単元の振り返り
1年生数学の授業では「正負の数」の単元の振り返りをしていました。ロイロノートに単元を学んで『わかったこと』や『もっと知りたいこと』などをまとめていきます。後半は自分のペースでキュビナの問題を解いていきました。みんな集中して取り組んでいました。
5月16日(木)の給食ご飯 コロッケ 野菜のイタリアンドレッシングかけ 赤だし味噌汁 牛乳 数の並びから性質を見つけよう!
2年生数学の授業では「式の計算」の単元で、数の並びから性質を見つける学習を行っていました。自分の考えのみならず、友だちが立てた予想について「なぜそう考えたのか」を考えることで、考え方の幅を広げます。グループ学習では自分の考えを積極的に仲間に伝えていました。
教育実習期間中今週から、教科やクラスの学活などを行っています。 どのクラスも教育実習の先生に協力して授業が進んでいます。 先生には、深沢中学校での経験が卒業後のベースになると嬉しいですね。 3年生は来週から定期テストが始まります。 季節が夏へとかわろうとしています。文武両道で頑張れ!深中生‼︎ 5月15日(水)の給食スパゲッティ地中海ソース じゃが芋のハニーサラダ サンフルーツ 牛乳 発電所の仕組みについて考える
3年技術の時間では、発電所の仕組みについて学んでいました。まずは各自が調べてきた内容について班内でプレゼンを実施、後半は調べたことや班内で発表されたことについての確認テストを行いました。みんな真剣です。
Yes, I can!
1年生の英語の授業では『can』を使った内容を学習していました。授業始めに『country road』を元気よく歌って気持ちをほぐした後は、英語ビンゴやiPadを活用した英文のリーディング、ペア学習と続きます。1年生は、どの学習にも積極的に取り組んでいました。
あいさつ運動
月に一度のあいさつ運動、自分の出身小学校に出向き、小学生に向かって元気よくあいさつします。「おはようございます!」今日は3年2組が担当です。
5月14日(火)の給食ねぎ塩豚丼 山吹和え 麦入りけんちん汁 牛乳 5月13日(月)の給食クッパ ナムル トッポギ 冷凍みかん 牛乳 国語・教科『日本語』の朝学習が始まりました3年生は来週から中間考査が始まります。学級委員作成の定期考査カウントダウンポスターが、3年教室前に掲示してあります。体育祭では最上級生として、一致団結した素晴らしい姿を見せてくれた3年生でした。定期考査でもお互い励まし合って、頑張って欲しいと思います。 今日から2年生は国語・教科『日本語』の朝学習が始まりました。これは世田谷区立中学校の第2学年を対象としておこなわれています。 ことばの力を高めるために、新聞の社説などの要約の学習をすることで、社会への関心を高めるとともに、情報を読み取り表現する力を高めることを目的としています。社説を読み慣れていない生徒も多いのですが、みんな真剣に取り組んでいました。“継続は力なり“、今朝の全校朝礼で校長先生の話にもあったように、毎朝集中して学習することで、生徒たちが言葉や情報を扱う力を高めてくれることを期待しています。 楽しそうですね!
3年生が学活の時間をつかって、体育祭の振り返りをしています。なんだか楽しそうですね!
全校朝礼全校朝礼の後、1年生は学年集会を行いました。体育祭での1年生の頑張りについてお話があった後、「時と場を考えた態度や言葉遣いをしよう」という呼びかけ、6月末に予定されている河口湖移動教室の大まかな行程についての説明がありました。「生徒が主役」の移動教室を、みんなで創り上げていってください! 今年度最初の土曜授業5月10日(金)の給食カレービーンズドッグ 野菜スープ 紅白ゼリー 牛乳 体育祭
最後は上からの角度から学年全体をパチリ!心と記憶に残る体育祭をつくってくれた3年生、ありがとう!
体育祭体育祭
閉会式。みんなよく頑張りました。みんなの健闘を讃えて、全学年で大きな輪をつくり、三本締めで終わりました。終了後、中心となった体育委員の皆さんの記念写真を撮りました。みんないい顔していますね!お疲れ様!
体育祭
さすが3年生です。どのクラスも連続して何回も飛び続けます。結果、69回連続して飛び続けた4組がこの競技を制しました。
体育祭
3年生は、学年全体でも円陣を組み、みんなの気持ちを盛り上げます。かあ、いよいよ中学校生活最後の競技である大縄跳びが始まります!
|
|