今日の給食I組、英語ほけんだより5月
新学期が始まり1か月が経ち、明日から5月です。
気温が高い日も多くなり、暑さに慣れていない今の季節は熱中症に注意が必要です。 5月のほけんだよりは、生活リズム、定期健康診断、熱中症予防、メンタルケアについて取り上げています。 タブレットが配布されていない1年生は、今月のみ印刷したものを配布いたします。2,3年生は昨年度同様ロイロノートで配布いたします。 疲れが出るころでもあるため、自分の体調とよく相談しながら生活を送っていけるといいですね。 ほけんだより5月 保健室 4月30日 I組トマトの苗植え夏季総体予選大会 Cパート準決勝桜丘中に5点先制され、苦しい場面もありましたが、長短打、積極的な走塁、ミスに乗じた好走塁などで逆転し、10-6で見事勝利しました。 明日はCパート決勝で筑波大駒場中と対戦します。シード権を獲得できるよう明日も頑張りますので応援よろしくお願いいたします。 本日は暑い中、多くの方々に応援していただきありがとうございました! 野球部顧問 田中 泉川 4月26日 1年生体育I組 写生大会昼休みI組校外学習 その後I組 校外学習生徒会あいさつ運動☆4月25日(木)の給食・ご飯 ・鮭の塩焼き ・じゃが芋の金平炒め ・かき玉汁 【 産 地 】 米(つや姫):山形 鮭:チリ産 豚肩ロース:熊本 人参:徳島 ごぼう:青森 糸こんにゃく:群馬 じゃが芋:長崎 白ごま:スーダン・パラグアイ産 鶏もも肉・玉ねぎ:北海道 豆腐:愛知・佐賀 卵:栃木 【 今日の 一言 】 今日は脂ののったチリ産の鮭の塩焼きです。とっても柔らかい身をしており、ほんのり効いた塩味がご飯のお供としてぴったり!今日みたいな暑い日でも、塩鮭とご飯の組み合わせはおすすめです! 鮭は、スチームコンベクションオーブンの特徴である「熱風と蒸気」の両方による加熱をしております。そのため、焼き上がった後もパサパサしておらず、ジューシーな食感が味わえます。魚の油には、DHAやIPAといった多価不飽和脂肪酸が含まれており、生活習慣病の予防や脳の働きをよくするといった効果があります。また、日本で最初の給食とされた明治時代の山形県忠愛小学校のメニューも、「おにぎりと鮭」でした。昔も今も人々の栄養を支え、みんなが大好きな組み合わせのメニューなんだと感じています。 じゃが芋の金平炒めは、豚肉・人参・ごぼうを炒めてからこんにゃくを加え、砂糖・塩・白ごま・一味唐辛子で味付けをし、最後に油で揚げたじゃが芋を混ぜています。金平の食感に、子供たちが大好きなホクホクのじゃが芋が入ることで、とても親しみやすい味わいになっています。2年前に初めて作った時は残菜が多かったのですが、去年度の3学期から、ようやく人気になってきたように感じます。果たして、今年度の1年生はどうかな!? かき玉汁の卵は今日もふわふわ!とっても暑い給食室で、さらに熱い釜の前でも、調理員さんは長い時間をかけて溶き卵を少しずつ流し入れてくれていました。そのおかげです! 熱中症予防のためにも、水分とたくさんの栄養が取れるように、今日もしっかり食べてください! 栄養士 岩黒 ゲリラライブ昼休み体育の授業4時間目2年生の教室おはようございますバレーボール部雨の日の昼休みの過ごし方 |
|