学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/22 1年生給食の様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番は1週間ごとに交代です。今週のお当番さんも頑張ります!

4/22 1年生給食の様子ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆の上に、箸とスプーンを乗せるのもお当番さんの仕事です。
配膳が完了したら、ストローを牛乳パックにさします。これがまた一苦労なのですが、だんだん上手にできるようになってきました。日によって、ストローが曲がってしまったりしてもご心配なく。先生やサポーターの方がちゃんと手伝ってくれます。先に箸で穴をあけてからストローを刺す子もいます!すごいです!

4/22 1年生給食の様子ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳が終わったら「いただきます」の前に、自分の食べられそうな量に減らすこともできます。
みんなそろって「いただきます!」。

4/22 1年生給食の様子ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生も食べたら。おいしいよ。」と声をかけてくれる子もいます。たくさん食べてほしいです。

4/22 1年生給食の様子ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生用の麻婆豆腐は、辛さを控えめにしているので、「辛い」という子はいませんでした。ショウガやネギが程よくいいお味です。

4/22 1年生給食の様子ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箸の使い方もとっても上手です。

4/22 1年生給食の様子ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても落ち着いて食べているので、担任の先生も一緒にゆっくり食べられるそうです。

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・麦ごはん
・麻婆豆腐
・白菜の中華サラダ
・牛乳
麻婆豆腐は、中国・四川省の料理です。本場の麻婆豆腐は、豆板醤や唐辛子などの香辛料を使っていて、辛いのが特徴ですが、給食では、辛さを控えて、肉や野菜がたっぷり入ってコクのある麻婆豆腐にしています。低学年と高学年で辛さを変えて調理しています。こどもたちに人気のあるメニューで、どのクラスも残さいはほとんどありませんでした。
<食材産地>
豚肉 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ねぎ 千葉県
にんじん 徳島県
はくさい 茨城県
もやし 栃木県
きゅうり 埼玉県

4/19 授業の様子をお届けしますー1

2年生算数の様子です。ひっ算のコツをみんなで確認しながら真剣に学習しています。
「まず一つ目のコツは・・・」
と自分の考えを発表するとき、友達がちゃんと注目して聞いています。担任は、その姿勢を適切に価値づけるのでその雰囲気が学級全体に広がります。安心して自分の考えを発表できるし、多少の失敗もちゃんと受け入れてくれる仲間たち、とってもいいクラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子をお届けしますー2

3年生理科の様子です。外で季節の変化を観察しています。1・2年生で学習してきた「生活科」から初めて学習する理科・社会です。子どもたちはタブレットを片手に写真を撮り観察に一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子をお届けしますー3

3年生体育の様子です。友達と一緒にいろいろな動きに挑戦したり、うんていや鉄棒を使ったり、ドンじゃんけんをしたり。体をたくさん動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドンじゃんけんポンを待っている子たちが、同じチームの仲間を大きな声で応援しています。とっても楽しそうです。

4/19 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけんに負けて、大急ぎで引き返す姿に子どもたちの全力で取り組む様子がうかがえます。

4/19 授業の様子をお届けしますー6

4年生算数の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの一生懸命な横顔はかわいいです。

4/19 授業の様子をお届けしますー8

5年生国語の学習の様子です。5年生になると、一つの教材も長文で、読むのも読み深めるのも時間がかかり、何を学習しているのかわからなくなってきて・・・というずいぶん前の自分の小学校時代を思い返しながら授業を見ていましたが。
今は、1時間の「ねらい」や「ゴールライン」を明確にして学習が始まるのです。
『こうやって自分で課題を見つけて、読みながら考えていくのは楽しいだろうな』と思いながら授業を受けている気持になって子どもたちの様子を見ていました。5年生頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生図工でも頑張っています!

4/19 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「名前deアート」という作品です。形や色の組み合わせを工夫して表現しようと頑張っています。

4/19 授業の様子をお届けしますー11

6年生社会の学習の様子です。国会・内閣・裁判所について資料を読み取ったことから、自分の言葉で説明できるようにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の1年生ー1

今日は1年生聴力検査です。保健室の隣にある防音になっている放送室で一人ずつ検査をします。静かに順番を待つ子も立派ですが、検査を終えて部屋を出るとき「ありがとうございました」と、ご挨拶できることがとっても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策