診断が始まり、本日は4年生の発育測定と視力検査がありました。
どのクラスも静かに落ち着いて検診を受けることができました。 4/8 入学式の様子 |
|