学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/14 砧っ子夏祭り太鼓練習最終日−1

砧太鼓っこの練習が今日で最終となりました。練習が始まる前に曲を流しながら練習機で練習する子、待っている間に師匠と一緒に踊る子、楽しい雰囲気です。
時間になり挨拶をして切り替え、最終練習頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 砧っ子夏祭り太鼓練習最終日−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽室で本番用の太鼓練習、体育館で練習器を使っての練習です。

7/14 砧っ子夏祭り太鼓練習最終日−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り返し何度も練習をしています。1曲終わると指が痺れるような感覚があるそうです。それだけ全力で真剣にたたいているのでしょう。

7/14 砧っ子夏祭り太鼓練習最終日−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あとは本番を待つばかりです。「自信を持って」「楽しんで太鼓を叩きましょうね!」と師匠たちからもお言葉をもらいました。砧っ子夏祭りが楽しみです!!

7/13 土曜授業日の朝

今日は7月の土曜授業日です。上級生のお姉さんお兄さんと仲良く登校、朝から元気な砧っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー1

いよいよ砧っ子夏祭りまで1週間となりました。7月の土曜授業では、砧っ子夏祭りでみんなで楽しく盆踊りが踊れるように練習タイムがあります。写真は3・4年生の様子です。3・4年生はなかよし班のグループで一緒に練習です。遠足も一緒に行ったし、火曜日昼休みにはなかよし班でも遊んでいるので、すっかり仲良しです。

盆踊りを教えに来てくださった喜多見上部自治会の皆様、石井戸町会の皆様ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー2

「みんなすごくよく覚えているんですね〜」と教えてくださる地域の皆様が感心されていました。「砧っ子音頭」は歌も歌えるほどです。音楽室でもイスを中央に寄せてやぐらに見たて、歌いながら踊っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー3

3回に分かれて練習タイムがあります。2回目は2・5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々の踊りを手本に踊りを楽しむ2年生です。

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー5

3回目、1・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも優しい6年生。初めての盆踊りに戸惑う1年生にもとっても優しく声をかけてくれます。
砧っ子夏祭りでは先生たちも一緒に盆踊りを楽しみたいと思います。

7/13 砧っ子夏祭り盆踊り練習ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の皆様、今日はご多用の中、砧っ子のためにお越しいただきありがとうございました。

7/13 7月避難訓練ー1

今日は7月の避難訓練・引き渡し訓練がありました。副校長先生のサイレンの合図と放送で始まりました。教室からのお話声は全く聞こえずとても落ち着いて行動できたそうです。職員室で全員の無事を確認し、児童は全員保護者または引き取り人名簿に名前のある方に引き渡して下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 7月避難訓練ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちがいつものように、静かに落ち着いて行動するのと同じように、廊下に並ぶ保護者の皆様もご協力いただき、とても静かに引き渡しができました。子どもたちの真剣な姿勢にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

7/12 授業の様子をお届けしますー1

2年生国語「あったらいいな、こんなもの」の学習の様子です。今はないけれど、こんなものがあったらいいな、と思うものを考えて絵に描きました。一人がその絵について説明をし、もう一人が質問をします。働きや作りについて詳しく聞くために、大事な言葉は何かをよく考えて質問する言葉を選ぶ学習です。
「どうしてあったらいいなと思ったのですか?」
「どんな形や色をしているのですか?」
などいろいろな質問で、説明する友達からどんどん話を引き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生日本語の様子です。「雨」や「風」を表すことばからも季節を感じることがあります。「雨」や「風」を表すことばが、どのような様子を表しているか調べました。
春雨、五月雨、夕立、秋雨、時雨・・・日本語ってすてきですね。

7/12 授業の様子をお届けしますー3

3年生社会「世田谷区」についてまとめの学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使い、世田谷区の交通、歴史に関すること、地形など分野に分けてまとめています。

7/12 授業の様子をお届けしますー5

6年生日光林間学園に向けて、係活動の様子です。キャンプファイヤーでやるダンスの振り付けを先生と一緒に確認したり、開校式の司会練習をしたり、友達と協力しながらとっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 授業の様子をお届けしますー6

1年生の様子です。今日から来週にかけて1年生にも順次タブレットが渡されます。学級でタブレットのお約束をしっかり聞きました。家の方ともう一度確認する約束もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより

いじめ防止