5年 遠足
「楽しかったぁ!!」「ありがとうございました!」と大きな声でお世話になった皆様に御礼申し上げました。
5年 遠足
博物館見学の時間は興味のある魚や昆虫の場所に勢いよく駆けつけて行きました。生き物に直接触ったり、間近で見たりするときの子どもの表情ははつらつとしています。映像や画像を観るのとは異なる貴重な時間です。海藻標本も作りました。完成したら、「僕のはこんな感じ。○○さんのは?」と見せ合っている姿が微笑ましかったです。
5年 遠足
午後は、博物館の中で貴重なお話を伺いました。5年生の社会科の学習内容や、大切な環境の変化についてのお話でした。魚を食べている私達は、今後も自分事として考えていく課題です。
5年 遠足
たくさんのアメフラシ、ヒトデ、カニ、カサゴ、トマトのような生き物、ハゼのような魚等々 採っていただいたり、自分で採った生き物をバットに入れて観察しました。
5年 遠足
少しずつ、安全な足場を選ぶことにも慣れ、生き物も次々と見付けていました。
5年 遠足
滑りやすいところを教えていただきながら恐る恐る観察し始めました。
外国語〜6年
ゲストティーチャーの先生をお招きして、英語支援員の先生と一緒に外国語の学習です。
身近に目にする地図記号について、教えていただきました〜 憲法と私たちの暮らし〜6年
6年生の社会科の学習です。
日本国憲法の基本的な考え方や立法、行政、司法の三権の役割などについて学習問題を設定し、調べ、追究する学習を進めていきます・・・・。 全校朝会〜
放送を使って、全校朝会を行いました。
校長からは、健康なからだづくりに向けて、 「朝食のはたらき」に関する話をしました。 看護当番から今週の目標について伝えました。 今週も元気に過ごしましょう・・・ 4/19(金) 本日の給食クリームシチュー ツナサラダ 牛乳 4/22(月) 本日の給食韓国風ふりかけ 野菜のからしじょうゆあえ 牛乳 遠足 5年
観音崎自然博物館の皆様に生き物観察のための大事な説明を伺っています。
遠足 5年
観音崎自然博物館に出発しました。雨天のため、バスの中で開会式を行いました。
短距離走〜5年
高学年の「陸上運動」の一定の距離を全力で走る学習です。
低学年の「走・跳の運動遊び」、中学年の「走・跳の運動」の学習を踏まえ、高学年でhあ運動の楽しさを味わうとともに、基本的な技能を身に付け、中学校での「陸上競技」の学習につなげていきます・・・ 植物の育ち方〜3年
春の草花のついての学習です。
虫めがねを手に注意深く観察し、記録していました〜 4/18(木) 本日の給食えのきとこまつなのみそ汁 甘夏柑 遠足 4年
ケーブルカーに全員で乗りました。歓声を上げ、景色を見ながら下りました。ツーンとする耳を押さえている子どもが多くいるほどの急勾配でした。
遠足 4年
ケーブルカーの駅までを歩いています。お弁当を食べたので笑顔いっぱいです。
遠足 4年
今から下山します。皆、元気です。時折涼しい風が吹き始めました。
短距離走〜6年
高学年の陸上運動の学習です。
・スタンディングスタートから素早く走り始める。 ・体を軽く前傾させて全力で走る。 目当てに向かって運動に取り組んでいました〜 |