授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業ではロシア革命について学習しました。

メディアセンターより

画像1 画像1
続々と新刊本が入庫しております。是非読んでみてください。

学年練習 1年

画像1 画像1
1年生の学年練習です。今日が初回なので体育の先生から全体への注意がありました。

バトン練習 3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の保健体育の授業では、バトンの練習をしました。

大縄跳び 3年保健体育

画像1 画像1
3年生の保健体育の授業です。運動会の学年種目である大縄跳びが始まりました。

学年練習 2年ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は実際に縄をつけてみました。

5月1日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
八十八夜にあわせて、抹茶を使ったみるくゼリーを作りました。抹茶が粒々で残ってしまわないように、濾してからゼリーカップに入れていきました。

5月1日(水)の給食【行事食:八十八夜】

画像1 画像1
【献立】
・中華おこわ
・春雨サラダ
・サンラータン
・八十八夜の抹茶みるくゼリー
・牛乳

学年練習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学年練習の様子です。雨天のため体育館で行いました。学年種目のむかでリレーの説明です。

メディアセンターより

画像1 画像1
画像2 画像2
メディアセンター内に図書委員による「朝読書にオススメの本」のコーナーを設けました。ぜひ活用してください。

内科検診 1年

画像1 画像1
今日は1年生が内科検診を行いました。

朝学活 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の朝学活の様子です。今日の内科検診、今週から始まる運動会練習についてのお話がありました。

今日から5月

画像1 画像1
5月に入りました。今月は運動会があります。今日から運動会練習が始まります。今日は
2年生が4時間目、3年生が放課後に学年練習を行います。天気が少し心配ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト