6月27日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
チキンのチーズ焼きをオーブンで焼いている様子です。全体的にきれいに焼き色がつきました。

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・メキシカンピラフ
・チキンのチーズ焼き
・レンズ豆と野菜のスープ
・牛乳

再テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4時間目、5時間目 6時間目は定期テストの再テストを行いました。4時間目は国語と理科です。

読書週間2

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは学級文庫です。読書週間にはほかにもスタンプラリーの取り組みを行っています。

読書週間 1

画像1 画像1
今週から読書週間が始まりました。こちらは読書の樹です。借りて読み終わった本のおススメ度を書いて樹に貼りましょう。

少人数授業 数学

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の数学の少人数授業の様子です。今日は連立方程式を学習しました。

少人数授業 2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の英語の少人数授業の様子です。

清掃ボランティア2

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝より参加してくれてありがとうございました。

清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は生徒会執行部の呼びかけで清掃ボランティアを行いました。学校周辺のゴミを拾いました。

授業の様子 2年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の家庭科の授業です。ミシンを使ってリメイクバッグを制作しています。

6月26日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ごまスティックは卵黄とバター、砂糖、黒ごまを合わせた生地を春巻きの皮で包み、揚げています。噛むごとにごまが香るデザート春巻きです。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・八宝麺
・大根の甘酢漬け
・ごまスティック
・牛乳

修学旅行スローガン

画像1 画像1
3年生は修学旅行に向けての取り組みが本格的に始まりました。こちらは修学旅行のスローガンです。今から楽しみですね。

読書感想文にむけて  1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語の授業では、メディアセンターを利用して読書感想文に向けて本を選びました。

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は生徒朝礼を行いました。先日行われた各種委員会の報告を動画で配信いたしました。

修学旅行実行委員会

画像1 画像1
3年生の修学旅行実行委員会では、決まり討議の回答について話し合いました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空でしたが、校庭では多くの生徒が遊んでいました。
蒸し暑いので水分補給もしっかりしましょう。

3年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学活では、修学旅行のコース作成を行いました。
各班で2日目、3日目にどこに行きたいかを検討したあと、2日目のコースについて話し合いながら決めていました。

6月25日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
はちみつとレモン、バターを合わせてパンに塗った後、グラニュー糖をかけて焼きました。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・はちみつレモントースト
・キャベツとハムのサラダ
・ハンガリアンシチュー
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト