6/3 1日(土)学び舎中学校−1
1日(土)は砧中学校運動会、砧南中学校体育祭がありました。砧小学校は砧の学び舎と自立の学び舎両方に所属しています。
世田谷区は幼児期から義務教育11年間全体を通して質の高い学校教育を推進するため近隣の保育園・幼稚園、区立小・中学校が「学び舎」というグループを構成しています。「学び舎」としての教育目標を設定したり、教職員同士互いに授業参観をしたりして、協働して学校運営を進めることをねらいとしています。その学び舎中学校の運動会・体育祭に出かけてきました。 写真は砧中学校の様子です。先輩たちが力一杯競技に、係の仕事に頑張っている様子を参観してきました。 6/3 1日(土)学び舎中学校−26/3 全校朝会の様子
今日の全校朝会では「心身を整える」という話をしました。「心身」の身は家の方が全面的に協力してくださっているので、砧っ子は「心を整える」ことを頑張ってほしいと話しました。本当は「心身」ですが「心」を強調したくて、字を逆にした紙を見せながら話をしました。心を整えるということは、自分軸をしっかりもつこと、他人にまどわされることなく自分の意見・姿勢をしっかりもつことと考えます。心が整ったときは自分の全力が出せます。
今月の目標は「生活のきまりを守りましょう。」です。20分休み、昼休みが終わったら、心を整え次のことに全力で取り組んでほしいと話しました。 今日から教育実習の先生をお迎えします。砧っ子とたくさん遊んだり勉強したりして、先生になる勉強を頑張ってほしいと思います。自己紹介の後子どもたちからの温かい拍手が嬉しかったです。 6/3 授業の様子をお届けしますー1
4年生国語「お礼の気持ちを伝えよう」の様子です。
6/3 授業の様子をお届けしますー26/3 授業の様子をお届けしますー36/3 授業の様子をお届けしますー46/3 授業の様子をお届けしますー5
5年生国語「日常を十七音で」の学習の様子です。十七音、俳句を作ります。日常生活の中で、学校でも家のことでも、心が揺れたことについて思い返しながら俳句を考えています。
6/3 授業の様子をお届けしますー6
1年生道徳「よいことと わるいこと」の学習です。教科書の絵を見ながら、良いことをしている人に鉛筆で丸を付けています。「あれ?これは悪いことしてる子だよ」「悪いことしている子いっぱいいるね。」などつぶやきながら丸をしています。
6/3 授業の様子をお届けしますー7
1年生算数「あわせていくつ ふえるといくつ」の学習の様子です。絵を見ながら合わせていくつになることは何度も確認し、学習してきました。いよいよしきにする学習です。ノートの使い方も先生から丁寧に教えてもらい、できるようになっています。
6/3 授業の様子をお届けしますー8
3年生図工「すてきなMYタウン」の様子です。学校探検をしてきたので、自分の町にとっても興味がある3年生です。町探検でのことも思い出しながら家の形をはさみで切ったり、窓をカッターで開けたりしています。
6/3 授業の様子をお届けしますー96/3 1年生給食の様子ー1
先週から1年生は自分たちと担任の先生だけで給食の準備・後片付けをしています。入学以来お世話になった小1サポーターの方々はもういらっしゃいません。約2か月の間とってもお世話になりました。
6/3 1年生給食の様子ー26月3日(月)の給食・さばの一味焼き ・磯和え ・五目豆 ・牛乳 2枚目の写真はさばをたれに漬け込んでいる様子です。3枚目の写真は五目豆を煮ているところです。 <食材産地> さば ノルウェー にんにく 青森県 ねぎ 茨城県 しょうが 高知県 もやし 栃木県 こまつな 埼玉県 にんじん 茨城県 えのきだけ 新潟県 米 宮城県 5/31 朝の様子ー1
朝から強い雨です。主事さんたちが玄関に大きなタオルを広げてくれて、雨でぬれた靴の履き替えがスムースにできるように準備してくれました。
5/31 朝の様子ー25/31 授業の様子をお届けしますー1
1年生の様子です。算数テストに取り組み、終わった人は折り紙や自由帳に絵を描いて静かに過ごします。
5/31 授業の様子をお届けしますー25/31 授業の様子をお届けしますー3 |
|