9月も後半に入りました。季節はいよいよ秋に向かっているように感じます。涼しくなってくる中、教育活動も更に充実させていきたいと思います。

日光林間学園3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは順調に進んでいます。東京を抜け埼玉を走行中です。

車内では、音楽をかけ、時折カラオケ状態で楽しく過ごしています。ドラえもんが盛り上がりました。

どこでもドア〜♪

運動会で使った「10フィート」では自然と踊りも。レク係作の歌詞カードもありがたい。酔う人は見てはなりません。

用意したイヤホンジャックがバスのものに合わないというトラブルがありましたが、それぞれ何とか乗り切っています。

高速に乗ってすぐピカピカのタンクを引く車の後ろにつきました。自車の走る姿が見られて面白い。ちなみにこの車の後ろをバイクで走るの気持ちいいです。余談でした。

日光林間学園2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で出発式を行いました。実行委員を中心に進めていきます。ここから日光林間学園が始まります。

式を終え、バスに乗り込みます。シートベルトをしっかり締め、日光に向けて出発です。たくさんのお見送り、ありがとうございます。

楽しく、充実した3日間に!最初の目的地は下今市駅、SLに乗ります、ポッポー!

【1日目】日光林間学園1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から6年生が日光林間学園に出かけます。集合時刻が近付き、子どもたちが大きな荷物を抱えて続々と集まってきました。

朝から暑いので体育館で出発式を行います。

8/1 明日から日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月になりました。暑い日が続きます。あと一息、この暑さを乗り切りましょう。

写真は、新たにプールに設置された日よけネットです。可動式(手動・・・)になっていて、これまでよりもプールサイドの日陰を増やすことができます。夏季水泳は終了しましたので、2学期の水泳指導で活用していきたいと思います。夏季水泳も後半は暑すぎての中止が多くありました。

6年生は、明日から日光林間学園に出かけます。昨日は、事前の健康診断も行われ、6年生の児童が学校に集まりました。いよいよ間近に迫った日光林間学園に子どもたちの表情も明るいです。

「五分前行動を心がけ安全に協力して楽しく日航林間学園で学ぼう☆」

をスローガンに2泊3日、集団生活の中でたくさんのことを学んで、たくさんの思い出を作って帰ってきたいと思います。

日光林間学園の様子は、ほぼ生配信でお伝えしていければと思いますので、「今何をしているんだろう。」という感じで御覧いただければ幸いです。ただ、現地での状況を優先しますので、配信が止まったり遅れたりすることがありますことを御了承ください。

明日は、7時35分学校集合!出発式は暑いので【体育館で】行うことにしました。よろしくお願いします。

7/31 7月終わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は7月最終日です。暑い日が続いています。今が夏の中でも一番暑い時期ですね。乗り切っていきましょう。

さて、学校内ではいくつか工事が行われています。1つは、来年度の自閉症・情緒障害学級開級に伴う教室工事です。写真、どこの教室か分かりますか。

このゆびとまれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちょうどセミが羽化している所を見ることができました。
神秘的です。
虫かごには、何が入っているかな。

このゆびとまれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は砧公園で親子でカブトムシ探しです。夜の探検はワクワクしますね。

インド古典舞踊力タックダンス(京西アカデミー)

先生の動きをよく観察して、一生懸命真似しながら楽しんで踊っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/25 33度

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「最高気温33度」という数字に、「今日は少し涼しい」と一瞬勘違いしてしまうほど、36度とか37度という数字が当たり前になってしまっている今日この頃。

33度は暑いです。

今日も熱中症警戒です。外に出られる皆様はお気を付けください。

今日は、1回目が高学年、2回目が中学年の水泳指導が予定されています。水温が少し上がってきているので、その時の状況で実施の可否について判断していきます。

本日まで、世田谷区教職員の健康診断(午後)が行われているため、門の中に車両が停まっています。お気を付けください。

7/24 まつりだ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちがまつりを楽しんでいる姿があちこちで見られました!

京西PTAカフェのチュロス&ソーダも大好評の大行列ですが、素早いオペレーションでどんどんお客さんが流れていきます。注文から商品受け渡しまでが実にスムーズです。お見事!そしておいしいです。

京西PTAカフェ、明日も開店とのことですのでぜひ!

7/24 4年生京西さくら組(5年生も残留して参加)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、4年生の「京西さくら組」、豪華バンドとの共演です!ソーラン節を終えた5年生もそのまま参加しました。

たくさんの拍手をいただきました!4年生、5年生、すてきでした京西っ子!

7/24 5年生ソーラン節!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大成功!

会場を巻き込んで大盛り上がりでした!

マジシャンになろう!!(京西アカデミー)

手作り手品の講師の方は、なんと世界大会にも出場された方でした!

道具の作り方を伝授してもらうと、自分で道具を作り完成させて、マジックに挑戦しました。
画像1 画像1

7/24 いざ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気大丈夫です!
いざ出陣!

4年生は浴衣の子も。5年生はソーラン節があるので浴衣は無理ですね!

ひと雨

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きそうです。ご注意ください。

7/24 準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ようが夏まつり」まであと少し!カウントダウンスタートです。

先ほど通りがかりに見ると、京西PTAカフェ開店準備が進んでいました。チュロスもソーダもおいしソーダ!いやほんとに!

三角公園のステージも準備ができていました。繰り返しの告知になりますが、

くすのき公園(三角公園)にて京西小学校児童がステージ出演!

17時30分
5年生有志
ソーラン節

その後続けて
4年生有志
京西さくら組


ソーダを飲みながら、チュロスをかじりながら、応援しましょう!

お天気がもってほしい!

7/24 折り返し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プールは、ひさしがある方に全員が入って行っていました。午前中は、しっかり影ができます。この夏に逆側にもひさしを付ける工事を行う予定です。

今日は、少し雲がかかっていましたが、やはりなかなかの暑さでした。熱帯夜で冷め切らない水温の上がり具合も少し心配なので、様子を見ていきます。

3日間で、各学年2回ずつプールに入ることができました。夏季水泳指導も折り返しです。

7/24 まつりの朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も朝から気温が上がっています。今日の水泳指導は、1回目が低学年、2回目が高学年です。暑さの状況を把握しながら進めていきます。

今日は「ようが夏まつり」です。くすのき公園で、17時30分から5年生のソーラン節、4年生の京西さくら組のステージ出演があります。午後の天気予報が心配ですが、何とか崩れずに実施できればと思います。ただ、局地的に雷の予報も出ているので参加可能かどうかは慎重に判断していこうと思います。

昨日もお伝えしましたが、京西小学校は明日まで世田谷区の教職員健康診断会場となっています。健診は午後行われますが、朝から門を入ったところに車両が停められていますので、個人面談等で御来校の際には気を付けてお通りください。

7/23 【ようが夏まつり】明日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は「ようが夏まつり」です。

くすのき公園(三角公園)にて京西小学校児童がステージ出演!

17時30分
5年生有志
ソーラン節

その後続けて
4年生有志
京西さくら組

ぜひたくさんの応援を!


屋台もたくさん!PTAの出店もありますよ!チュロスに京西ソーダ!楽しみですね!

まつりだ、まつりだー!

7/23 夏に雪を溶かす設備を使う京西小学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のプールは、1回目が中学年、2回目が低学年でした。

プールは風が弱かったため、昨日よりは暑さを感じましたが、水を加えて水温を保ちつつ、床は常時水を出して熱くならないようにしました。気温がぐんぐん上がってきたため、低学年の回は少し早めに切り上げました。今後も状況を見て適切に判断をしていければと思います。

これまでにも水泳の学習の記事で何度か御紹介している床を濡らす緑色の設備、今までの学校では見たことがなく、そして非常に効果が高いです。今日その話をしていたら、これは、雪を溶かすために道路に設置するものを転用して使っているという話を聞き、なるほどと感心しました。よく使われる園芸用のものなどとはパワーが違います。おすすめです。(一般の御家庭ではお使いにならないと思いますが・・・)

水泳では、受付が終わると水泳カードを提出して、帰る時にクラスごとに並べてあるところから取って帰ります。受付したことプールにいる児童の数を確実に確認するためです。また、着替えは、受付のある教室を男女2室ずつ用意して使っています。その関係で、個人面談を別室で行っている学級があります。それから、今日から25日までの3日間、世田谷区内の教職員の健康診断が本校を会場として行われています。門を入ったところに車両が停まっています。また、校内もいろいろな人が行き交っていると思います。御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

明日の水泳は、1回目が低学年、2回目が高学年です。気を付けて登校してきてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31