高温多湿の日が続いているので、学校では熱中症に対しての注意喚起を行っています。ご家庭でも高温の日の暑さ対策等についてお子さんに気を付けるようにご指導ください。

運動会(5・6年表現運動)

5・6年生は合同で表現運動「唱!Show!ソーラン!」を演じました。子どもたちは伝統的なソーラン節と現代的なダンス表現をミックスさせた演技に取り組み、圧倒的な迫力で観客を魅了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年学年種目)

2年生は学年種目「2年生ワクワクリレー」に取り組みました。子どもたちは大きなバランスボールや小さいボールなどの用具を用いながらリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年学年種目)

2年生は学年種目「2年生ワクワクリレー」に取り組みました。子どもたちは大きなバランスボールや小さいボールなどの用具を用いながらリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年学年種目)

2年生は学年種目「2年生ワクワクリレー」に取り組みました。子どもたちは大きなバランスボールや小さいボールなどの用具を用いながらリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年学年種目)

1年生は学年種目「Dancing☆玉入れ」に取り組みました。子どもたちは元気よく音楽に合わせて踊ってから玉入れを行い、入った個数を数えるときはすごく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(1年学年種目)

1年生は学年種目「Dancing☆玉入れ」に取り組みました。子どもたちは元気よく音楽に合わせて踊ってから玉入れを行い、入った個数を数えるときはすごく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年学年種目)

1年生は学年種目「Dancing☆玉入れ」に取り組みました。子どもたちは元気よく音楽に合わせて踊ってから玉入れを行い、入った個数を数えるときはすごく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年表現運動)

2年生は表現運動「2024しろやまBBBB」に取り組みました。ヒップホップの音楽に合わせ、皆でリズムダンスを楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年表現運動)

2年生は表現運動「2024しろやまBBBB」に取り組みました。ヒップホップの音楽に合わせ、皆でリズムダンスを楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年表現運動)

2年生は表現運動「2024しろやまBBBB」に取り組みました。ヒップホップの音楽に合わせ、皆でリズムダンスを楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年表現運動)

1年生は小学校で初めての運動会で表現運動「チグハグ」に取り組みました。皆、音楽に合わせて元気よく楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年表現運動)

1年生は小学校で初めての運動会で表現運動「チグハグ」に取り組みました。皆、音楽に合わせて元気よく楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年表現運動)

1年生は小学校で初めての運動会で表現運動「チグハグ」に取り組みました。皆、音楽に合わせて元気よく楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4年学年種目)

4年生は学年種目で「風雲 城山城 全員突破リレー」という競技に取り組みました。用具を持ったり障害物を突破したりしながらのリレー競技、アンカーとその前の2人は全力疾走で走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4年学年種目)

4年生は学年種目で「風雲 城山城 全員突破リレー」という競技に取り組みました。用具を持ったり障害物を突破したりしながらのリレー競技、アンカーとその前の2人は全力疾走で走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4年学年種目)

4年生は学年種目で「風雲 城山城 全員突破リレー」という競技に取り組みました。用具を持ったり障害物を突破したりしながらのリレー競技、アンカーとその前の2人は全力疾走で走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3年学年種目)

3年生は学年種目で「しろねこヤマト」という競技に取り組みました。3人のチームでカードを引き「集配物に見立てた段ボール箱を運ぶ」または「カードに貼ってある写真の先生にサインをもらう」ことを協力して競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3年学年種目)

3年生は学年種目で「しろねこヤマト」という競技に取り組みました。3人のチームでカードを引き「集配物に見立てた段ボール箱を運ぶ」または「カードに貼ってある写真の先生にサインをもらう」ことを協力して競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3年学年種目)

3年生は学年種目で「しろねこヤマト」という競技に取り組みました。3人のチームでカードを引き「集配物に見立てた段ボール箱を運ぶ」または「カードに貼ってある写真の先生にサインをもらう」ことを協力して競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4年表現運動)

4年生は表現運動で太鼓を使い、「ダイナミック琉球2024」に取り組みました。子どもたちは運動会や生活の中で頑張りたい思いを込めた漢字を鼓面に書いて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30