表彰6 卓球部女子

画像1 画像1
卓球部女子は「世田谷区春季研修大会」で準優勝に輝きました。見事です。

表彰5 卓球部男子

画像1 画像1
卓球部の男子は「VICTAS杯日野招待卓球大会」のBリーグで見事優勝しました。これからが楽しみですね。

表彰4 バスケットボール部

画像1 画像1
男子バスケットボール部が「ながやま杯研修大会U14の部」で優勝しました。素晴らしいですね。

表彰3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の800m走の表彰です。

表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の800m走です。

表彰1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休み、運動会の個人種目(800m走)と男子バスケットボール部、卓球部の表彰を行いました。こちらは1年生の800m走の表彰です。

5月30日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
パインアップルを切っている様子です。皮と芯部分を除き、等分に切り分けます。
甘いパインで残りはほとんどありませんでした。

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・豆腐の五目炒め
・大根とじゃこのサラダ
・パインアップル
・牛乳

リスニングテスト 2年英語

画像1 画像1
2年生の英語のリスニングテストです。授業内で行いました。

積み重ねテスト 2年数学

画像1 画像1
2年生は数学の積み重ねテストを実施いたしました。

積み重ねテスト 3年理科

画像1 画像1
3年生は朝学習の時間に理科の積み重ねテストを実施いたしました。

5月29日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ホタテ入りしゅうまいは、全部で1500個近くを包みました。時間に追われながらの作業ですが、大好評でよかったです。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・クッパ
・ホタテ入りしゅうまい
・きゃべつの中華サラダ
・牛乳

ミシンを使って 2年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の家庭科の授業です。今日はまずミシンを使ってみました。

下校の様子

画像1 画像1
本日は放課後の活動がないため5時間目終了後一斉下校となりました。

味見読書チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も4人の生徒が味見読書にチャレンジしました。

昼休みの様子

画像1 画像1
昼前には晴れて校庭には多くの生徒が繰り出しました。

3学年員会

画像1 画像1
3学年委員会の6月13日までの強化目標です。タブレットの使い方や他の教室へ入らないことが重点となっています。3学年の生徒に限らず気をつけていきましょう。

カードを使って・・3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語の授業ではトランプの神経衰弱の要領でカードを組み合わせて四字熟語を学習しました。

1年生の掲示板より

画像1 画像1
こちらは1年生の連絡ボードです。最近時間ぎりぎりに登校してくる生徒が増えてきたようです。余裕をもって登校しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト