放課後の部活動 バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部も日曜日が勝負。現在ベスト8。頑張れさっちゅう!

放課後の部活動 女子バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボール部は日曜日にブロック大会を控えています。ここで勝ち上がれば都大会です。がんばれ!

放課後の部活動 卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部もいよいよ日曜日が大会です。練習に熱が入ります。

放課後の部活動 剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テストが終わり部活動が再開されました。こちらは剣道部です。日曜日の大会に向けて稽古に励んでいます。

6月20日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
定期テスト最終日です。一昨日と昨日は給食が無かったので久しぶりの給食ですね。
フルーツポンチには桃のゼリーをひし形に切って使っています。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ねぎ塩豚丼
・中華春雨スープ
・ゼリーフルーツポンチ
・牛乳

修学旅行係会 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は4時間目の学活の時間に修学旅行の係会を行いました。

学活の様子 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学活では新スポーツテストのデータを入力しました。

学活の様子 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学活の様子です。今日は「すごろくトーク」を行いました。双六の要領でマスに書かれている内容を班員に伝えるといったゲームです。例えば「好きな食べ物は何?」といったことがかかれています。答えにくいものはパスができるそうです。

定期テスト3日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
第一回定期テストの最後の科目は技術家庭です。お疲れ様でした。

定期テスト3日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テスト3日目の2時間目は美術のテストを行いました。

定期テスト3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テスト3日目の1時間目は数学です。

定期テスト最終日

画像1 画像1
第一回定期テストは今日が最終日です。数学 美術 技術家庭を行います。

学び舎の日4

画像1 画像1 画像2 画像2
後半の全体会はZOOMで各分科会を行いました。最後に笹原小学校の校長先生より講評をいただきました。

学び舎の日3

画像1 画像1 画像2 画像2
分科会で「さくらの学び舎で貫く非認知能力の育成について」をテーマに話し合いを深めていきました。

学び舎の日2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は桜丘中学校の校長先生が講師となって「非認知能力の育成」について研修いたしました。

消防車が南門に

画像1 画像1
お昼過ぎ消防車が南門から入ってきました。でもご安心ください。お隣のさくらのその保育園の防災訓練に来たのでした。

学び舎の日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は「学び舎の日」です。さくらの学び舎の幼稚園、保育園、小学校の先生方が本校に集まり研修しました。

下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は給食がないためテスト終了後学活を行い一斉下校となりました。明日は給食があります。

定期テスト2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は保健体育です。本日は3時間目で終了です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト