学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/25 1年生給食の様子ー3

どのクラスも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー1

昼休みは1・2年生のロング昼休みです。ロング昼休みの日は掃除の時間から遊ぶことができます。30分というロングなので学級でみんなでいっしょに何をして遊ぼうか相談し楽しみにしている昼休みです。校庭は子どもたちの笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちだけでなく先生たちの笑顔もいっぱいです。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では先生も一緒に子どもたちと遊ぶ「共遊び」を推奨しています。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と遊ぶのも楽しいけれど、先生も一緒は、もっともっと楽しいです。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が鬼の「鬼ごっこは」、子どもたちはもちろん、先生も真剣です。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだ後は、しっかり水分補給をして5時間目の勉強に真剣に集中して取り組めることでしょう。主事さんたちが今日は暑くなりそうだからと、玄関にミスとシャワーを出してくれました。大喜びの子どもたちです。

4/25 耳鼻科健診

今日は1・2・3年生の耳鼻科検診でした。耳、鼻、のどの病気を早く見つけるために、校医先生に見ていただきます。お知らせをもらったら早めに耳鼻科に行って、みてもらいましょう。プールに入ることで症状が悪化する病気の場合もあります。水泳の授業が始まる前に必ず耳鼻科に行き、プールに入ってよいかどうか相談しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー1

2年生図工、消防車の絵を完成させています。
友達の作品の良いところを参考にしたり、撮った写真を詳しく見るために拡大したり、素晴らしい作品が出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情の2年生です。

4/25 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
仕上げは絵の具も使います。

4/25 授業の様子をお届けしますー4

4年生理科「一日の気温の変化を調べよう」の様子です。前回の学習で温度計を使いましたが直射日光が当たってしまい結果がばらばらだったことに困りました。そこで今日は、温度計にひと工夫することにして校庭へ出発です。
実験の後理科室へ戻り、みんなの結果から考えられる次の課題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー5

2年生国語の学習です。1年生で学習した漢字から「おれ」の画のある漢字を探します。一度学習した漢字も視点を変えて繰り返し学習し、しっかり習得することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー6

3年生算数の学習です。時間の表し方や時間の計算について学習しています。
先生たちは、黒板の使い方にも一工夫しています。子どもたちが今日のがくしゅうのめあてややることをしっかりもって見通しを立てて学習できるように、まず最初に書きます。子どもたちのノートと同じように黒板にも書きます。そして基本黒板は消しません、45分の学習の流れが一目でわかるように黒板の使い方も計画します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちは学習中に子どもたちがちょっと一息つける楽しいことも盛り込みます。
写真は1分間を体感してあてるゲームのようなものです。自分で1分だ!と思ったら手をあげます。さあ、違いは何秒くらいあったでしょうか。

4/25 授業の様子をお届けしますー8

2年生外国語活動の様子です。いろいろな挨拶の仕方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子をお届けしますー9

5年生体育。50メートル走のタイムを計っています。高学年ともなると先生は50メートル先のゴール地点にいてタイムを測り、スタート合図は子どもたち交代でできるようになります。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・けんちんうどん
・サツマイモの天ぷら
・ししゃもの天ぷら
・キャベツの乾物あえ
・牛乳
給食のうどんは鰹節からだしをとって作っています。根菜類がたくさん入ったけんちんうどんです。サツマイモは一人一枚いくように、数を数えながら切っています。
天ぷらは大きな釜でひとつひとつ衣をつけて油で揚げて作っています。こどもたちはうどんと天ぷらの組み合わせに喜んでいました。
<食材産地>
とりにく 北海道
ごぼう 青森県
にんじん 徳島県
さといも 愛媛県
だいこん 千葉県
ねぎ 千葉県
こまつな 埼玉県
さつまいも 千葉県
きゃべつ 神奈川県
もやし 栃木県
ししゃも アイスランド

4/24 1・2年生消防写生会ー1

「消防車が来るんだよ!」と楽しみにしていた子もいたことでしょう。残念ながら朝からの雨で外で描くことはできませんでしたが、消防車は来てくれました!
2年生は教室で描くために、自分の好きなアングルで写真を何枚も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 1・2年生消防写生会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして体育館では消防士の方々がいろいろな質問に答えてくださいました。
消防士はどのようなお仕事なのか?いつから消防士になりたいと思ったか?いろいろなお話を聞いたり、病気の人を救助する様子も見せてくださったりしました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより