バードコール作り胎内樹型巡り図書館展示7月の図書館便りもホームページにアップしています。そちらもご覧ください。 富士山ができた様子を学んでいます。河口湖フィールドセンターこのグループは胎内樹型巡りからスタートします。 富士山談合坂サービスエリア出発式A組2号車バス内です。みんな元気に河口湖に向けて出発です。河口湖移動教室 開会式おはようございますこれから出発式です。 I組 体育河口湖、行ってらっしゃい河口湖、行ってらっしゃい☆7月5日の給食・ご飯 ・白身魚のあずま煮 ・和風ドレッシングサラダ ・七夕汁 【 産 地 】 米(つや姫):山形 ホキ:ニュージーランド産 生姜:高知 米粉・そうめん:国産 人参:千葉 もやし:栃木 きゅうり:世田谷区産 ホールコーン缶:タイ産 大根:青森 ねぎ・小松菜:茨城 【 今日の 一言 】 7月7日は七夕です。今年は日曜日なので、給食では本日を七夕の行事食として、そうめんと星型のかまぼこを入れた「七夕汁」を作りました! 七夕汁は、いろんな学校でも見かける料理です。切り口が星型になる「オクラ」という野菜を使っているところもあります。私の経験上、オクラは釜の「鉄」と反応して黒く変色することがあるので使用せず、星型の「ちらしかまぼこ」を使っています。色は黄色とオレンジ色の2色です。天の川に見立てたそうめんと2種類の星、あとは普段の「すまし汁」と似た内容ですが、これで七夕の雰囲気を感じてくれたなら、とても嬉しいです。昆布・カツオ節でダシをとり、汁が透き通るように色の薄い「薄口醤油」を使い、人参・大根・小松菜・ねぎ・鶏肉が具として入っています。さらに今回は、過去の仕上がりを踏まえてさらに美味しくしたいと思い、砂糖・みりんを足して「めんつゆ」要素を加えてみました!そうめんが入ることを考えると、こちらの方がより料理として調和するのではないかとの予想です。少し不安でしたが、甘ったるいスープというわけでもなく、上手く「めんつゆ」要素を取り入れることができて、そうめんとよく合う美味しい汁になりました。 その他のメニューは、「ご飯」と人気料理の「白身魚のあずま煮」、そして「和風ドレッシングサラダ」です。本日は「災害級の暑さ」と報道で伝えられていました。そんな中、熱中症対策をとりつつ揚げ物を担当してくれた調理のサブチーフ、ありがとうございました!白身魚はとても身崩れがしやすいです。暑さのせいか、解凍段階で身割れを起こしかけていた魚がすでに出ており、予想では3年生の一部のクラスとi組に半分に割れた魚がいくかもしれませんでした。結果的に、i組の一部にだけ身割れ魚が行ってしまい、申し訳なかったです。もちろん、2つで1人分と計算していますが、快く理解と協力をしてくださった3年生、そして特にi組の先生たちと生徒たちに感謝です! みなさんは、七夕の短冊にどんなお願い事を書く予定ですか?私は先ほどi組の先生に誘われて、学校に飾ってある七夕に短冊を吊るしてきました。ちなみに願い事は、「みんながたくさん食べて元気になって、世田谷区で1番残菜が少ない中学校になりますように」です。さりげなく、2つも願っています。少なくとも前者、できれば両方の願いが叶ったら、嬉しいなあ。 栄養士 岩黒 七夕飾りI組 美術☆7月4日(木)の給食・ジャージャー麺 ・ビーンズポテト ・冷凍みかん 【 産 地 】 にんにく:青森 生姜:高知 玉ねぎ:香川 人参:千葉 レンズ豆:アメリカ 豚ひき肉・大豆:北海道 八丁みそ:三河産(愛知) 干し椎茸:岩手 ねぎ・じゃが芋・茨城 白みそ・鶏ガラ・豚レバーミンチ:国産 もやし:栃木 きゅうり:世田谷区 冷凍みかん:香川 【 今日の 一言 】 今日はものすごく暑い!少しの間、外に出て活動するだけでも汗だくです。こまめな水分補給は必須です!4時間目までさまざまな学習活動をしてきた生徒たち、もしかしたら、ぐったりとして食欲が湧かないということも、あるかもしれません。木曜日というと、「まだあと1日ある」という心理もはたらきますよね。せめて今日は、「食べたいなあ」という気持ちが比較的出やすい「ジャージャー麺」にしましたので、急がず落ち着いて食べて、疲れをとってほしいです。 ジャージャー麺のみそダレの中には、にんにく・生姜・玉ねぎ・干し椎茸・人参・長ねぎのみじん切りと豚ひき肉の他に、大切な栄養をカバーするために豚レバーミンチ・レンズ豆も入っています。食べると、きっと元気になります! 今日も、みそのコクと八丁みその特徴的な風味を活かし、さらにごま油の香りとラー油によるピリ辛感を加えた、食べ応えがあって食欲をそそる仕上がりとなっています!最後に、茹で野菜のもやしと、世田谷区で採れた地場産のきゅうりをのせて、シャキシャキ感を味わいながら栄養と水分補給をしてください!タコライスの茹でキャベツもそうですが、今年度は本当に、「野菜だけ多く残される」といった極端なことが減っております。作り手として、嬉しく思っております。 そして今日は、今年度初めての冷凍みかんも登場です!今日のような暑い日にこそ、活躍するデザートです!はっきり言って、冷えたみかんの甘味はそれほど強く感じません。でも、冷たい感触があるだけで、気持ちいいですよね(笑) 持っているうちに解凍が進んできたら、皮も剥きやすくなるし、甘味も感じやすくなります。せっかくの冷凍なので、ぜひ楽しみながら、熱い体を冷やすために活用してください! 栄養士 岩黒 朝のあいさつ運動1学年 総合 |
|